(教室すぐ横に駐車場あります) 三重県四日市・オンライン・名古屋金山・桑名・鈴鹿韓国語教室 ハングル語学堂四日市校 ブログ(無料Wi-Fiもあります)

教室すぐ横に駐車場・無料Wi-Fiあります/三重県四日市市・名古屋市金山(両教室共、生講座・オンライン,桑名市で開講中の韓国語教室です。 桑名韓国語教室・桑名市立教まちづくり拠点施設『韓国語入門』 講師自作問題・解説と添削により、オンラインでのサポートも加えての、 『ハングル検定<3級,準2級,2級,2級語彙,1級{1次対策/2次対策}>』 『TOPIK<Ⅰ自学自習サポートコース(オンライン/教室)><Ⅱジ・エッセンシャルズ,総合入門,総合実践,作文スーパーベーシック,作文入門,作文実践,作文確認添削>』 通信講座[全14コース{データ版/郵送版}]』 『「韓作(カンサク)」-韓作文が面白いほど書ける講座<初級編/中級編>- 通信添削{データ版/郵送版}]・オンライン』 『韓国語テキスト完璧マスターコース<書き込み式韓国語BOOK・通信添削{郵送版/データ版}・オンライン>』 を全国の皆さまに開講しています。各特別企画,リクエスト講座でオンライン学習活動もおこなっております。 ハングル検定1級(2007年取得),TOPIK6級(2003年取得 -2019年度以降毎回受験-) 英検準1級(2023年取得),中検3級(2005年取得),仏検準2級(2011年取得),伊検5級(2015年取得)

タグ:#四日市韓国語教室

5
안녕하세요?😄


4月13日(日)各日に実施され、講師も受験する第99回TOPIKを前に、

第99回対策TOPIK700字作文直前ファイナルチェック

と題して、〔一講座で2問解答(添削付き)〕で開講いたします📱💻🏫
第99回2
いずれかの日程をお選びください

四日市校(四日市市小古曽1丁目)
3月30日(日) 15時~17時

4月6日(日) 15時~17時

オンライン
3月29日(土) 15時~17時

4月5日(土) 15時~17時

受講料:5,500円(税込/添削付き)
教室の詳しい所在地は、受講お申し込み後にお知らせします。
(駐車場があります


学習活動内容

お申し込み後に、問題を受け取ります。

学習活動当日までに解答文を書いて受講します。
学習活動では、出された作文テーマ3つの質問について、

どのように考えて解答したか(作文したか)
何の語句をどう使おうとしたか

を、生徒さん・講師が共に確認し合います。
たとえ、ご自身的にそれらが不足していたり、曖昧だとしても、勇気をもってお話し、披露なさってください。

それがこの「ファイナルチェック」でコアを成しています。

その後解説・講師の見解を聞き、残り約30分を使って、別の問題をもう一つを解答します。
比較的難易度の高いモノを使います。
学習活動で解答した問題は添削を受け、返送されます。

一講座で2回解答し、2回とも添削を受けられるおトクな学習活動です

TOPIKer(トピッカー)の講師からはTOPIK作文の『コア』を隅から隅までマニアックにお届けします
講座に集われた皆さまの情報共有もやりましょう

さらには、講師が英検ライティング/スピーキング対策で得たことも、存分に盛り込んでご提供します🙆🏻‍♂️

DSC01932
DSC01934
講師も同じ受験者なので、気持ち一つに練習しましょう
DSC04692
DSC00212
DSC05813
DSC06190
DSC06193
ちなみに、今回のTOPIK作文ファイナルチェックで付けたサブタイトル、

TOPIKは科学

について、これは講師が現時点でたどり着いた結論です

科学は、必然性あるいは再現性とも呼ばれるもので、

同じ条件で同じことをやれば同じ結果が得られる

というのが前提にあり、これこそまさにTOPIKだからです
そういう意味でも、TOPIKは魅力にあふれています

余談で、そんな科学と真逆なのが、例えば宗教ですね

お問い合わせ
お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
     InstagramのDM  
     XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます
ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC_0009 (2)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요❓😄


この記事の続きで

"「嬉しい = キッポヨ」はあまり使いません"

と説明されているのは、

自分自身や自分がいる環境に無いことには「嬉しい」と表わさない

中でのことに過ぎないと解釈しました🤷🏻‍♂️

では、

じゃあ「嬉しい」を 기뻐요 で表すのはどういう時か

について、좋아요  기뻐요 の根本を探ります🔍
ちなみに、グレーゾーンはあるので、あくまで「根本」です🙋🏻‍♂️


좋아요 

自分の直接的利益プラスになったこと、自分が関わったことについて「嬉しい」

自分が気に入ったり満足できて「嬉しい」
{좋다 が「よい」を意味することからもそう分かる}

例)제가 만드는 요리를 잘 먹어 줘서 너무 좋아요 
私が作る料理をいつもおいしく食べてくれてすごく嬉しいです

기뻐요 

・自分の直接的利益やプラスでなかったり、自分が関わっていなくても、自分のことのように「嬉しい」
・自分の個人的感情とは別に、客観的に喜ばしくて「嬉しい」

例)제 친구가 요즘 장사가 잘돼서 너무 기뻐요
私の友人が最近、商売がうまくいっていてとても嬉しいです)

このような点から、

"「嬉しい = キッポヨ」はあまり使いません"

と説明してしまうのを別の点から見れば、

事物を俯瞰して見ることが苦手なところからの説明
自分を常にこの世の中心に置いてしまうことからの説明

ともいえます🤷🏻‍♂️

よく、自意識過剰なところがあったり、世の人がいつも自分を見てるのではないかとか、あるいは、本来生徒さんに利用される側である講師が、

"いつも応援していただいてありがとうございます"

と、自分が注目されてる存在で、実は生徒さんのことが眼中に無いといわんばかりの発言をしてしまうところからも垣間見えます👩🏻‍🏫

これは本能に起因するらしいので、仕方ないといえばそうですけどね🤷🏻‍♂️

事物を客観的かつ機能的に見て解釈することがいかに難しいかを教えてくれますが、とにもかくにも、

"「嬉しい = キッポヨ」はあまり使いません"

というのは、こう説明した人個人の感想に過ぎず客観性に欠けている上に、기뻐요 も上記の意味で一定の頻度使われますので🙆🏻‍♂️

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  
    XのDM


どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中

GRyf9L9acAEeGmB
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요❓😄


ある生徒さんが、YouTubeにある、タイトルに関したショート動画をご紹介くださいました📱

はじめは講師も 'へぇ~'っとのんきに反応してました😁
そしてこう説明されています🙋🏻‍♂️

・「嬉しい」を意味する時は 기뻐요 をあまり使わなくて、
 기분이 좋아요
 좋아요

 を使う

ここで、素朴な疑問がわいてきます💡

じゃあ「嬉しい」を 기뻐요 で表すのはどういう時か

そんな時、同じ動画をTikTokで見つけて、こう説明されています🙋🏻‍♀️

子どもに対してやかしこまった場面などで使うことが多く大人同士の日常会話ではあまり使わないです


分かりました💡

この人はあくまで、自分中心・自分がいる環境を中心に、

"「嬉しい = キッポヨ」はあまり使いません"

といってるんです🤷🏻‍♂️
これは言い換えれば、

自分自身や自分がいる環境に無いことには「嬉しい」と表わさない

なんですね🤷🏻‍♂️

じゃあ「嬉しい」を 기뻐요 で表すのはどういう時か

については、次の記事で触れます🙋🏻‍♂️

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  
    XのDM


どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
484567885_945339367410436_3429066896616313500_n

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요❓😄


ここ数年、当校では語句,文型をただただ積み重ねていくだけの、いわゆる '授業' をおこなわないのは当然のこと(そんなのはYouTubeや他のSNS動画を見れば済むことだからです)、あと「会話」といっても、ただただフレーズを繰り出したり、よくいう、

ネイティブっぽい表現

ばかりに焦点を当てて、やり取りするといった「レッスン」もおこなっていません🙅🏻‍♂️

当校でおこなっている「学習活動」は、例えばこのようなことです🙋🏻‍♂️
スクリーンショット 2024-05-22 152817
このオンライン学習活動でおこなったのが💻、

話の順序を決めて発話を作る練習

です🙋🏻‍♂️

現実的に、母語の日本語のように自由が利かない中で、じゃあどうやって韓国語を 'ペラペ~ラ' しゃべり、会話を続けるかを練習しています🙆🏻‍♂️

テキストの中をぐるぐる回ること無いようにしたいですね✌🏻😏

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
      InstagramのDM  
      XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます


ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
maxresdefault (5)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요❓😄


タイトル通りで😁#ホワイトデーお返し を仕入れに、ここ四日市では定番のはずやのに、#アトリエオランジェ へ初めて来ました🙋🏻‍♂️
DSC01444
店名はおフランスで「オレンジ色の工場,工房」でしょうか🙋🏻‍♂️
DSC01445
現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ

お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  
    XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
GlVDeGpaoAAfjmS

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


他言語でもそうで、特に韓国語文法を学ぶにおいて、タイトルに上げた日本語の接続語尾「~(し)て」を韓国語にする時、苦労されている方が多いはずです😣😥😰😯

これに相当する韓国語の接続語尾で代表選手は、

~고  ~아/어서

ですよね😒

これらをバッチリ解釈して効果的に練習する方法は、

「コソトレ」

という特別企画で扱いましたが、それら接続語尾が持つ文法の詳細はさておき、日本語「~(し)て」について知っておくべき事実があります🙋🏻‍♂️

「~(し)て」後に内容が続くことを表しているだけ文脈依存度が高い

これが先の、

~고  ~아/어서

をはじめとした韓国語の接続語尾について、それらの使い分けに混乱をきたしている根本的原因の一つです🤷🏻‍♂️

このことから、

韓国語文法を「~(し)て」を通じて解釈するのはそもそも限界がある

「~(し)て」を当てにしない方がいい


なので、「~(し)て」は韓国語文法を解釈する入口に過ぎないですね🙋🏻‍♂️

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています


お問い合わせ
お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
     InstagramのDM  
     XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
FLHfUMRaQAcSCpB
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요❓😄


日付が変わった後も作業をしてる時💻流しているうちに、다시 듣기 でさかのぼって聞くようになりました👂🏻
1709858331581_508161
毎日放送されていて、番組タイトル通り、音楽,映画,演劇,芸術について、司会の 윤지영[尹智暎]アナウンサーとゲストがトークする番組で、この記事を上げてる時点で、다시 듣기 を最新回目指して流し続けています🔊

ところで、司会の尹智暎アナがインスタをされてて📱少しコメントを入れてみましたが、日本食マニアやそうです😋

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  
    XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます


ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中

Gg_n-H1awAAxxxQ
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


当校で現在お仲間を募集しているグループ会話です🏫
現時点では、全て教室グループ会話でご縁を募っています🍀

教室には駐車場があります
オンラインでもお仲間に加われます

DSC_0003 (2)
初級 毎週火曜日 20時~21時
【テキスト:講師自作『チンチャ韓国語会話』】

初級 毎週水曜日 19時半~20時半
【テキスト:講師自作『チンチャ韓国語会話』】

入門 毎週土曜日 19時半~20時半
【テキスト:講師自作『韓国語会話はじめます』】


4回:8,800円 10回:21,500円

生徒さんと講師が確かな順序で、たくさん会話練習をしています
グループならではの学びと練習で、‘韓国語ペラぺ~ラになってください

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています


お問い合わせ
お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  
    XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
EQwB48yUcAA8JT6
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요❓😄


以前、教室学習活動で🏫TOPIKⅠを受験される生徒さんと、自学自習する、いわゆる「ルート」を確認したことがあります🔍
DSC02089インスタ済
当校ではTOPIKⅠで、Ⅱのように自作教材を使った対策学習はおこなってません🙋🏻‍♂️

まず確認したいのが、

はじめに過去問からやってはいけない

これは講師が英検対策で痛感したことで😣💦よほど語彙力がある限りダメですよ🙅🏻‍♂️
それを対策としてできる方は、2級にもう合格してるはずだからです🙆🏻‍♂️


<対策スタートから1ヶ月間>
①韓国語能力試験 初級単語800
 (2周が理想)
DSC02413
[最新版にはダウンロード音声が付いています]

具体的な単語の覚え方は、この記事をご参照ください🙋🏻‍♂️

1ヶ月で仕上げましょう✊🏻
無料ダウンロードできる音声を使って🎧、

単語・例文のオーバーラッピングシャドーイング

もお忘れなく🙋🏻‍♂️
ただ、これだけでは語彙数が正直足りないので、これが終わったらもう1冊、それこそ試験日まで眺めます📖


<対策スタートから試験日2ヶ月前まで(1ヶ月間)>
②初級(入門ではなく)テキストおよそ前半
 (2周が理想)

『初級単語800』
を使いながら同時に、文型・文法・慣用表現を学び練習します📚

当校で使っている講師自作テキストでは、上の画にある通り📷初級用『チンチャ韓国語会話』第1課~12課までを、各課にある文型練習も含めて2周やっておくこととしています🙋🏻‍♂️


<対策2ヶ月目~試験日まで>
③必ず☆でる単 スピードマスター1200
 (試験前日まで回せるだけ回しましょう)
でる単
このでる単スピードマスターは、英検版やTOEIC版,HSK版もありますが、先の『初級単語800』が終了したのを前提とします🙋🏻‍♂️
この後に続く他の教材と並行して、コツコツ覚えていきましょう🙆🏻‍♂️

『初級単語800』に続き、音声を使って🎧、

単語・例文のオーバーラッピングシャドーイング

もお忘れなく🙋🏻‍♂️

これから練習問題,模試,公開過去問をやりながら📄💿、

'『初級単語』にあったな💡'

'『でる単』で見た気がする❗'

とリアクションできるようになったらバッチリです😏


<対策スタート1ヶ月目~試験日1ヶ月前まで(1ヶ月間)>
④ゼロから完全攻略! TOPIKⅠ
スクリーンショット 2024-11-25 180029
[HANAの「TOPIKⅠ 完全攻略」を入れ替えました]

過去問をやる前に📄リスニング・読解の各問について、それなりに解説してくれているこの本を使って📕問題形式別の練習を2周やり(余裕があればそれ以上でも)🔁最後に付録の模試をやってみます🙆🏻‍♂️

この教材では、それこそⅠを受験する以前の段階で身に付けているべき用言活用や発音変化まで説明してくれていますが、ある程度分かっていれば、そこはスルーして構いません👌🏻
TOPIKではその知識自体を訊かれることが無いからです。
あくまで、リスニング/読解の中でなんとなくでも聞き取れれば/読み取れればOKです。

あと、この教材は第83回までの公開過去問を使った解説に誌面を割かれた、いわゆる「講義系」のテキストで、これ1冊では実践的な演習量が足らないので、Ⅰで出題される語句確認と解法を身に付ける場としましょう🙆🏻‍♂️

リスニング問題音声は、オーバーラッピングシャドーイングを繰り返します🙋🏻‍♂️
具体的なやり方は、この記事をご参照ください👌🏻


<試験日1ヶ月前から>
⑤第91回公開過去問

ゼロから完全攻略をそれこそ '徹底的に' やり込んだ後だと🔁仕上げの公開過去問練習を、より効果的にできます😄
第91回だけは市販教材で触れられてないので、これを最終確認で使います📄

正答が公開されていて、ということは答えが分かってるので、リーズニングが必須です🙆🏻‍♂️
リーズニングはもちろんゼロから完全攻略でもやっていきますが(誌面の解説以上のリーズニングまでできるのが目標です)、ただの答え合わせでは、まったくもって時間の無駄です👎🏻

リスニング問題音声のオーバーラッピングシャドーイングもやりましょう🙋🏻‍♂️

過去問は最後にやる

んですよ🙋🏻‍♂️

本当は、リスニング・読解それぞれに特化した教材があるといいんですが、このルートで、入門レベル(1級合格手前)から3ヶ月で合格できます❗👍🏻

韓国語に毎日没頭できる生活をされてるなら、ゼロから(ハングルを読めない段階から)でも3ヶ月でいけるでしょうね😆

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961

Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  
    XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC04691

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


当四日市校には無料Wi-Fiがあります📶
DSC00008
とはいっても、元々あったモノを、生徒さんにその形でご利用いただこうということで

学習活動中は、単語を調べる時をはじめとして、生徒さんがスマホを結構使われます📱
ぜひご活用ください

ちなみにWi-Fiとは、Wireless-Fidelity の略で、fidelity の意味が「忠実」「忠誠」ですが、Hi-Fi(High-Fidelity・原音や原画に忠実な再現)の韻を踏んで出来た語です
31aEg6ilQL._AC_
現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961

Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  
    XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中

20191105174245
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요❓😄


タイトル通り、TOPIKⅡリスニング問3の、グラフを選ぶ問題の解説で📘そこで使われている問題文のようには出されません🙅🏻‍♂️
スクリーンショット 2025-01-15 121653

問題文では2種類のグラフを必ず言及する

そして、なぜか第1文で正解が出る問題文が多いんですよね😒
それを聞き取れるのも「韓国語能力」ではありますが、出題者はやはり、問題文をできる限り長く聞かせて解かせるものです🙋🏻‍♂️

出題傾向にきちんと沿ったモノを使って練習しましょう🙆🏻‍♂️

TOPIK ジ・エッセンシャルズ(The Essentials)
{通信添削}

<データ版(添付ファイルでやり取りします)/郵送版>

全5回:25,000円(税込)

各回1回受講:5,000円(税込)
<第5回を除く>
第1回 リスニング問題

第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―

第3回 作文問題 ―700字作文問題―

第4回 読解問題

第5回 再解答編


全7回:35,000円(税込)

各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>

第1回 文法問題

 『TOPIK文法 -必ず出る表現を知って瞬間解答!-』
 〔これで出題される表現が全て分かります〕
第2回 読解問題
 『TOPIKⅡキーワード読解』
 〔全103問・解説{プレ講義+解説}は 総184ページ(B5サイズ相当)〕
第3回 リスニング問題
 『TOPIKリスニング -耳の語彙力と言葉の仕組みを身に付けながら聞き取る-』
第4回 主観式穴埋め問題
 『主観式穴埋め問題 -TOPIKⅡ入門からテクニックで解答-』
第5回 300字作文問題
 『300字作文問題は ‘文法問題’ として解く』
第6回 700字作文問題
 『TOPIK700字作文 -知の現場へ-』
第7回 再解答編
 『再解答編 -完璧にできるようになるまで繰り返し解く-』


TOPIK作文スーパーベーシック
{通信添削}
<TOPIK1級,2級/実用が少ない方向け>全6回:30,000円(税込)

{通信添削}
全回受講<ゼロからの方向け>全6回:24,000円(税込)
一部受講<本試験経験ありの方向け>:全3回:12,000円(税込)

{通信添削}
<作文を基本的に書ける方向け>全6回:24,000円(税込)

『TOPIK作文タッチアップ』作文確認添削
{通信添削}
1回:2,500円(税込) 最大2回添削

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961

Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  
    XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中

i-img840x1200-1641626248zuqm1r106237

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


当校のグループ会話では現在🏫ゼロからスタートする教室クラスで一緒に学ぶお仲間を、以下のスケジュールで募集しております😆🎶
DSC_0006 (3)
毎週火曜日・14時00分~15時00分

毎週水曜日・14時00分~15時00分


毎週金曜日・20時00分~21時00分
教室所在地・四日市市小古曽1丁目
(駐車場があります
オンラインでもお仲間に加われます


テキストは、講師オリジナルのモノを使います

受講料(チケット制) 4回:8,800円 10回:21,500円(どちらも税込)
テキスト代:500円<初回のみ>


確かな順序で意味があり
‘韓国語を話してる’と実感できる会話の練習


を、少人数の中で、お仲間と韓国語会話をブラッシュアップしてみませんか?

グループ会話だからこその

一緒に学び練習する楽しさと喜び

を、生徒さん・講師が共に共有できればと思います

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています


お問い合わせ
お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com

    InstagramのDM  
    XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
本校2


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


教室移転から今日で4年が経ちました🏠🏃‍♂️🏢
旧教室からの引っ越しと片付けを終えて、ガランとした画を思い出します💡
DSC_0003
DSC_0004
DSC_0007 (2)
今あらためて思うのは、

正直ほっとした

それにつきます😌
教室(浅見綾子様来校時)
教室・オンライン学習活動そして通信添削全般で🏫💻📰いろんな意味で余裕が出来ました😍
DSC_0006 (3)
その「ほっとした気持ち」「余裕」をこれからも、韓国語ペラペ~ラへのお手伝いに活かしていきます

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ
お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  
    XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
本校2




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요❓😄


タイトル通りです😁
もう、問題解答をしてみましたか?📝

第64回TOPIK

公開過去問については、このブログで解説記事を書くようにしています
公開されてるので希少性が無く、使用価値がプレ講義のみであるのも、そうしている理由です

TOPIK(韓国語能力試験)Ⅱ・第64回解説

の書庫でご覧ください😄

それまで公開していた解説で、さらっとだけ触れてた箇所もきちんと説明を加えました🙆🏻‍♂️
無料解説なので、全てを書いてはいませんが、TOPIK作問で特徴的な、

論理的かつ効率的なTOPIK対策学習

の一端をご覧ください😀

これは一方で、解説中で何度も触れた、

合格するために一番必要なのは結局語彙力だ

という、まるで、

安全運転のために一番必要なのはいい車だ

とでも言っているような、間違った教えによる、

知識偏重

へのアンチテーゼでもあり🙅🏻‍♂️、

問題文中の語句や問題文内容・話題ばかり気になりすぎて読解/聴解を 'ノープラン' でやる

ことが無い対策学習法が盛り込まれています🙋🏻‍♂️

一方でここで書かれているのは、

怪しい秘法でもなんでもなく、実はこれが普通の聞き方(聴解)と読み方(読解)

ですよ✌🏻😉

TOPIK ジ・エッセンシャルズ(The Essentials)
{通信添削}

<データ版(添付ファイルでやり取りします)/郵送版>

全5回:25,000円(税込)

各回1回受講:5,000円(税込)
<第5回を除く>
第1回 リスニング問題

第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―

第3回 作文問題 ―700字作文問題―

第4回 読解問題

第5回 再解答編


全7回:35,000円(税込)

各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>

第1回 文法問題

 『TOPIK文法 -必ず出る表現を知って瞬間解答!-』
 〔これで出題される表現が全て分かります〕
第2回 読解問題
 『TOPIKⅡキーワード読解』
 〔全103問・解説{プレ講義+解説}は 総184ページ(B5サイズ相当)〕
第3回 リスニング問題
 『TOPIKリスニング -耳の語彙力と言葉の仕組みを身に付けながら聞き取る-』
第4回 主観式穴埋め問題
 『主観式穴埋め問題 -TOPIKⅡ入門からテクニックで解答-』
第5回 300字作文問題
 『300字作文問題は ‘文法問題’ として解く』
第6回 700字作文問題
 『TOPIK700字作文 -知の現場へ-』
第7回 再解答編
 『再解答編 -完璧にできるようになるまで繰り返し解く-』


TOPIK作文スーパーベーシック
{通信添削}
<TOPIK1級,2級/実用が少ない方向け>全6回:30,000円(税込)

{通信添削}
全回受講<ゼロからの方向け>全6回:24,000円(税込)
一部受講<本試験経験ありの方向け>:全3回:12,000円(税込)

{通信添削}
<作文を基本的に書ける方向け>全6回:24,000円(税込)

『TOPIK作文タッチアップ』作文確認添削
{通信添削}
1回:2,500円(税込) 最大2回添削

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961

Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  
    XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中

ER1u0FTU8AA37SA


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요❓😄


タイトル通りです😁
もう、問題解答をしてみましたか?📝
第60回TOPIK2
公開過去問については、このブログで解説記事を書くようにしています
公開されてるので希少性が無く、使用価値がプレ講義のみであるのも、そうしている理由です

TOPIK(韓国語能力試験)Ⅱ・第60回解説

の書庫でご覧ください😄

それまで公開していた解説で、さらっとだけ触れてた箇所もきちんと説明を加えて、無料解説の範疇で、

怪しい秘法でもなんでもなく、実はこれが普通の聞き方(聴解)と読み方(読解)

を書き表しました🙋🏻‍♂️

TOPIK作問で特徴的な、

論理的かつ効率的なTOPIK対策学習

の一端をご覧ください😀

これは一方で、解説中で何度も触れた、

合格するために一番必要なのは結局語彙力だ

という、まるで、

安全運転のために一番必要なのはいい車だ

とでも言っているような、間違った教えによる、

知識偏重

へのアンチテーゼでもあり🙅🏻‍♂️、

問題文中の語句や問題文内容・話題ばかり気になりすぎて読解/聴解を 'ノープラン' でやる

ことが無い対策学習法が盛り込まれています🙋🏻‍♂️

TOPIK ジ・エッセンシャルズ(The Essentials)
{通信添削}

<データ版(添付ファイルでやり取りします)/郵送版>

全5回:25,000円(税込)

各回1回受講:5,000円(税込)
<第5回を除く>
第1回 リスニング問題

第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―

第3回 作文問題 ―700字作文問題―

第4回 読解問題

第5回 再解答編


全7回:35,000円(税込)

各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>

第1回 文法問題

 『TOPIK文法 -必ず出る表現を知って瞬間解答!-』
 〔これで出題される表現が全て分かります〕
第2回 読解問題
 『TOPIKⅡキーワード読解』
 〔全103問・解説{プレ講義+解説}は 総184ページ(B5サイズ相当)〕
第3回 リスニング問題
 『TOPIKリスニング -耳の語彙力と言葉の仕組みを身に付けながら聞き取る-』
第4回 主観式穴埋め問題
 『主観式穴埋め問題 -TOPIKⅡ入門からテクニックで解答-』
第5回 300字作文問題
 『300字作文問題は ‘文法問題’ として解く』
第6回 700字作文問題
 『TOPIK700字作文 -知の現場へ-』
第7回 再解答編
 『再解答編 -完璧にできるようになるまで繰り返し解く-』


TOPIK作文スーパーベーシック
{通信添削}
<TOPIK1級,2級/実用が少ない方向け>全6回:30,000円(税込)

{通信添削}
全回受講<ゼロからの方向け>全6回:24,000円(税込)
一部受講<本試験経験ありの方向け>:全3回:12,000円(税込)

{通信添削}
<作文を基本的に書ける方向け>全6回:24,000円(税込)

『TOPIK作文タッチアップ』作文確認添削
{通信添削}
1回:2,500円(税込) 最大2回添削

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961

Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  
    XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
本校2
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


ハングル語学堂四日市校では
韓国語のみで日本語NGのグループ会話、

『THE Sudajenyi(スダジェンイ)』

を、学習段階別で開講しています

教室とオンラインでお仲間を募っています
各クラス、各回で3名様以上集まられて開講されます
DSC_0004 (2)
DSC_0009 (2)
〇THE Sudajenyi・Cho(スダジェンイ・チョ

初級クラス(30分・ハン検3級,TOPIK2級合格レベル)

毎月第1,第3,(第5)月曜日 19時~19時30分
受講料:1回・1,650円(税込)

◎THE Sudajenyi・Chun(スダジェンイ・チュン

中級クラス(45分・ハン検準2級受験,TOPIK4級合格レベル)

毎月第1,第3,(第5)火曜日 18時~18時45分
受講料:1回・2,200円(税込)

★THE Sudajenyi・Koo(スダジェンイ・コー

上級クラス(60分・ハン検準2級以上合格,TOPIK6級合格レベル)

毎月第2,第4木曜日 20時~21時
受講料:1回・2,750円(税込)


各レベルに合わせたネタで韓国語をしゃべります
会話内容は振り返り、講師がまとめるので、復習もできます

学習活動のはじめから最後まで韓国語で話すことがテーマなので、各クラスで設定されたレベルを既習されている皆さま、つまりそのレベルでなら、そつなく話せる方々が対象です

そして、教室で新しい知識を積み重ねていくことは、基本的にしません
それらは、自学自習あるいは通常の学習活動でなさってください
その成果を、会話という形で確認しましょう

以前、“韓国語だけ話すクラスを作ってみては?”とアドバイスされて開講しました🙋🏻‍♂️
ガチの韓国語オンリー会話ぜひお役立てください

お問い合わせ
お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  
    XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
本校2

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요❓😄


タイトル通りで😁いただきました😍💞
DSC01351インスタ済
DSC01350インスタ済
愛が込められているのもあって💝すごく美味しかったです😋

감사합니다

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ

お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  
    XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中

GkL34MGWoAEez-b

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요❓😄


TOPIK対策から、リスニングと読解の作問に合わせた解き方、そして特に、作文問題54.で、出されたテーマに対して書くネタがぱっと頭に浮かぶように、今まで以上に、日頃からいろいろ、順序立てて考えるようになりました💡💡

今夜車で出かける用があって🚗でも朝に雪が降ってるので、雪の中で運転するのは怖いからと、今夜は行くのをやめたとして、一方で、天気予報を見ると、雪は午後から止むと予報が出ていました。

この季節の予報は数時間単位で変わるのが常だし、ふたを開けたら夜も結局雪が降っていたというのは十二分にあり得るのを差し引いても、もしかすると、出かける夜には天気予報通り、雪が止んでるかもしれないのに、朝の空模様'だけ'を見て、その日一日の行動予定を決めてしまっています🤦🏻‍♀️🤦🏻
まるで、朝の天気が永遠に続くとでも思ってるようです😑

あるいは夏でも、今雨が降ってるなら、すぐにスマホを取り出して雨雲レーダーを確認し📱局地的な雨なのか、広範囲で降っているのかを確認したり、これからどれくらいの時間降り続けるかを予想して、その後することを決めるという人も、たまたま私の場合だけなのか、あまり見かけません😒
自分がいる所で雨が降っているなら、どこも雨だとでも思い込んでるようです🤷🏻‍♂️

結局、今やスマホから溢れるように出てくる情報を全く活用できてないというのがよく分かります🤔

天気一つとっても、例えばウェザーニュースなどは5分毎の予報まで出しています👩🏻‍💻👨🏻‍💻
先の例なら、今は雪が降っているけど、ちょっとスマホで天気予報を見てみて、それから行くか止めるかを決めようと頭が回らず、目の前の現象だけで、まだ未定の未来まで全てを判断してしまっている、情報は受け取れきれない程この世にあふれているけど、肝心の受け手がそれを使いこなせていないのと同時に、事物や現象を俯瞰して見て意思決定する難しさを思い知りました🤷🏻‍♂️

よくよく考えれば、人間が使う機器は日進月歩で進化していても、自分達人間自身が進化してるわけでもないことから、それにも合点がいきます🤷🏻‍♂️

そういえば、そのようなことに関する作文を、

第74回『科学技術と人間の生活』
第91回『フェイクニュースが社会に与える影響』
第93回『デジタル機器の便利さと副作用』


とかで、関連する語句や定型表現を調べながら練習をしたなと思い出しました💡

TOPIKを勉強してると、韓国語の資格を取るだけでなく、母語から日本語的に言葉を端折らず、できる限りきちんと表そうとする話し方と書き方を心掛ける上に(英語ほどは徹底しなくても)、物事を一歩つっこんで観察して考えたりするので、TOPIKはよくできたコンテンツだと、あらためてそう思っています😀
TOPIKのおかげもあって、何事も論理的に考えるようになって、感情より機能を優先して行動するようにもなりました😄

TOPIK ジ・エッセンシャルズ(The Essentials)
{通信添削}

<データ版(添付ファイルでやり取りします)/郵送版>

全5回:25,000円(税込)

各回1回受講:5,000円(税込)
<第5回を除く>
第1回 リスニング問題

第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―

第3回 作文問題 ―700字作文問題―

第4回 読解問題

第5回 再解答編


全7回:35,000円(税込)

各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>

第1回 文法問題

 『TOPIK文法 -必ず出る表現を知って瞬間解答!-』
 〔これで出題される表現が全て分かります〕
第2回 読解問題
 『TOPIKⅡキーワード読解』
 〔全103問・解説{プレ講義+解説}は 総184ページ(B5サイズ相当)〕
第3回 リスニング問題
 『TOPIKリスニング -耳の語彙力と言葉の仕組みを身に付けながら聞き取る-』
第4回 主観式穴埋め問題
 『主観式穴埋め問題 -TOPIKⅡ入門からテクニックで解答-』
第5回 300字作文問題
 『300字作文問題は ‘文法問題’ として解く』
第6回 700字作文問題
 『TOPIK700字作文 -知の現場へ-』
第7回 再解答編
 『再解答編 -完璧にできるようになるまで繰り返し解く-』


TOPIK作文スーパーベーシック
{通信添削}
<TOPIK1級,2級/実用が少ない方向け>全6回:30,000円(税込)

{通信添削}
全回受講<ゼロからの方向け>全6回:24,000円(税込)
一部受講<本試験経験ありの方向け>:全3回:12,000円(税込)

{通信添削}
<作文を基本的に書ける方向け>全6回:24,000円(税込)

『TOPIK作文タッチアップ』作文確認添削
{通信添削}
1回:2,500円(税込) 最大2回添削

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961

Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  
    XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
Gj0VpJ8XoAATH4s
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요❓😄


当校の各通信添削講座では、紙面で対策学習の経過を振り返るのと共にオンラインカウンセリングで講師と直接やり取りする機会が設けられています
DSC_0004 (5)
ご受講中に、紙面上ではやり取りしきれないことについても講師と直接ジャンジャンやっていきましょう

より良い学習機会になりますように

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  
    XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます


ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
本校2






    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


ハングル語学堂四日市校では🏫通信添削による、

ハングル検定対策講座

を、全5コースで開講しております。

3級対策<全7回> 28,000円(税込)

準2級対策<全8回> 32,000円(税込)

2級語彙力強化<全5回> 20,000円(税込)

2級対策<全8回> 32,000円(税込)


1級対策<全8回> 40,000円(税込)


(全て郵送版/データ版{EメールLINEへの添付・LINEでファイルのやりとり}がございます)

各コースの具体内容は、上記講座名からご覧ください。

全て、講師が自作したプレ講義・問題・解説で構成されています。
添削も講師がいたします。
DSC06809インスタ済
講師自身の受験経験と、検定速報解説執筆を担当させていただいているのを活かしご提供しています。
トウミ・問題集・ヨボセヨハン検・動画などだけでは決してできない学びを手にされて、

より良く望ましいハン検対策学習環境

を実践なさってください。

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  
    XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます


ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
本校2

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ