(教室すぐ横に駐車場あります) 三重県四日市・オンライン・名古屋金山・桑名・鈴鹿韓国語教室 ハングル語学堂四日市校 ブログ(無料Wi-Fiもあります)

教室すぐ横に駐車場・無料Wi-Fiあります/三重県四日市市・名古屋市金山(両教室共、生講座・オンライン,桑名市で開講中の韓国語教室です。 桑名韓国語教室・桑名市立教まちづくり拠点施設『韓国語入門』 講師自作問題・解説と添削により、オンラインでのサポートも加えての、 『ハングル検定<3級,準2級,2級,2級語彙,1級{1次対策/2次対策}>』 『TOPIK<Ⅰ自学自習サポートコース(オンライン/教室)><Ⅱジ・エッセンシャルズ,総合入門,総合実践,作文スーパーベーシック,作文入門,作文実践,作文確認添削>』 通信講座[全14コース{データ版/郵送版}]』 『「韓作(カンサク)」-韓作文が面白いほど書ける講座<初級編/中級編>- 通信添削{データ版/郵送版}]・オンライン』 『韓国語テキスト完璧マスターコース<書き込み式韓国語BOOK・通信添削{郵送版/データ版}・オンライン>』 を全国の皆さまに開講しています。各特別企画,リクエスト講座でオンライン学習活動もおこなっております。 ハングル検定1級(2007年取得),TOPIK6級(2003年取得 -2019年度以降毎回受験-) 英検準1級(2023年取得),中検3級(2005年取得),仏検準2級(2011年取得),伊検5級(2015年取得)

タグ:#九華公園

5
안녕하세요?😄


三重県桑名市・立教まちづくり拠点施設で開講されている🏫、

『-話したくなる- 韓国語入門』

で、2024年度1回目の開講前に🏫九華公園で満開の桜を見ました
DSC07904
DSC07905
DSC07906
DSC07908
ここの桜はとても有名やのに🌸🌸桑名とご縁が出来て16年目で、きちんと見たのは初めてです😁
DSC07913
DSC07918
DSC07921
露店が出ていました🙋🏻‍♂️
DSC07922インスタ済
DSC07926
ちなみに、桑名城址でもある九華公園のお堀を船で巡る企画もおこなわれていました🛥️
DSC07931インスタ済
DSC07912
DSC07916インスタ済
三重県桑名市立教まちづくり拠点施設
 「-話したくなる-韓国語入門」

年15回・第2,第4月曜日13時半~15時

の学習活動ご見学は、公民館にご連絡ください📱📞
オンラインでご案内もおこなっております💻📱

0594‐21‐4843(桑名市立教まちづくり拠点施設)

nwoma0603@gmail.com(オンラインでのご案内)
地図
どうぞよろしくお願い申し上げます😀

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
F6cyGknbYAAFQ8L
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


三重県桑名市・立教まちづくり拠点施設で開講されている🏫、

『-話したくなる- 韓国語入門』

の開講前に、公民館の近くを散策してました🚶🏻‍♂️

桑名城二之丸跡からお堀を眺めた後、
DSC07345
DSC07346
DSC07347
DSC07348
二之丸橋から、お堀に鳥さん達が休んでいるのを見てたら👀、
DSC07349
DSC07350
DSC07352
DSC07365
先の九華公園に続き、鳥さん達がまた講師に近づいてきました🕊️🕊️🦢🦢🦆🦤🦢🦆
DSC07353
DSC07359
DSC07361
DSC07363
DSC07366
DSC07368
DSC07371
DSC07373
DSC07379
DSC07382
DSC07384
普通人間に早々近づいてこないであろうスズメも近づいてきました😮
DSC07376
DSC07377
実のところ、インスタでハッシュタグ「九華公園」「桑名城跡」を検索していると📱この橋では鳥さん達がよく止まるそうですが、それでも講師には邪気や負のオーラが無いと思われます😏

三重県桑名市立教まちづくり拠点施設
 「-話したくなる-韓国語入門」

年15回・第2,第4月曜日13時半~15時

の学習活動ご見学は、公民館にご連絡ください📱📞
オンラインでご案内もおこなっております💻📱

0594‐21‐4843(桑名市立教まちづくり拠点施設)

nwoma0603@gmail.com(オンラインでのご案内)
地図
どうぞよろしくお願い申し上げます😀

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC07383
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


三重県桑名市・立教まちづくり拠点施設で開講されている🏫、

『-話したくなる- 韓国語入門』

の開講前に、公民館の近くを散策してました🚶🏻‍♂️

鎮国守国神社の他に、もう1ヶ所で神様にご挨拶したくて🙏🏻九華公園内を通りました🚶🏻‍♂️

その道中で少し小高い所があり、上ってみました🙋🏻‍♂️
DSC07343
上の電線さえなければ、なかなかの眺めです😊
DSC07344
お堀で鳥さんがたくさん休んでて🦆🦆🦆🦢🦤さっき鳩さんが講師にたくさん近づいてきたのもあって気になりました💡

三重県桑名市立教まちづくり拠点施設
 「-話したくなる-韓国語入門」

年15回・第2,第4月曜日13時半~15時

の学習活動ご見学は、公民館にご連絡ください📱📞
オンラインでご案内もおこなっております💻📱

0594‐21‐4843(桑名市立教まちづくり拠点施設)

nwoma0603@gmail.com(オンラインでのご案内)
地図
どうぞよろしくお願い申し上げます😀

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC07414
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


三重県桑名市・立教まちづくり拠点施設で開講されている🏫、

『-話したくなる- 韓国語入門』

の開講前に、公民館の近くを散策してました🚶🏻‍♂️

九華公園からお堀を見ていたら、
DSC07331
DSC07329
鳩さんが講師に続々近づいてきました🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️😅
DSC07337インスタ済
DSC07336
DSC07335
DSC07334
DSC07338
鳩さんはもともと、人間がすぐ近づいてきても、よほどでないと逃げはしませんは、まず間違いことで☝🏻講師には邪気や負のオーラが無いと思われます😏

三重県桑名市立教まちづくり拠点施設
 「-話したくなる-韓国語入門」

年15回・第2,第4月曜日13時半~15時

の学習活動ご見学は、公民館にご連絡ください📱📞
オンラインでご案内もおこなっております💻📱

0594‐21‐4843(桑名市立教まちづくり拠点施設)

nwoma0603@gmail.com(オンラインでのご案内)
地図
どうぞよろしくお願い申し上げます😀

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC07315
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


三重県桑名市・立教まちづくり拠点施設で開講されている🏫、

『-話したくなる- 韓国語入門』

の前に、担当15年目にして初めて、講座前に九華公園に立ち寄りました🙋🏻‍♂️

はじめに本多忠勝を拝んだ後👀、
DSC05585
公園の中へ歩いていきます🚶🏻‍♂️
鳩さん達が木陰で休んでました🕊️🕊️
DSC05587
DSC05590
元々は桑名城跡で、桜が有名です🌸🌸
DSC05591
DSC05592
DSC05596
DSC05598
[奥にビルが入ってしまいました😂]
DSC05599
池には亀さんがたくさんいます🐢🐢🐢🐢
DSC05600
DSC05601
今までここに来なかったのが不思議なくらいです🙄
DSC05606
DSC05605
DSC05607
DSC05609
DSC05610
DSC05613
DSC05614
DSC05615
季節がよければデートにいいです🧑‍🤝‍👩🏻
講座日のようなド平日の昼間なら、人はほとんどいません🙆🏻‍♂️

三重県桑名市立教まちづくり拠点施設
 「-話したくなる-韓国語入門」

の学習活動ご見学は、公民館にご連絡ください📱📞
オンラインでご案内もおこなっております💻📱

0594‐21‐4843(桑名市立教まちづくり拠点施設)

nwoma0603@gmail.com(オンラインでのご案内)
地図
どうぞよろしくお願い申し上げます😀

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC05583
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ