第83回TOPIK(韓国語能力試験)受けてきました👍🏻
新横浜で結構時間があったので、おみやげを仕入れつつ散策してると🚶♂️、
この吹き抜けは驚きました😲
ただ、足がだんだんヤバくなってきました🦵😓
なので、名残惜しいながらもホームに上がることにしました🚉
超久しぶりでしたが、やはり新幹線に乗る前のときめきは異常ですね✨✨
「こだま」三島行というレアな電車が来ました😁
三島行なのに普通車全車自由席じゃないんですね🙅🏻♂️
ここから途中駅があと、小田原と熱海だけでもまあまあの乗車率でした🙋🏻♂️
さらに、「のぞみ」姫路行というのも来ました😁
[講師が乗る電車がやっと表示されました😂]
それにしても、20時台21時台にも高頻度で走ってます🚄🚄🚄🚄🚄🚄
こりゃ、JR東海が新幹線で儲けてりゃよくて、在来線を卑下する理由が分かります😒
講師が乗る「のぞみ」がやって来ました🚅
車内では、新横浜の「まいばすけっと」でお安く仕入れた「のどごし生」と🍺😁前夜山下町の同じく「まいばすけっと」で買って、残してあったポテチで癒しました🥔
ただ、新幹線名物のアイスクリームのために、お腹を用意しておくのを忘れてました😭
「のぞみ」は、行きに乗ってきた「こだま」とは走りが全然違って🚄💨けたたましい音を鳴らして、結構揺れました😮
そりゃ、新横浜から名古屋へ1時間15分で着くわけです🙋🏻♂️
講師は勉強の環境ビデオにYouTubeで📚📝名古屋⇔東京間の「のぞみ」「ひかり」「こだま」車窓動画を約160本流してきて🎥景色はさんざん見て来たので新鮮味がありませんが、実際に乗って感じられることもたくさんありました🙋🏻♂️
電車は定刻に名駅へ到着しました🚉
ありがとうございました🙏🏻
TOPIKⅡ総合対策実践通信添削講座(全5回)
<データ版(添付ファイルでやり取りします)/郵送版>
全5回:25,000円(税込)
各回1回受講:5,000円(税込)
第1回 リスニング問題
第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―
第3回 作文問題 ―700字作文問題―
第4回 読解問題
第5回 再解答編
各回のより詳しい内容はこちらをご覧ください。-はじめてのTOPIKⅡ- 総合対策入門通信添削講座
(3級,4級取得を目指す皆さまと) <データ版・郵送版>
各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>
第1回 文法問題
『TOPIK文法 -必ず出る表現を知って瞬間解答!-』
〔これで出題される表現が全て分かります〕
第2回 読解問題
『TOPIKⅡキーワード読解』
〔全103問・解説{プレ講義+解説}は 総184ページ(B5サイズ相当)〕
第3回 リスニング問題
『TOPIKリスニング -耳の語彙力と言葉の仕組みを身に付けながら聞き取る-』
第4回 主観式穴埋め問題
『主観式穴埋め問題 -TOPIKⅡ入門からテクニックで解答-』
第5回 300字作文問題
『300字作文問題は ‘文法問題’ として解く』
第6回 700字作文問題
『TOPIK700字作文 -知の現場へ-』
第7回 再解答編
『再解答編 -完璧にできるようになるまで繰り返し解く-』
各回のより詳しい内容はこちらをご覧ください。
TOPIK作文スーパーベーシック
{通信添削}
<TOPIK1級,2級/実用が少ない方向け>全6回:30,000円(税込)
TOPIK作文入門講座
{通信添削}
全回受講<ゼロからの方向け>全6回:24,000円(税込)
一部受講<本試験受験ご経験ありの方向け>:全3回:12,000円(税込)
TOPIK作文実践講座
{通信添削}
<作文を基本的に書ける方向け>全6回:24,000円(税込)
『TOPIK作文タッチアップ』作文確認添削
{通信添削}
1回:2,500円(税込) 最大2回添削
受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください
お問い合わせ
お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
InstagramのDM XのDM
どうぞよろしくお願い申し上げます
ブロクランキングに参加中です
‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
↓