第91回TOPIK受けてきました👍🏻
作文問題解答という 'ひと仕事' を終えてから📝毎回恒例のマタ~リモードの中で講師は今回の休憩時間中、「英作文基礎問題精講」を読んでました😊
これがとにかく面白いんです❗😆
続く読解問題では、解答終了が16時10分で、
講師の左隣の方はもっと早く終えられてたようです❗😮
講師が確か、42.43.の物語文問題・高級編を解答してた時に📄ペンを置いてらっしゃいましたしね🖋️
それはさておき、今回の読解問題で、意外や意外で、25.~27.の見出し理解問題で語彙レベルが上がってました😯
特に26. での 싹쓸이 で、'ハン検の匂い' さえします😒
一方で、例えば39.~41.の挿入文はかなり易化しました👌🏻
比べやすいところで、公開過去問の第83回よりかなり易しいです😉
なんせ、正答箇所の後文に、〔指示語+挿入文中語(言い換え語も含む)〕が、ご丁寧に置かれてる問題がうち2問ありましたしね😁
それにしても、虫垂って今はむしろ、切らずに残して治療した方がよかったりするんですね👩🏻⚕️👨🏻⚕️
ということで、2023年度のTOPIK受験が無事終了しました🙆🏻♂️
今年度は名古屋・京都・三重・三重と、遠征が1回だけなのは残念ですが😔一方で、三重会場がかなり手軽で、かつ受験環境もいいので、来年度も三重会場が設けられれば、そこに通うかもしれません😁
第91回TOPIKが終わり、2週間後には今年2回目の英検S-CBTを受けます🖥️
この記事を書いている時点で、二次試験の結果待ちなんですけどね🙋🏻♂️
申し込んでしもたんで、また勉強します📚
第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―
第3回 作文問題 ―700字作文問題―
第4回 読解問題
第5回 再解答編
お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
InstagramのDM XのDM
どうぞよろしくお願い申し上げます