(教室すぐ横に駐車場あります) 三重県四日市・オンライン・名古屋金山・桑名・鈴鹿韓国語教室 ハングル語学堂四日市校 ブログ(無料Wi-Fiもあります)

教室すぐ横に駐車場・無料Wi-Fiあります/三重県四日市市・名古屋市金山(両教室共、生講座・オンライン,桑名市で開講中の韓国語教室です。 桑名韓国語教室・桑名市立教まちづくり拠点施設『韓国語入門』 講師自作問題・解説と添削により、オンラインでのサポートも加えての、 『ハングル検定<3級,準2級,2級,2級語彙,1級{1次対策/2次対策}>』 『TOPIK<Ⅰ自学自習サポートコース(オンライン/教室)><Ⅱジ・エッセンシャルズ,総合入門,総合実践,作文スーパーベーシック,作文入門,作文実践,作文確認添削>』 通信講座[全14コース{データ版/郵送版}]』 『「韓作(カンサク)」-韓作文が面白いほど書ける講座<初級編/中級編>- 通信添削{データ版/郵送版}]・オンライン』 『韓国語テキスト完璧マスターコース<書き込み式韓国語BOOK・通信添削{郵送版/データ版}・オンライン>』 を全国の皆さまに開講しています。各特別企画,リクエスト講座でオンライン学習活動もおこなっております。 ハングル検定1級(2007年取得),TOPIK6級(2003年取得 -2019年度以降毎回受験-) 英検準1級(2023年取得),中検3級(2005年取得),仏検準2級(2011年取得),伊検5級(2015年取得)

タグ:#英語

5
안녕하세요?


タイトルにあるのは、最近耳にしたことです

これの理由を確認する前に、どの語であれ、

はじめに音があった 文字は無かった

というのを確認しておく必要があります
これは、韓国語の文字『ハングル』が誕生した時も、その環境にあったところからといわれていますね

そして、ここ200年くらいの研究によるとはるか昔には、インドからヨーロッパにかけて、同じ言語が話されてたらしいんですって

インド・ヨーロッパ祖語

といわれていて、はっきりしていないのは、やはり言語が音しかない中では、それを誰も文字という、後に残る形で留めておかなかったからやそうです

そして、タイトルにある「檀家」「旦那」は、古代インドのサンスクリット語、

ダーナ(दानम्,[dānam])」

語源を求めることができるそうです

元の意味は与えるで(「与える:ダー(दा [dā])」+「~すること:アナ(अन [ana])」)、そこから例えば、

英語:doner(寄贈者),donate(寄付する,寄贈する)

おフランス:donneur<se>(寄贈者),donner(寄付する,寄贈する)

さらにそれは中国を経由して日本に渡り

檀家(だんけ)」 ― 寺に寄進する

旦那(だんな)」 ― 女性に寄進する

に至ったと

日本語のカナで表してしまえば、ダーという音がこのように渡っていて特定の言語を越えてつながってくのが面白く
これは当然、単語の効果的な覚え方にもつながってきますね

最近「語源」「語構造」が注目され当校でもそれを常に注視していますが



にも注意して知識の積み上げを試みます

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ

お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
      インスタDM X DM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
A-aYaDnCQAAwhms
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


この記事で、英検二次試験で、韓国語でなら普通にやり取りできることが、英語ではまだこんなにも言葉が出てこないかと、講師的に十分承知していることでも、その乖離に愕然としました😨
DSC06018
DSC06148
英語を書く面においては📝英文法の基礎を学び直し📗、
DSC02284インスタ済
英作文系の参考書を何周も回すことで🔁、
DSC04776インスタ済
DSC04309インスタ済
DSC05487インスタ済
英作文ゼロ状態から、
2018年第3回結果
DSC_0016 (2)
まずまず書けるようになってきました👍🏻
DSC05977
DSC05986
つまり、英語で表現すること自体と、英語で表現できる幅を、全くゼロの状態から作り上げてきました🙌🏻🙌🏻

書くことと話すことが全く別物であるのも重々承知している中で、講師にとって、韓国語会話と英会話が乖離している、まず一番大きな理由は、

会話で使える語句(active vocabulary)と表現の数

ですね😔
分かりやすいことではあります😁

その中で、影響を大きく与えていることがあります🙋🏻‍♂️

韓国語 ー 頭に浮かんだことをそのまま表しやすい
英会話 ー 頭に浮かんだことのままでは表せない


語法・文法的に間違ったものや、いわゆる 'ネイティブ的でない' 表現は、ここでは一旦置いときます🤷🏻‍♂️
ちなみに、頭に浮かんだこととは、主に日本語の文句ですね🙋🏻‍♂️
そして、

韓国語 ー 自分でどうにでもできる領域が広い
英会話 ー 融通が利かず定型表現に頼ることが多い


講師にとっては、英作文系参考書で学んだことに頼るしかなく、そこに載っている文型や表現以外のことは、対応できないんですね😔
これはなんだかんだと絶大です😣

でも韓国語会話では、基本的に文法が日本語と同じなので、代替手段がいくらでも頭に浮かんでくるんですね💡💡
もちろん、その代替手段は高尚な表現でなくてもいいですよ👌🏻

これらの点を踏まえて、講師的には、

英作文系参考書をさらにまわす

英検スピーキング練習を繰り返す
DSC_0012 (5)
学んだことをSNSでジャンジャン使う

これらをひたすら繰り返すだけですね🔁🔁
SNSで使う頻度はもっともっと増やしていきます



全5回:25,000円(税込)
各回1回受講:5,000円(税込)


第1回 リスニング問題

第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―

第3回 作文問題 ―700字作文問題―

第4回 読解問題

第5回 再解答編またはTOPIKⅡ予想問題演習/7級問題

各回のより詳しい内容はこちらをご覧ください

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com


どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中

Fs3pqgbacAAIqv7

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?


タイトルにあることに、最近今まで以上にこだわっています

この世の中、自分だけではどうにもならないことや自分の思い通りにならない事思い通りになってくれない人思い描き出したらきりがありません

そんな一方で、いまやっている語学は余程のことが無い限り、自分を裏切らないし自分の気持ち次第で思い通りになってくれます

まさに、

自力本願

できる喜びを感じながら満喫していきましょう

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ


お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com

どうぞよろしくお願い申し上げます


ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
PC302633
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


この記事でも触れたことで、一方でまだまだ、当校とご縁を作ってくださる生徒さん、そしてネットでも📱💻、

「韓国語が難しい」
「韓国語が難しすぎると感じたなら」


という声を聞きます👂🏻

まず、「難しい」をはじめとした形容詞は、

共通点を持つ何らかの対象と比べるのが前提

であるのを知る必要があります🤷🏻‍♂️

それなのに、「韓国語が難しい」と思われる場合、その多くは間違い無く、[日常生活でおこなっていること]と比べてらっしゃるはずです🙎🏻‍♂️
そりゃ、日常のことと比べれば、韓国語は難しいでしょう🤷🏻‍♂️
韓国語は、母国に住む日本語ネイティブにとってはほぼ非日常のもので、日常生活に必ずしも必要ではないからです🙋🏻‍♂️

ただ、それ以前に、日常のことと韓国語は、先に確認した通り、両者には共通点が無いので、「難しい」のような形容詞が成立しないんです🙅🏻‍♂️
これは別の例で、

'まんじゅうとおばあさん、どっちが好き❓'
'ラーメンよりカマキリが食べたい'


が成立しないのと同じです🙋🏻‍♂️

すると、韓国語と共通点を持つモノならば、他の言語ですね🙋🏻‍♂️
この条件なら、はじめて「韓国語が難しい」をいえます🙆🏻‍♂️

では、他言語の代表例、英語と韓国語を比べてみましょう🔍

〇韓国語をうまく話せる日本人は少ない

この韓訳はご存じの通り、基本は語順通りに訳せばOKです👌🏻

한국말을 잘하는 일본 사람이 적다.

必要な語法と文法も日本語と同じです😏
では英語では❓🙋🏻‍♂️

Few Japanese people speak Korean well.

語順の違いもさることながら「~は少ない」をそのまま訳せません🙅🏻‍♂️
少ない日本人が上手に話す」とする必要があります🙆🏻‍♂️
ちなみにここでの「日本人」Japanese people とした方がよく、Japanese だけやと、「日本語」と解釈される可能性があります🙅🏻‍♂️

では、

〇韓国語をうまく話せる日本人もいる

韓訳は、先の文の末尾を少し変えて、

한국말을 잘하는 일본 사람도 있다.

ところで、英訳はいかがですか❓

Some Japanese people speak Korean well.

ここでも、「~もいる」をそのまま訳せません🙅🏻‍♂️
直訳で何人かの日本人が上手に話す」とします🙋🏻‍♂️

〇日本の伝統文化に関心を持つ韓国人が増えている

韓訳では、ここでも本当に同じ語順で出来ます🙆🏻‍♂️

일본의 전통문화에 관심을 가지는 한국 사람들이 늘어나고 있다.

한국 사람 を複数にするところに違いがあるものの、語法と文法は全く同じですね🙆🏻‍♂️
これが英訳の場合、

The number of Korean people who are interested in traditional Japanese cuiture are increasing.

関係詞節を使うのが、日本語ネイティブにとって難しいのは分かりやすいとして、まず英語では、日本の伝統文化に関心を持つ韓国人何が増えたか、まで言葉化する必要があります🙋🏻‍♂️
さらに、厳密には日本文化の中の「伝統文化」なので、

[日本文化]の中で伝統的なもの
([日本文化]で現代的なもの,[日本文化]の中でアニメ、等ある中で)


修飾/被修飾をより厳密に表すところから、英語では語順が変わります🙋🏻‍♂️

〇日本で人気の朴敘俊[박서준]さんは日本語を学んで約5年になる。

これは韓訳する時も、直訳できない箇所があります🙅🏻‍♂️
でもそれは、日本語ネイティブには十分納得できる範疇です😉

일본에서 인기가 많은 박서준 씨가 일본어를 배운 지 약 5년이 되었다.

朴敘俊」さんが実際に日本語を学んでいるかは知りません😁

「~の」は用言に変える必要がありますが、末尾には、韓国語界で有名な構文ㄴ 지 [時間] 되다で訳せます👌🏻

一方で、英訳はどうしましょうか❓🙋🏻‍♂️
박서준 の英字表記は Seo-joon Park やそうで、

Seo-joon Park, who is popular in Japan have been studying Japanese for about five years. 

朴敘俊
の修飾句では、先の例と違い、朴敘俊は当然1人なので、関係代名詞の '非制限用法' が使われ、関係詞 who の前に,(쉼표)を置きます🙋🏻‍♂️
o0610078515302005166
そして日本語の勉強約5年続けているので、現在完了進行形を使う必要があります🙆🏻‍♂️
約5年にはやはり、複数の s が要りますしね🙋🏻‍♂️

ここからは、個人個人の感覚や好みで揺れ動きはしますが、日本語ネイティブとして韓英両語を比べれば、韓国語の方がはるかに簡単なはずです✌🏻

なので、最近当校では🏫、

'「韓国語が難しい」とボヤくのを禁止'

にしています😁
先の通り、そもそも言葉として成立していないからです🙅🏻‍♂️

韓国語がそうみられてしまうのは、別例で、妻から面と向かって、

'やっぱりあたしの推しはかっこええなぁ😍
 推しに比べてあんたは…😒'

といわれてるのと同じです😔
これはもう人権侵害で、先のように、本来成立してないことを述べて夫を侮辱したので、離婚が十分成立するでしょう🙋🏻‍♂️
慰謝料もとれるんじゃないでしょうか💴

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ


お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com

どうぞよろしくお願い申し上げます
ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
FvLyoiwaAAAbyJD




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?


講師がFacebookで参加している英語学習グループ(非公開)で最近、hirebring in の言い換えについて、質問させていただきました

日訳すればどちらも「雇う」とできる中、例えば、2018年度第3回・作文問題模範解答にある文で、

Japanese companies should hire more foreign workers.

この hirebring in と入れ換えれるかという質問です

いろんなお答えをくださいました

結論としては、目的語の種類が変わるようでbring in は「雇う」といっても、専門職や技術者がその対象である一方で、

to ask somebody to do a particular job

hire は特に制限が無いのとことです

ここから講師が想像したところではbring が「持って来る」「連れて来る」と訳され、英英辞典にも

If you bring something that someone wants or needs,you get it for them or carry it to them.

とあり、bring in が、ある明確な意図や目的を持って「雇う」という、例えば一本釣りのような「雇い方」である一方で、hire は‘ハイヤー’というくらいなので、その辺りにいる誰でもいいから「雇う」という違いを見出せるかなとまで、イメージが広がりました

当校が研究している単語のコアイメージにもつながることを手にしました

TOPIK ジ・エッセンシャルズ(The Essentials)
{通信添削}


<データ版(添付ファイルでやり取りします)/郵送版>

全5回:25,000円(税込)

各回1回受講:5,000円(税込)
<第5回を除く>
第1回 リスニング問題

第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―

第3回 作文問題 ―700字作文問題―

第4回 読解問題

第5回 再解答編


全7回:35,000円(税込)

各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>

第1回 文法問題

 『TOPIK文法 -必ず出る表現を知って瞬間解答!-』
 〔これで出題される表現が全て分かります〕
第2回 読解問題
 『TOPIKⅡキーワード読解』
 〔全103問・解説{プレ講義+解説}は 総184ページ(B5サイズ相当)〕
第3回 リスニング問題
 『TOPIKリスニング -耳の語彙力と言葉の仕組みを身に付けながら聞き取る-』
第4回 主観式穴埋め問題
 『主観式穴埋め問題 -TOPIKⅡ入門からテクニックで解答-』
第5回 300字作文問題
 『300字作文問題は ‘文法問題’ として解く』
第6回 700字作文問題
 『TOPIK700字作文 -知の現場へ-』
第7回 再解答編
 『再解答編 -完璧にできるようになるまで繰り返し解く-』


TOPIK作文スーパーベーシック
{通信添削}
<TOPIK1級,2級/実用が少ない方向け>全6回:30,000円(税込)

{通信添削}
全回受講<ゼロからの方向け>全6回:24,000円(税込)
一部受講<本試験経験ありの方向け>:全3回:12,000円(税込)

{通信添削}
<作文を基本的に書ける方向け>全6回:24,000円(税込)

『TOPIK作文タッチアップ』作文確認添削
{通信添削}
1回:2,500円(税込) 最大2回添削

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961

Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC_0010
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

안녕하세요?😄


この記事を書いた日のちょうど1年前は、講師が英検に合格した日です❗😆
スクリーンショット 2023-11-14 130637
スクリーンショット 2023-11-15 161358 - コピー
この1年間は、英作文を中心に学んできました
DSC08360インスタ済
DSC08362インスタ済
DSC05551インスタ済
この教材との衝撃的な出会いと共に💥、
DSC08416インスタ済
『使える英語』

が、なによりの目標です❗✊🏻

TOPIK ジ・エッセンシャルズ(The Essentials)
{通信添削}

<データ版(添付ファイルでやり取りします)/郵送版>

全5回:25,000円(税込)

各回1回受講:5,000円(税込)
<第5回を除く>
第1回 リスニング問題

第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―

第3回 作文問題 ―700字作文問題―

第4回 読解問題

第5回 再解答編


全7回:35,000円(税込)

各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>

第1回 文法問題

 『TOPIK文法 -必ず出る表現を知って瞬間解答!-』
 〔これで出題される表現が全て分かります〕
第2回 読解問題
 『TOPIKⅡキーワード読解』
 〔全103問・解説{プレ講義+解説}は 総184ページ(B5サイズ相当)〕
第3回 リスニング問題
 『TOPIKリスニング -耳の語彙力と言葉の仕組みを身に付けながら聞き取る-』
第4回 主観式穴埋め問題
 『主観式穴埋め問題 -TOPIKⅡ入門からテクニックで解答-』
第5回 300字作文問題
 『300字作文問題は ‘文法問題’ として解く』
第6回 700字作文問題
 『TOPIK700字作文 -知の現場へ-』
第7回 再解答編
 『再解答編 -完璧にできるようになるまで繰り返し解く-』


TOPIK作文スーパーベーシック
{通信添削}
<TOPIK1級,2級/実用が少ない方向け>全6回:30,000円(税込)

{通信添削}
全回受講<ゼロからの方向け>全6回:24,000円(税込)
一部受講<本試験経験ありの方向け>:全3回:12,000円(税込)

{通信添削}
<作文を基本的に書ける方向け>全6回:24,000円(税込)

『TOPIK作文タッチアップ』作文確認添削
{通信添削}
1回:2,500円(税込) 最大2回添削

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961

Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中

GVUP4SOaoAAjmp3
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?


講師が最近始めた英作文教材の前書きに
竹岡英作文
「うわぁ、分かるわぁ~

という文を見つけました
これがネイティブ
日本ではとかく語学において、

『ネイティブ至上主義』

の傾向にあると以前から思っています

例えば、出題者がチェックした単語・語法・文法も、ネイティブチェックの前ではゴミ同然であることが多いはずです

そうなる理由は、日本に住む日本語ネイティブは日本語だけで生活が成り立ってしまっている、それは言い換えれば、

日本人が2つ以上の言語を使って暮らす環境にいない

ことが挙がります

他国・他地域では、そんなのを日常とよく聞きますよね
例えばインドなんかがそうです
定義上同じインド人でも、お互い母語が違うから、他の公用語(インドではヒンディー語,英語)でやり取りするなんて、日本語ネイティブには想像もできません

それ以外の国・地域でも、家庭ではもって生まれた母語を話し、でも仕事やあるいは例えば、公共施設を利用する時は英語が必要とかですね

さらに、日本が基本的に多民族の国でなく、1つの言語( 英語が最たるものですが)を、いろんな人種・民族の人が、合っている/間違っている関係無く、使用して意思疎通を図る中にもいないからと考えています

つまり、言葉一つとってもいろんな解釈があり、互いの中で多少ずれがあろうが、いろんな起源を持つ人同士が意思疎通を成り立たせてるというのが、自分達日本語ネイティブ(日本人)にはピンとこなくてすると、言葉についての比較対照環境に無いので、一つのことを絶対化してしまうわけです

それが『ネイティブ至上主義』として現れてそれは言語を問わず、この日本で蔓延しています

日本語ネイティブとして身に付けるべきことは、ネイティブっぽい韓国語より、「通じる韓国語 」が最優先です

TOPIK ジ・エッセンシャルズ(The Essentials)
{通信添削}

<データ版(添付ファイルでやり取りします)/郵送版>

全5回:25,000円(税込)

各回1回受講:5,000円(税込)
<第5回を除く>
第1回 リスニング問題

第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―

第3回 作文問題 ―700字作文問題―

第4回 読解問題

第5回 再解答編


全7回:35,000円(税込)

各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>

第1回 文法問題

 『TOPIK文法 -必ず出る表現を知って瞬間解答!-』
 〔これで出題される表現が全て分かります〕
第2回 読解問題
 『TOPIKⅡキーワード読解』
 〔全103問・解説{プレ講義+解説}は 総184ページ(B5サイズ相当)〕
第3回 リスニング問題
 『TOPIKリスニング -耳の語彙力と言葉の仕組みを身に付けながら聞き取る-』
第4回 主観式穴埋め問題
 『主観式穴埋め問題 -TOPIKⅡ入門からテクニックで解答-』
第5回 300字作文問題
 『300字作文問題は ‘文法問題’ として解く』
第6回 700字作文問題
 『TOPIK700字作文 -知の現場へ-』
第7回 再解答編
 『再解答編 -完璧にできるようになるまで繰り返し解く-』


TOPIK作文スーパーベーシック
{通信添削}
<TOPIK1級,2級/実用が少ない方向け>全6回:30,000円(税込)

{通信添削}
全回受講<ゼロからの方向け>全6回:24,000円(税込)
一部受講<本試験経験ありの方向け>:全3回:12,000円(税込)

{通信添削}
<作文を基本的に書ける方向け>全6回:24,000円(税込)

『TOPIK作文タッチアップ』作文確認添削
{通信添削}
1回:2,500円(税込) 最大2回添削

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961

Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます


ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中

DSC_0009 (3)

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


2024年度2回目の、英検の最寄り会場を見てきました🚲
講師は去年度の第2回で合格できました🎊🎉
DSC00078
DSC00079
まずは大橋学園高校で、講師が着いた時間は受付開始前で、まだ誰もいません😁
DSC00082
DSC00081
そして、この近くにあるユマニテク医療福祉大学校にも行ってみました🚲
DSC00086
DSC00083
DSC00084
DSC00085
講師はここで1次試験をパスしたので、思い入れがありますね😌
講師は2023年度第2回で準1級に合格してから
スクリーンショット 2023-11-15 161358 - コピー
年1回は受けるつもりでいるのに、スルーしています😑

TOPIK ジ・エッセンシャルズ(The Essentials)
{通信添削}

<データ版(添付ファイルでやり取りします)/郵送版>

全5回:25,000円(税込)

各回1回受講:5,000円(税込)
<第5回を除く>
第1回 リスニング問題

第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―

第3回 作文問題 ―700字作文問題―

第4回 読解問題

第5回 再解答編


全7回:35,000円(税込)

各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>

第1回 文法問題

 『TOPIK文法 -必ず出る表現を知って瞬間解答!-』
 〔これで出題される表現が全て分かります〕
第2回 読解問題
 『TOPIKⅡキーワード読解』
 〔全103問・解説{プレ講義+解説}は 総184ページ(B5サイズ相当)〕
第3回 リスニング問題
 『TOPIKリスニング -耳の語彙力と言葉の仕組みを身に付けながら聞き取る-』
第4回 主観式穴埋め問題
 『主観式穴埋め問題 -TOPIKⅡ入門からテクニックで解答-』
第5回 300字作文問題
 『300字作文問題は ‘文法問題’ として解く』
第6回 700字作文問題
 『TOPIK700字作文 -知の現場へ-』
第7回 再解答編
 『再解答編 -完璧にできるようになるまで繰り返し解く-』


TOPIK作文スーパーベーシック
{通信添削}
<TOPIK1級,2級/実用が少ない方向け>全6回:30,000円(税込)

{通信添削}
全回受講<ゼロからの方向け>全6回:24,000円(税込)
一部受講<本試験経験ありの方向け>:全3回:12,000円(税込)

{通信添削}
<作文を基本的に書ける方向け>全6回:24,000円(税込)

『TOPIK作文タッチアップ』作文確認添削
{通信添削}
1回:2,500円(税込) 最大2回添削

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961

Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中

GO45tjjaAAAxy3A
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


出題形式が変わって2回目の、2024年度第2回・従来式が明日実施されます🙋🏻‍♂️
スクリーンショット 2024-01-05 192708
明日受験される皆さまは、意義深い時間にしましょう😄
問題公開が楽しみです😊

英語を勉強できる、英検を受けれる幸せ

講師はこれを真底感じたいです😌💖

TOPIK ジ・エッセンシャルズ(The Essentials)
{通信添削}

<データ版(添付ファイルでやり取りします)/郵送版>

全5回:25,000円(税込)

各回1回受講:5,000円(税込)
<第5回を除く>
第1回 リスニング問題

第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―

第3回 作文問題 ―700字作文問題―

第4回 読解問題

第5回 再解答編


全7回:35,000円(税込)

各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>

第1回 文法問題

 『TOPIK文法 -必ず出る表現を知って瞬間解答!-』
 〔これで出題される表現が全て分かります〕
第2回 読解問題
 『TOPIKⅡキーワード読解』
 〔全103問・解説{プレ講義+解説}は 総184ページ(B5サイズ相当)〕
第3回 リスニング問題
 『TOPIKリスニング -耳の語彙力と言葉の仕組みを身に付けながら聞き取る-』
第4回 主観式穴埋め問題
 『主観式穴埋め問題 -TOPIKⅡ入門からテクニックで解答-』
第5回 300字作文問題
 『300字作文問題は ‘文法問題’ として解く』
第6回 700字作文問題
 『TOPIK700字作文 -知の現場へ-』
第7回 再解答編
 『再解答編 -完璧にできるようになるまで繰り返し解く-』


TOPIK作文スーパーベーシック
{通信添削}
<TOPIK1級,2級/実用が少ない方向け>全6回:30,000円(税込)

{通信添削}
全回受講<ゼロからの方向け>全6回:24,000円(税込)
一部受講<本試験経験ありの方向け>:全3回:12,000円(税込)

{通信添削}
<作文を基本的に書ける方向け>全6回:24,000円(税込)

『TOPIK作文タッチアップ』作文確認添削
{通信添削}
1回:2,500円(税込) 最大2回添削

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961

Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

 ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC_0008



    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


出題形式が変わる、2024年度1回目の従来式が明日実施されます🙋🏻‍♂️
2024E88BB1E6A49CE58B9FE99B86E382B5E383A0E3838D1EFBC9A2.001
講師は合格してから余裕をぶっこいてしまってますが😙、
DSC06285
要約ライティングが加わるリニューアル問題でまた受けるべきと思ってはいます🙆🏻‍♂️
「要約できる」能力は、TOPIKにも関わってますね🙋🏻‍♂️

TOPIKⅡ総合対策実践通信添削講座(全5回)
<データ版(添付ファイルでやり取りします)/郵送版>

全5回:25,000円(税込)
各回1回受講:5,000円(税込)

第1回 リスニング問題

第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―

第3回 作文問題 ―700字作文問題―

第4回 読解問題

第5回 再解答編

各回のより詳しい内容はこちらをご覧ください




各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>


第1回 文法問題

『TOPIK文法 -必ず出る表現を知って瞬間解答!-』
〔これで出題される表現が全て分かります〕

第2回 読解問題
『TOPIKⅡキーワード読解』
全103問・解説{プレ講義+解説}は 総184ページ(B5サイズ相当)〕

第3回 リスニング問題

『TOPIKリスニング -耳の語彙力と言葉の仕組みを身に付けながら聞き取る-』
第4回 主観式穴埋め問題

『主観式穴埋め問題 -TOPIKⅡ入門からテクニックで解答-』
第5回 300字作文問題

『300字作文問題は ‘文法問題’ として解く』
第6回 700字作文問題
『TOPIK700字作文 -知の現場へ-』
第7回 再解答編

『再解答編 -完璧にできるようになるまで繰り返し解く-』
各回のより詳しい内容はこちらをご覧ください


TOPIK(韓国語能力試験)作文入門講座
{通信添削}
全回受講<ゼロからの方向け>全6回:24,000円(税込)
一部受講<本試験受験ご経験ありの方向け>:全3回:12,000円(税込)


TOPIK(韓国語能力試験)作文実践講座
{通信添削}
<作文を基本的に書ける方向け>全6回:24,000円(税込)

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください


お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中

GBm9y0saIAAKeKv



    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?


タイトルに上げた気持ちがつい最近ふと湧いてきました
maxresdefault5
講師個人的に、欧米語ネイティブが韓国語を駆使することは、私達日本語ネイティブが韓国語を話すより、数十億倍すごいと思ってます

この、マックとジョンのように韓国に住む欧米語ネイティブではなく自国で学ぶ韓国語学習者さんです

欧米語ネイティブは、語句・文法それぞれで何を基準に学んでいるのか

韓国語の漢字語で同音異義語についてどんな感想を持っているか

TOPIK対策はどうしているか

語り合うこと自体は、SNSやオンラインでつながれば簡単にできる中相手の欧米語ネイティブが韓国語を話せれば無問題ですがまだこれからなら、英語でやり取りする必要も出てきます

ということはやはり、英語は話せるようになっておくべきということですね
DSC_0002
スクリーンショット (27)
スクリーンショット 2023-11-15 161358 - コピー
DSC06285
英語学習そして英検対策への新しいモチベーション(동기 부여)が生まれました

TOPIK(韓国語能力試験)作文入門講座
{通信添削}
全回受講<ゼロからの方向け>全6回:24,000円(税込)
一部受講<本試験受験ご経験ありの方向け>:全3回:12,000円(税込)


TOPIK(韓国語能力試験)作文実践講座
{通信添削}
<作文を基本的に書ける方向け>全6回:24,000円(税込)

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC_0008

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


タイトルに挙げたことについて、以前からこうだと事実上定義されている中で、あらためてそれを痛感しました🙋🏻‍♂️

「ややこしいことはしません」

は、多くの場合に、学ぶ方々に、

「理由や中身、理屈が無い丸暗記」

を、それこそ強要することが多いです🤷🏻‍♂️
もちろん、講師は全てに学び場や学習素材を見ているわけではありませんが、先の、

「ややこしいことはしません」

という言葉から十分想像できます🙆🏻‍♂️

当校でもやはり「会話重視」を掲げてはいますが🏫言語を問わないことで、

何をもって '(他言語)で会話する' なのか

をきちんと見定めた上で🔍会話練習をおこなっています🙌🏻🙌🏻
しかもそれらは決して、「理由や中身、理屈が無い丸暗記」ではなく🙅🏻‍♂️きちんとその理屈や中身を押さえて☝🏻丸覚えでOKなところは、やたらそれらをツッコまずにそのまま身に付けることを目指しています😉

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ

お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
F0kiZczaAAUSvHL
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


タイトルに挙げたことって考えたことおありですか❓🙋🏻‍♂️
講師が知る限り、こうとだけ説明されていて、その理由はほぼ述べられず、よくある、

'元からこうなのでそのまま覚えましょう'

で済まされているはずです👩🏻‍🏫👨🏻‍🏫
ec9584ec96b4ec849c-2 (1)
理由は単純なもので😉 아/어서 で結ばれたかたまり(節)が、

〇末尾の用言(動詞・形容詞・存在詞)の飾り付け{修飾句}だから
  
 時制を決めるのは当然末尾の用言で、
飾り付け{修飾句}は時制を示せない

です🙋🏻‍♂️
上の例文は、기다려요 を前文が修飾しています🙆🏻‍♂️

기다려요(待っててください)
だけではわけが分からないので🤷🏻‍♂️、
その前文で 3번출구에서 나오다 (3番出口から出る) と、その「待ち方」を説明しているわけですね🙋🏻‍♂️

で、前文はしょせん修飾句という飾り付けなので、文や発話の過去,現在,未来の類を示すことはできないんです🙅🏻‍♂️

専門用語では「連用修飾」といい、用言を修飾するので副詞句に相当しますが、この観点から、 も同じです🙆🏻‍♂️
場所を表す名詞で、末尾の用言を飾り付け{修飾}しているんですね☝🏻

別の言語では、英語で例えば分詞構文をご存じやと納得いくはずです😏

Walking along the street, he met his friend.

主節動詞が met と過去時制が示されていれば、たとえ日本語で「通りを歩いていたらとされても、現在分詞を使うのと同じようなものです🙆🏻‍♂️

ただ一方で、日本語の事情に合わせてしまえば、

日本語の接続語尾「~て/で」も前文で過去形をとらないから

と解釈しても、その理由を求められます😁

例)たくさん食べ、とても満足しました。
  たくさん食べ、とても満足しました。❌


とにもかくにも、

脱丸覚え

を合言葉に身に付けていきましょう😉

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ


お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
       InstagramのDM  XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
Fu2wNV6aMAA-3Gg
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요❓😄


タイトルにある「旅行会話」って、他言語を学ぶ目的の定番中の定番ですね🙋🏻‍♂️
当校でも、それをテーマに学習活動することもありました🙋🏻‍♂️

今はもう、このこと自体がほぼ意味無いことを悟ったので、例えば他所で、

旅行で使える韓国語(他言語)

などと掲げられているようなことはしません🙅🏻‍♂️

理由は、

〇旅行会話での表現自体を使う頻度が少ない

〇使用頻度が少ないので覚えられる可能性が低い

〇旅行会話表現は自身のことに当てはまらないものが多い

〇旅行会話表現は所詮丸暗記の単発フレーズで教室に行かなくてもいくらでも知ることができる


よくよく考えればすぐ気づくようなことを思い知った瞬間、講師は正直愕然としました😑
講師が最近特にこだわっている☝🏻、

実用重視

他言語での「話し方」を身に付ける

ことをできるようになれば、旅行会話なんてその延長線上のものなのでできます👌🏻

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ

お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中

F-DNUS6XcAAcvAj
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


日本語ネイティブにとって、韓国語が '異常なほど' 身に付けやすい言語であるのが間違いない中✌🏻またそれを痛感する例を見ました🙋🏻‍♂️

군대는 대학민국 국적의 18세 이상 남성이라면 누구나 가야 하는 곳입니다.

この解釈は、日本語と同じ順序と要領ですればいいですよね😉

これが例えば英語なら、冒頭の「軍隊」だけでは、どこの軍隊か分からないので、それを特定するところからはじまりますしね😓
ただでさえ、後続に「 '韓国国籍' を持つ18歳以上の男子」とあるからです🙋🏻‍♂️

韓国語も、日本語ほどではないにしろ、そこまで言わなくても、どこの「軍隊」を指してるのか分かるやないですか🤷🏻‍♂️

ちなみにここでは、「大韓民国国軍」なので、

The Republic of Korean Armed Forces

ですが🙋🏻‍♂️
「大韓民国国軍」という特定の「軍隊」を指してるので定冠詞 the が要ります🤷🏻‍♂️

その後も、英語をはじめとする欧米諸語では、

「所」を修飾する「韓国国籍の18才以上の男子なら皆が行かなければならない」

を長い関係詞節で訳す必要がありますし😞

とはいうものの、「軍隊」は厳密に「所」ではないんですよねぇ…😑
人が集まって出来た、場所ではない「集団」だからです🙋🏻‍♂️

ということで、上の韓文を講師なりに英訳してみました🙋🏻‍♂️

Republic of Korean Armed Forces is the large group which every male who have South Korean citizenship over 18 requires to perform military service. 

やはり、

「所」を修飾する「韓国国籍の18才以上の男子なら皆が行かなければならない」

をあれこれ調べました🔍

日本語ネイティブがボヤく、

「韓国語が難しい🤷🏻‍♀️🤷🏻」

って、ほぼ間違いなく、日常でされてる事や、いたって日常で普通に触れる物事と比べて「難しい」とおっしゃってるはずです🙋🏻‍♂️

「難しい」をはじめとした形容詞は、

<互いに共通点を持つもの同士を比べる>

ことではじめて成立するという '大原則' があります🙆🏻‍♂️

なので、日本語ネイティブにとって、

「韓国語が難しい」

とするなら、韓国語と<共通点を持つ>英語をはじめとした他言語の比べてそうなら、

「韓国語が難しい」

というボヤきは合ってます🤷🏻‍♂️

その先は個人の好みや相性ですけどね🙋🏻‍♂️
実際に、英語より韓国語の方がずっと難しいとおっしゃる方はいます🤷🏻‍♀️🤷🏻

日本語ネイティブにとって韓国語を話せたり読めるのは特別なことでも何でもないので、そんな手軽さはをさらに活かしていきたいですよね😉

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ


お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
       InstagramのDM  XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
GBsOcwiaAAA-qc9
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


タイトルにあるには、言い換えれば、

丸暗記系の単なる知識だけを扱う語学(フレーズ,'ネイティブはこういう' など)は止めましょう

ということですね😑

言葉とは、意味を持った音/文字を使って、人の体験・経験や思い・考えをやり取りすること

という原則にのっとって身に付けていきたいです😌
特に講師は最近、

実用至上主義

といわんばかりに、

使うための韓国語(他言語)

にこだわっています✌🏻😏



全5回:25,000円(税込)
各回1回受講:5,000円(税込)


第1回 リスニング問題

第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―

第3回 作文問題 ―700字作文問題―

第4回 読解問題

第5回 再解答編 また TOPIKⅡ予想問題演習/7級問題

各回のより詳しい内容はこちらをご覧ください
受講スタートはいつからでもOKです

資料をご請求ください

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中

FqxtkIoaQAIkJje
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


インスタとXでつながっている🫱🏻‍🫲🏻英検コーチ・宇佐美みどり先生のお話に👩🏻‍💻講師がコメントしたことについてです🙋🏻‍♂️
宇佐美みどり
みどり先生が教えてくださっている、
because を日本語「なぜなら」の要領で文頭で使ってしまうのは日本語ネイティブにとっての定番誤用で😣becauseandbutor のような接続詞で、なので文頭で使えないんですね🙅🏻‍♂️
接続詞ということは、文法的に同じ形の文を直接つながなければならないからです🙋🏻‍♂️

❌Junco is my bias now. Because she looks good in knee length dresses.
⭕Junco is my bias now because she looks good in knee length dresses.

ところで、この because をどうしても日本語「なぜなら」のように使いたい時はこうします🙋🏻‍♂️

Junco is my bias nowThis is because she looks good in knee length dresses.

前文を受ける代名詞 thisbe動詞を使えば、文法的に筋が通りです😉

ちなみに、because を文頭で使える例外として、

Why ~? への応答文の場合

というのも押さえておきたいです🙆🏻‍♂️

インスタのおかげで、英語の先生という他業種の方々とつながれていて🫱🏻‍🫲🏻これがインスタでも醍醐味でもあります😄
もちろんこれは、講師が韓国語以外の画と記事を上げているからですが📱

英検準1級,1級対策のご用命は、宇佐美みどり先生へ👩🏻‍🏫
そして、英語の発音については👄ゆっきーのレッスンをご利用ください🙆🏻‍♀️
ゆっきー20


全5回:25,000円(税込)
各回1回受講:5,000円(税込)


第1回 リスニング問題

第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―

第3回 作文問題 ―700字作文問題―

第4回 読解問題

第5回 再解答編またはTOPIKⅡ予想問題演習/7級問題

各回のより詳しい内容はこちらをご覧ください

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com

どうぞよろしくお願い申し上げます


ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中

FrvSRysaEAEDkt_
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
TOPIC:日本政府が環境保護を強化すべきか
POINT:・経済的コスト ・絶滅危惧種 ・自然資源 ・汚染

  Secondly, considering natural resources, the Japanese government should restrict resource exploitation.  This is because stocks of natural resources is decreasing. Exploiting natural resources makes environmental degredation, such as deforestation and emission of global warming gases.<35語>
  Given the reasons mentioned above, I believe that the Japanese government should make more effect to protect the environment. <19語>(147語)

自然資源 
 → 日本政府は自然開発を制限すべきだ

    ↑<因果>
   自然資源の埋蔵量が減りつつあるからだ
    ↓<因果>
   自然資源開発が森林破壊や地球温暖化に関わるガスの排出などの環境悪化を招いている

語句 resource exploitation(資源の搾取)
   environmental degredation(環境悪化)
   emission of global warming gases(地球温暖化に関わるガスの排出)

ここの段落はまず、正直なところ語句的にはかなり調べました😓
それは同時に、環境問題に関する語句にこんなのがあると知れましたけどね🙆🏻‍♂️

そうやって、あれこれ調べながら書いたので📝あの試験場でこの品質を再現するのは、現時点で難しいですが😟 '書き方' は分かってるわけなので、それをイコールコンディションで毎回再現するだけです✊🏻✊🏻

TOPIK(韓国語能力試験)作文入門講座
{通信添削}
全回受講<ゼロからの方向け>全6回:24,000円(税込)
一部受講<本試験受験ご経験ありの方向け>:全3回:12,000円(税込)


TOPIK(韓国語能力試験)作文実践講座
{通信添削}
<作文を基本的に書ける方向け>全6回:24,000円(税込)

TOPIK(韓国語能力試験)作文タッチアップ
{通信添削・添削のみ/解説無し}
<TOPIK作文をほぼ書ける方向け>1回:2,500円(税込)最大2回添削

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください


お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です


‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中

F_SvWQqbUAABQ0R
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
TOPIC:日本政府が環境保護を強化すべきか
POINT:・経済的コスト ・絶滅危惧種 ・自然資源 ・汚染

  Some people say that the Japanese government should do more to protect the environment, while other people argue that they should not. Personally, I believe that the government should make every effort to protect the environment for the following two reasons.<41語>
  Firstly, in terms of endangered species,  it is urgent to solve current environment problems, such as air and water pollution to protect those species. It is often said that such pollution would  cause extinction of organisms. If things go on like this, it would be likely to have negative effect on ecosystem.<52語>

絶滅危惧種 
 → それを保護するために、現在ある環境問題の解決に迫られている
     ||<具体説明>
   大気汚染や水質汚濁が生体の絶滅を招くと言われている
     ↓<因果>
   このような状況が続けば生態系に悪影響を及ぼすと考えられる

語句 be urgent to V(Vに迫られている)
   extinction of organisms(生体の絶滅)
   if things go on like this, ~(このような状況が続くと、~)
   be likely to have negative effect on O (Oに悪影響を及ぼす可能性がある)

回を重ねて、この辺りまでくると、第1段落でやっとTOPIC文を言い換えれてます😁

the Japanese government should do more to protect the environment
   ↓<言い換え>
the government should make every effort to protect the environment
{Japanese を定冠詞で受ける形で省略したのがOKかは不明です😓}

こういうのを、本当にいたって自然にできるようにすべきですね✊🏻

そして、環境問題に関するTOPICが英検ライティング/スピーキングで定番中の定番ですが(一方でTOPIK作文では最近ごぶさたですね)、講師的に定番の上記構文を駆使できるだけ駆使し、それに関する語句を増やして、イコールコンディションに書けるようにしておくべきです✊🏻

文構造的にはこれも上記の通りで、第2文が第1文の具体説明で、それを経て推量の形で結論を導き出しています🙋🏻‍♂️



全7回:35,000円(税込)
各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>


第1回 文法問題
〔これで出題される表現が全て分かります〕

第2回 読解問題
全103問・解説{プレ講義+解説}は 総238ページ(B5サイズ相当)〕

第3回 リスニング問題

第4回 主観式穴埋め問題

第5回 300字作文問題
第6回 700字作文問題
第7回 再解答編


受講スタートはいつからでもOKです

資料をご請求ください

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
      InstagramのDM  XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です


‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中

post_295008_1
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


タイトルに挙げたことについて、それこそお悩みの方が多いはずです🤷🏻‍♀️🤷🏻
その原因についてまず単純に考えられるのは、

・基本語句を覚えられていない

これはもう、これからあらためて覚えていけばいいので、この記事でも参考にして、コツコツ覚えていきましょう🙆🏻‍♂️

それがある程度クリアしていても話せない理由は

使ってないから

結局のところこれに尽きます🙆🏻‍♂️

講師が最近特に思っていることで、例えば、SNSで母語だけの記事・コメントを上げているのを見ると📱いったい何のために他言語を学んでるんやろうとげんなりします😫

講師はここ最近、インスタでは日本語を使わないようにし🙅🏻‍♂️韓国語他で記事を書いています🙋🏻‍♂️
スクリーンショット_20221230_211047
それは、きちんと身に付けるためにも、

'他言語を少しでも使わんと'

と焦り始めたからです😧
更新する手間が母語で書くより数倍かかっても、これを徹底してます✊🏻
その、他言語使用状況をぜひ見てやってください😀

ここブログでは、教室の告知や韓国語について書いているので、日本語を使ってますけどね😁

とにかく使いましょう❗

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ

お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com


どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
FkvH-A9aYAAvRTW

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ