この記事で、英検二次試験で、韓国語でなら普通にやり取りできることが、英語ではまだこんなにも言葉が出てこないかと、講師的に十分承知していることでも、その乖離に愕然としました😨
英語を書く面においては📝英文法の基礎を学び直し📗、
英作文系の参考書を何周も回すことで🔁、
英作文ゼロ状態から、
まずまず書けるようになってきました👍🏻
つまり、英語で表現すること自体と、英語で表現できる幅を、全くゼロの状態から作り上げてきました🙌🏻🙌🏻
書くことと話すことが全く別物であるのも重々承知している中で、講師にとって、韓国語会話と英会話が乖離している、まず一番大きな理由は、
会話で使える語句(active vocabulary)と表現の数
ですね😔
分かりやすいことではあります😁
その中で、影響を大きく与えていることがあります🙋🏻♂️
韓国語 ー 頭に浮かんだことをそのまま表しやすい
英会話 ー 頭に浮かんだことのままでは表せない
語法・文法的に間違ったものや、いわゆる 'ネイティブ的でない' 表現は、ここでは一旦置いときます🤷🏻♂️
ちなみに、頭に浮かんだこととは、主に日本語の文句ですね🙋🏻♂️
そして、
韓国語 ー 自分でどうにでもできる領域が広い
英会話 ー 融通が利かず定型表現に頼ることが多い
講師にとっては、英作文系参考書で学んだことに頼るしかなく、そこに載っている文型や表現以外のことは、対応できないんですね😔
これはなんだかんだと絶大です😣
でも韓国語会話では、基本的に文法が日本語と同じなので、代替手段がいくらでも頭に浮かんでくるんですね💡💡
もちろん、その代替手段は高尚な表現でなくてもいいですよ👌🏻
これらの点を踏まえて、講師的には、
英作文系参考書をさらにまわす
英検スピーキング練習を繰り返す
学んだことをSNSでジャンジャン使う
これらをひたすら繰り返すだけですね🔁🔁
SNSで使う頻度はもっともっと増やしていきます
TOPIKⅡ総合対策実践通信添削講座(TOPIKなんかただのテク)
-5級,6級,資格更新を目指す皆さまと-
全5回:25,000円(税込)
各回1回受講:5,000円(税込)
第1回 リスニング問題
第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―
第3回 作文問題 ―700字作文問題―
第4回 読解問題
第5回 再解答編またはTOPIKⅡ予想問題演習/7級問題
各回のより詳しい内容はこちらをご覧ください。受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください
お問い合わせ
お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
どうぞよろしくお願い申し上げます
‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
↓