(教室すぐ横に駐車場あります) 三重県四日市・オンライン・名古屋金山・桑名・鈴鹿韓国語教室 ハングル語学堂四日市校 ブログ(無料Wi-Fiもあります)

教室すぐ横に駐車場・無料Wi-Fiあります/三重県四日市市・名古屋市金山(両教室共、生講座・オンライン,桑名市で開講中の韓国語教室です。 桑名韓国語教室・桑名市立教まちづくり拠点施設『韓国語入門』 講師自作問題・解説と添削により、オンラインでのサポートも加えての、 『ハングル検定<3級,準2級,2級,2級語彙,1級{1次対策/2次対策}>』 『TOPIK<Ⅰ自学自習サポートコース(オンライン/教室)><Ⅱジ・エッセンシャルズ,総合入門,総合実践,作文スーパーベーシック,作文入門,作文実践,作文確認添削>』 通信講座[全14コース{データ版/郵送版}]』 『「韓作(カンサク)」-韓作文が面白いほど書ける講座<初級編/中級編>- 通信添削{データ版/郵送版}]・オンライン』 『韓国語テキスト完璧マスターコース<書き込み式韓国語BOOK・通信添削{郵送版/データ版}・オンライン>』 を全国の皆さまに開講しています。各特別企画,リクエスト講座でオンライン学習活動もおこなっております。 ハングル検定1級(2007年取得),TOPIK6級(2003年取得 -2019年度以降毎回受験-) 英検準1級(2023年取得),中検3級(2005年取得),仏検準2級(2011年取得),伊検5級(2015年取得)

タグ:#NHK

5
안녕하세요?


超久しぶりに、千津子先生のテレビ講座を見ました
復習編で、ㅎ が絡む発音ルールが説明されてました
DSC_0024
ところで、ここで語られている<激音化>と<hの弱化・無音化>について、
DSC_0010
DSC_0020
DSC_0022
当校ではどちらも<連音化>の一つと解釈し、講師オリジナルテキストでもそう説明しています

というのも、ㅎ(히읗)は本来、

ㅇの激音であり、子音ではなく母音
(つまり元々音を持っていない)

だからです

これは、野間秀樹教授の『ハングルの誕生』を読んで知ったことで、こう解釈しておくと、連音化と<激音化>と<hの弱化・無音化>が、一つの法則で全てつながり、混乱せずに済みます

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ

お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC_0023


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5

안녕하세요❓😄


2018年度・千津子先生テレビ講座で亜美が、[ㅂ不規則活用]を学んだ後に、今年の夏が暑かったけど、

過去形は何ですか?

と質問しました

DSC_0097

千津子先生が、それについてはこの講座を引き続き見ていきましょうと振ると

それを知らないから、話すのがいつでも現在形

とボヤいていました
DSC_0098

この講座では、해요体を学んだ後にここへ至っていますが、

해요体は現在形/過去形を同時に学ぶ
(仕組みが同じだから)

が理想です
当校のオリジナルテキストでは、そのような構成にしています

というのも、はじめの段階で会話練習をする時は通常過去のことについて話すのがほとんどで、
その方が練習しやすいからです


これは昔研修で、川口義一教授が教えてくださった


『会話の文脈化と個人化』


からのことで、市販のテキストでは、합니다体を先に扱っているモノが多く、すると、過去形は別の活用に触れる必要があるので、そこから해요体を学ぶまで、現在形だけで話すことを、
ある意味‘強いられてしまう’欠点があります

もちろん、テレビ講座では時間的制限があるので同じシステムだとしても、過去形も扱う枠が無いのかもしれません

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割
もご用意しています

お問い合わせ

お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
GREp1uBbkAAmebs

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

안녕하세요❓😄


今年度の「ハングルッ!ナビ」講師が金恩愛教授ということで、講師にとって金恩愛教授というとこれです📖
DSC08058
朝鮮学報を仕入れて読んだこの論文に、講師は多大な影響を受けました😆
教材製作にも、あと母語使用にも影響を受けています🙋🏻‍♂️

教える側/学ぶ側問わず、一読の価値ありです👍🏻

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ

お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com

どうぞよろしくお願い申し上げます
ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
maxresdefault (2)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요❓😄



今年度の「ハングルッ!ナビ」講師が金恩愛教授ということで思い出しました💡
DSC08057インスタ済
DSC08055
2000年度の講座で、講師がハン検聞き取り問題音声担当で有名な、李㘽彧[이재욱]先生です🧑🏻‍🏫
この時の金恩愛教授がかわいい😍
DSC08056
講座自体は、それなりに学びましたが😁

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ

お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com

どうぞよろしくお願い申し上げます
ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
GJhoafBasAAjbe0
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5

안녕하세요?


この記事で書いたことの理由を、最近知ることができました

たまたまEテレで

ETV特集 選
「緊急対談 パンデミックが変える世界~歴史から何を学ぶか~」


という番組を見ていました

N202010678800000_x
ここでは、イタリアでのCOVID-19例が出されていて、

“あれだけ個人主義で、帰属意識を嫌い、
 一つにまとまることを好まない人達が、この機に及んで、
 例えばコンテ首相の話をテレビの前でみんな聞く、
 そして周りの人に「あの話聞いた?」と尋ねたりして、
 まとまるところは妙にまとまっている”

“こういう状況なんだから、そんなこと言ってられないと、
 ここは結束しないと事が治まらないと、
 自分の頭で考えて、結果を出している”

自分の頭で考えて結果を出すには、きちんとした知識が必要である”

“それに対して日本では、法律や命令などの強制を伴う対応をせず、
 「自粛の要請」程度で済んでいるのは、人の目を気にするので、
 ウチだけ店を開いたり、大々的にイベントを行なっては、という、
「無言の強制力」が働いている。これはかなり強烈”


“あとは、比較的高い衛生観念と民度の高さから、
 海外のように、都市封鎖や外食全面禁止のような措置を執らず、
 部分的な経済活動制限でここまで来れている”


これでよく分かりました

いわゆる自粛警察もそうですが、
人の目を気にして、人と同じようにしていようというところに、
COVID-19やSARS-CoV2についての科学的リテラシーや、
物事を順序立てて考える論理的思考の余地は無く、
日本人の国民性という、本能が支配する部分、
あるいは感情的な部分が全面に出て、今に至っているんやと、
はっきり理解できました

周りからくる「無言の強制力」にただ従ってるのにも、
頭で考えて云々はありませんもんね


ここからは、このことをきちんと知って説明できるようにしておき
ファンクショナルに行動して、本当にトクなことを得ていけばバッチリです

「何の根拠も無い無駄事をやっててご苦労さん」

とでも思ってあげましょう


現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています


お問い合わせ

お電話 : 059-356-3322
Eメール:nwoma0603@gmail.com


どうぞよろしくお願い申し上げます


ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC_0002 (8)

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

안녕하세요?


この記事を書いている時点では、放送回がまだ残っていますが、
阪堂千津子先生が、2年間のテレビ講座ご担当を終えられました
DSC_0039

DSC_0027
実のところ講師は、千津子先生が2019年度のテキストを送ってくださって
DSC_0006
お礼の電話をした時製作の裏話を聞くことができました

撮影最終回まで、チーフディレクター(ケータイ大喜利を担当してたそうです)との、
そりが悪いまま終えたのかなとか、本当に説明場面だけの登場やったなとか、
ここ最近は視聴から遠ざかってましたがそれは、2年目の講座は1年目に比べて、
千津子先生の出番がガクンと減ったのが原因です

1年目では、千津子先生ソロのコーナーがありましたしね
DSC_0070
いまだに思い出すのは1年目で、生徒役の亜美が素で笑ってたところです
千津子先生の笑いも自然でしたしね
DSC_0180
DSC_0187
ベックちゃんも、番組のほんわかムード作りに一役買っていました
それはさておき、無事終えられたのがなによりですね

千津子先生ご自身も、1年目と2年目でガラリと変わられましたが、
DSC_0066
DSC_0008
視聴者というのは勝手なので、このあたりからもいろいろ想像してしまうわけです

テレビ講座をスタートされる時は、たくさんのブレーンが集まられて
たくさんの案が出されたそうです

実際1年目では、〔名詞 + 아니에요〕で提示して、
助詞 이/가 をいっそのこと省くのをはじめ、
“なるほど”と思わされてた内容でしたしね


ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC_0078






    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?


本当に久しぶりに見ました。
DSC_0012
しばらく離れていた間に、今年度の講座についていろんな感想を耳にしていました

‘今年は阪堂先生がほとんど出てこないし、あまりしゃべらない’

‘得意のダジャレも言ってくれない’


今回は復習編なので、通常と構成
がかなり違うかもしれませんが、よくよく考えると、去年度千津子先生がしゃべってた個所を、
ラビーの娘こと麻里ちゃんの旦那が担当してるからですね…


去年度があまりにもよすぎたし、何より去年度は、千津子先生そして亜美,신의수[申義秀]氏が作ってた雰囲気や、성시경[成始璄]氏,ベックちゃん出演コーナーも含めて、番組全体に「愛」が漂っていたのと、今年度は対照的に思えるのもそのような評判が聞かれる一因と感じました。

DSC_0007
DSC_0058
だからこそ、講師は今年度のテレビ講座から遠ざかってたといえます。

実のところ、今年度の放送が始まってから6月に、千津子先生ご本人から、番組製作での奮闘ぶりを直接聞くことができました。
千津子先生は本当に頑張ってらっしゃるので、ぜひご覧ください。
DSC_0009
ちなみに、語尾形態の名称を当てるクイズで出た選択肢が面白かったです。
DSC_0002
現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ

お電話 : 059-356-3322
Eメール:nwoma0603@gmail.com

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC_0185


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?


最近、講師がきっかけになって、横浜のコリ文さんで
阪堂千津子先生と会えた生徒さんから、自宅に千津子先生から
テレビ講座とラジオ講座のテキストが届いたと嬉しい知らせがありました

千津子先生と生徒さんが会ったのは2011年の話です
思い出せばここで見学できた千津子先生の授業に衝撃を受けて
千津子先生の授業・上級1
千津子先生の授業・中級
[今の千津子先生と結構違いますね
 今の千津子先生は髪を伸ばして、もっとかわいくなりました]

それが講師の学習活動を作ったんですよねぇ
講師が媒介になって、つながりが出来それがずっと続いていると思うと幸せです


ちなみに、千津子先生は当校にもテキストを送ってくれました
DSC_0008
DSC_0006

コソトレ ~韓国語トップもやもや文法をスッキリ!

四日市校>5月4日(土・祝),6日(月・祝)
金山本校{オンライン受講OK}>5月5日(日)

(いずれかの日をお選びください)
(オンライン受講はスマホ,PC,タブレットいずれでもOKです

一緒に学ぶお仲間を募集しています


お問い合わせは、

お電話 : 059-356-3322
Eメール:nwoma0603@gmail.com

どうぞよろしくお願い申し上げます


ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
CIMG1872



    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?


阪堂千津子先生担当の2018年度のテレビハングル講座
この記事のタイトル通り、楽しめてためになりました

DSC_0016

生徒役の亜美も「留年希望」というくらい愛着を感じれたようで
DSC_0022
それは画面からもビンビンに伝わってきました


最後の3月は一度も見なかったんですが
講師的には、特に学習内容とその順序に魅かれて

・序盤で数詞を学ぶ

・아니에요 前の助詞 이/가 を省略

・합니다体を省略

・入門段階で接続語尾(아/어서,고,(으)니까)を省略

・意思を伝える表現を先出する、テレビ講座ならでは構成

など、他にもいろいろ挙がりますが
当校の学習活動そしてオリジナルテキスト製作に多大な影響を与えた千津子先生なので、
今年度2019年の講座でもいろいろ得られることがあるのではと思っています


それにしても、千津子先生は髪を伸ばして大正解
今まで以上にかわいくなりました
少し前までは、大韓航空機爆破テロ犯の金賢姫[김현희]氏と区別がつかなかったんです
1808030720_1P9260992

















ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC_0057
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

안녕하세요?


今年度・2018年度のテレビハングル講座
本当に久しぶりに、ほぼ毎週見ています

DSC_0187


かつて、ラジオ講座『ウェルビン・ハングル』でも示してくれていた革新的学習順序は、
このテレビ講座でも全開です

学習1年目で[連体形][接続語尾]を採り上げるのが、講師的に驚きで
こんなふうにやっちゃっていいやとかなり勇気をもらっています
DSC_0066
ところで、ある生徒さんが、この講座も復習ついでにご覧になってるそうで
その中で、イントネーションに難しさを感じられたそうです

DSC_0144



今需要が高いといわれるイントネーションを一旦法則から見るのもアリです
CIMG1426
もちろん、メロディとしてイメージで押さえてもOKですね
DSC_0072
[面白いジャケット]

番組を見る限り、亜美も上達を実感する
DSC_0022
この学習順序を[教室で練習する]形で実践できるかもしれません
まあ、キムチの汁からは飲まないようにしましょう(김칫국부터 마신다)

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC_0059
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ