(教室すぐ横に駐車場あります) 三重県四日市・オンライン・名古屋金山・桑名・鈴鹿韓国語教室 ハングル語学堂四日市校 ブログ(無料Wi-Fiもあります)

教室すぐ横に駐車場・無料Wi-Fiあります/三重県四日市市・名古屋市金山(両教室共、生講座・オンライン,桑名市で開講中の韓国語教室です。 桑名韓国語教室・桑名市立教まちづくり拠点施設『韓国語入門』 講師自作問題・解説と添削により、オンラインでのサポートも加えての、 『ハングル検定<3級,準2級,2級,2級語彙,1級{1次対策/2次対策}>』 『TOPIK<Ⅰ自学自習サポートコース(オンライン/教室)><Ⅱジ・エッセンシャルズ,総合入門,総合実践,作文スーパーベーシック,作文入門,作文実践,作文確認添削>』 通信講座[全14コース{データ版/郵送版}]』 『「韓作(カンサク)」-韓作文が面白いほど書ける講座<初級編/中級編>- 通信添削{データ版/郵送版}]・オンライン』 『韓国語テキスト完璧マスターコース<書き込み式韓国語BOOK・通信添削{郵送版/データ版}・オンライン>』 を全国の皆さまに開講しています。各特別企画,リクエスト講座でオンライン学習活動もおこなっております。 ハングル検定1級(2007年取得),TOPIK6級(2003年取得 -2019年度以降毎回受験-) 英検準1級(2023年取得),中検3級(2005年取得),仏検準2級(2011年取得),伊検5級(2015年取得)

カテゴリ:英検対策 > 単語・イディオム

5
안녕하세요?


先日、プライベート会話の生徒さんが講師と同じく、今持て余している教材の効果的な使い方を教えてくださいました
英検準1級
amazonのレビューではいまいち評判がよくなくて同じく旺文社のモノならやはり「パス単」がいいとよく言われている中、活用できる方法はなんとか無いものか模索していたところです

・問題文と日訳を対照させながら精読

・オーバーラッピング5回

・シャドーイング5回

(総計およそ40分~50分)

シャドーイングでははじめは付いていけないのでまずゆっくりスピードで音声を再生します

そして、ゆっくりスピードなので語句と共に、動詞の文型・構文を特に意識できるように発音します
例えば動詞の文型なら、prevent O from C をそのまま解釈できるまでです

オーバーラッピングもシャドーイングも、流暢にできるまで、5回に限らず反復します

語彙習得のみならず、リスニングそして長文読解にも効果を発揮しそうなこの練習を合間合間に繰り返してこの記事を書いている時点で残り2ヶ月弱をこれで埋め尽くしたいですね

これで、眠っていた教材が一つよみがえりました

TOPIK ジ・エッセンシャルズ(The Essentials)
{通信添削}

<データ版(添付ファイルでやり取りします)/郵送版>
全5回:25,000円(税込)
各回1回受講:5,000円(税込)
<第5回を除く>
第1回 リスニング問題

第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―

第3回 作文問題 ―700字作文問題―

第4回 読解問題

第5回 再解答編


全7回:35,000円(税込)
各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>
第1回 文法問題
 『TOPIK文法 -必ず出る表現を知って瞬間解答!-』
 〔これで出題される表現が全て分かります〕
第2回 読解問題
 『TOPIKⅡキーワード読解』
 〔全103問・解説{プレ講義+解説}は 総184ページ(B5サイズ相当)〕
第3回 リスニング問題
 『TOPIKリスニング -耳の語彙力と言葉の仕組みを身に付けながら聞き取る-』
第4回 主観式穴埋め問題
 『主観式穴埋め問題 -TOPIKⅡ入門からテクニックで解答-』
第5回 300字作文問題
 『300字作文問題は ‘文法問題’ として解く』
第6回 700字作文問題
 『TOPIK700字作文 -知の現場へ-』
第7回 再解答編
 『再解答編 -完璧にできるようになるまで繰り返し解く-』


TOPIK作文スーパーベーシック
{通信添削}
<TOPIK1級,2級/実用が少ない方向け>全6回:30,000円(税込)

{通信添削}
全回受講<ゼロからの方向け>全6回:24,000円(税込)
一部受講<本試験受験ご経験ありの方向け>:全3回:12,000円(税込)

{通信添削}
<作文を基本的に書ける方向け>全6回:24,000円(税込)

『TOPIK作文タッチアップ』作文確認添削
{通信添削}
1回:2,500円(税込) 最大2回添削

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます


ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
10264413_505624029541989_2062277974_n
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?


講師がFacebookで参加している英語学習グループ(非公開)で最近、hirebring in の言い換えについて、質問させていただきました

日訳すればどちらも「雇う」とできる中、例えば、2018年度第3回・作文問題模範解答にある文で、

Japanese companies should hire more foreign workers.

この hirebring in と入れ換えれるかという質問です

いろんなお答えをくださいました

結論としては、目的語の種類が変わるようでbring in は「雇う」といっても、専門職や技術者がその対象である一方で、

to ask somebody to do a particular job

hire は特に制限が無いのとことです

ここから講師が想像したところではbring が「持って来る」「連れて来る」と訳され、英英辞典にも

If you bring something that someone wants or needs,you get it for them or carry it to them.

とあり、bring in が、ある明確な意図や目的を持って「雇う」という、例えば一本釣りのような「雇い方」である一方で、hire は‘ハイヤー’というくらいなので、その辺りにいる誰でもいいから「雇う」という違いを見出せるかなとまで、イメージが広がりました

当校が研究している単語のコアイメージにもつながることを手にしました

TOPIK ジ・エッセンシャルズ(The Essentials)
{通信添削}


<データ版(添付ファイルでやり取りします)/郵送版>

全5回:25,000円(税込)

各回1回受講:5,000円(税込)
<第5回を除く>
第1回 リスニング問題

第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―

第3回 作文問題 ―700字作文問題―

第4回 読解問題

第5回 再解答編


全7回:35,000円(税込)

各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>

第1回 文法問題

 『TOPIK文法 -必ず出る表現を知って瞬間解答!-』
 〔これで出題される表現が全て分かります〕
第2回 読解問題
 『TOPIKⅡキーワード読解』
 〔全103問・解説{プレ講義+解説}は 総184ページ(B5サイズ相当)〕
第3回 リスニング問題
 『TOPIKリスニング -耳の語彙力と言葉の仕組みを身に付けながら聞き取る-』
第4回 主観式穴埋め問題
 『主観式穴埋め問題 -TOPIKⅡ入門からテクニックで解答-』
第5回 300字作文問題
 『300字作文問題は ‘文法問題’ として解く』
第6回 700字作文問題
 『TOPIK700字作文 -知の現場へ-』
第7回 再解答編
 『再解答編 -完璧にできるようになるまで繰り返し解く-』


TOPIK作文スーパーベーシック
{通信添削}
<TOPIK1級,2級/実用が少ない方向け>全6回:30,000円(税込)

{通信添削}
全回受講<ゼロからの方向け>全6回:24,000円(税込)
一部受講<本試験経験ありの方向け>:全3回:12,000円(税込)

{通信添削}
<作文を基本的に書ける方向け>全6回:24,000円(税込)

『TOPIK作文タッチアップ』作文確認添削
{通信添削}
1回:2,500円(税込) 最大2回添削

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961

Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC_0010
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


講師がやっている単語の覚え方です💡
例文と音声付きの単語帳を使います📗📱
DSC_0005 (6)
〇見開きページの左側にある収録語の意味(訳)を赤シートで隠し、
 知っている単語/知らない単語をチェック

〇知っている単語をマーキング それなりに覚えている語はチェック印

〇知らない単語を覚える(3分以内)

〇覚えたっぽかったら、右ページの例文を5回音読
(音声を頼りに、音読しながら意味が取れるまで
 意味が取れなければ、6回、7回とさらに音読する)

〇全て音読し終わったら、左ページに戻ってテスト
 きちんと覚えたかどうかを確認する

〇これらの作業を5ページ目まで繰り返す

〇5ページ目まで終えたら、1~5ページを復習
 全ての語の意味が言えるまで復習する
 意味を言えなければ、例文を頼りに意味(訳)を思い出す
 覚えられてない後の例文をさらに5回音読

〇6ページ目から10ページ目まで同じ作業を繰り返す

〇10ページ目まで終えたら、6~10ページを復習
 全ての語の意味が言えるまで復習する
 意味をいえなければ、例文を頼りに思い出す
 覚えられてない後の例文をさらに5回音読

1~10ページをもう1度復習


〇これらの作業を単語集のページ末尾まで繰り返す

この単語の覚え方にハマってしまい、マジな話、時間が許せばず~っと続けられます
他の過去問や問題集はほったらかし状態になってしまいました

4回落ちた後に、いまさらながら気づいた事実です
もちろんというか、これを完璧に覚えてもまだ足りないようですが、実は、このパス単に載っている語をきちんと知っていてはじめて、英検の土俵に立てるようです



全7回:35,000円(税込)
各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>


第1回 文法問題

〔これで出題される表現が全て分かります〕
第2回 読解問題
全103問・解説{プレ講義+解説}は 総238ページ(B5サイズ相当)〕

第3回 リスニング問題

〔解説{プレ講義+解説}は 総153ページ(B5サイズ相当)〕
第4回 主観式穴埋め問題

第5回 300字作文問題
第6回 700字作文問題
第7回 再解答編


受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください


お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com


どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中

DSC_0011 (6)



    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


先日、いいのか悪いのか一日空きました😒
なので、この動画を流しながら🎥、
再生を一度も止めることなく🙅‍♂️単語をやってました📗📔
題して、

単語地獄変
DSC02055インスタ済
朝7時9分発→深夜0時15分着

で、途中食事、トイレそして入浴を挟み🍚🚽🛁、
15時間はやりましたね🙋‍♂️

英検に5回も落ちてエエ加減ブチぎれてます😡
桜木先生の言う通り、

勉強は怒り

ですね🙆‍♂️
勉強は怒り


全7回::35,000円(税込)
各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>


第1回 文法問題

『TOPIK文法 -必ず出る表現を知って瞬間解答!-』
〔これで出題される表現が全て分かります〕

第2回 読解問題
『TOPIKⅡキーワード読解』

第3回 リスニング問題

『TOPIKⅡリスニング -耳の語彙力と言葉の仕組みを身に付けながら聞き取る-』
第4回 主観式穴埋め問題

『主観式穴埋め問題 -TOPIKⅡ入門からテクニックで解答-』
第5回 300字作文問題
『300字作文問題は ‘文法問題’ として解く』
第6回 700字作文問題
『TOPIK700字作文 -知の現場へ-』
第7回 再解答編
『再解答編 -完璧にできるようになるまで繰り返し解く-』

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください


お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com


どうぞよろしくお願い申し上げます


ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
FIwBx0uaAAQL7E0
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


講師が2021年6月30日に「パス単」を買って以来📗、
TOPIKの試験会場にも持ち込みながら😁、
DSC00130
DSC00132
この記事を書いている時点でも格闘している中
正確には、この5訂版より難しい語が載っているという、
4訂版がずっと気になっていました
ついに手に入れちゃいました😁
DSC02011
比較的キレイです

早慶受験生も使うというこの単語帳📗、
電子版は今も普通に変えますが、本版は急騰していて📈、
講師が知る限り、最低でも2,500円以上(送料別)で出ていたので、
手が出せませんでした😓

そんな中、比較的安い物を偶然見つけてポチりました
DSC02010
「パス単5訂版 + 書き覚えノート」
「パス単4訂版」
「語彙問題完全制覇」
「語彙・イディオム問題500」


語彙問題対策書だけでもこれだけあります



全7回::35,000円(税込)
各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>


第1回 文法問題

『TOPIK文法 -必ず出る表現を知って瞬間解答!-』
〔これで出題される表現が全て分かります〕

第2回 読解問題
『TOPIKⅡキーワード読解』

第3回 リスニング問題

『TOPIKⅡリスニング -耳の語彙力と言葉の仕組みを身に付けながら聞き取る-』
第4回 主観式穴埋め問題

『主観式穴埋め問題 -TOPIKⅡ入門からテクニックで解答-』
第5回 300字作文問題
『300字作文問題は ‘文法問題’ として解く』
第6回 700字作文問題
『TOPIK700字作文 -知の現場へ-』
第7回 再解答編
『再解答編 -完璧にできるようになるまで繰り返し解く-』

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください


お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com


どうぞよろしくお願い申し上げます

FJTaJ3uaAAM6veG
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?


この記事を書いている時点で
S-CBTを10月31日か11月14日(ハン検と同じ日)に受けるのを狙っている中で、
パス単でどうしても覚えられない語を押さえていくために🙆‍♂️、
パス単対応の「書き覚えノート」なるものをずいぶん前に仕入れて
すでに使っています
DSC_0001 (6)
どうしても覚えられない語だけをここに繰り返し書いています

単語暗記にこんなにハマるとは思いませんでした🙄
韓国語ではまともにやってこなかったのに




全7回:35,000円(税込)
各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>


第1回 文法問題

〔これで出題される表現が全て分かります〕
第2回 読解問題
全103問・解説{プレ講義+解説}は 総238ページ(B5サイズ相当)〕

第3回 リスニング問題

〔解説{プレ講義+解説}は 総153ページ(B5サイズ相当)〕
第4回 主観式穴埋め問題

第5回 300字作文問題
第6回 700字作文問題
第7回 再解答編


受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください


お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com


どうぞよろしくお願い申し上げます


ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
E6vNtGfVcAMoeEK
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

안녕하세요?


パス単での暗記に気を取られている今日この頃です
DSC_0016 (3)
韓国語学習でもやってこなかった、純然な単語暗記をやっていると、
今まで4回も受けてるのに、パス単にある単語をきちんと覚えられてないと、
また受けてもどうせ落ちるぞと受験申し込みができないでいます

とはいえ、10月10日の従来型は、本当に実施されるんでしょうか…
この記事を上げた時点で、締め切りまであと9日です
スクリーンショット (2)


全7回:35,000円(税込)
各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>


第1回 文法問題

〔これで出題される表現が全て分かります〕
第2回 読解問題
全103問・解説{プレ講義+解説}は 総238ページ(B5サイズ相当)〕

第3回 リスニング問題

〔解説{プレ講義+解説}は 総153ページ(B5サイズ相当)〕
第4回 主観式穴埋め問題

第5回 300字作文問題
第6回 700字作文問題
第7回 再解答編


受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください


お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com


どうぞよろしくお願い申し上げます


ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
5788-689x576
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?


ここで書いた単語の覚え方6月30日にパス単を購入してから
7月27日に1周目を終えてさらに2周目もやり切りました
DSC_0001 (4)
とはいえ、まだ全てを覚えきれていません

それは、続いて索引欄を見て確認して分かります
DSC_0013 (7)
ここで書いた通り

〇2周目以降は単語を見る順序を変える

その通りに、今は索引で見直していますが、
見る順序が変わると、途端に意味を思い出せない語が出てきて
マジで悔しいです

2021年度・第2回の従来型受験受付が始まっていますが、
スクリーンショット (2)
新型コロナ再拡散で、実施の是非も問われそうな中、
これを完璧に覚えてないうちは…
なんて思いもあって、申し込みをためらっちゃいます




全7回:35,000円(税込)
各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>


第1回 文法問題
〔これで出題される表現が全て分かります〕

第2回 読解問題
全103問・解説{プレ講義+解説}は 総238ページ(B5サイズ相当)〕

第3回 リスニング問題
〔解説{プレ講義+解説}は 総153ページ(B5サイズ相当)〕

第4回 主観式穴埋め問題

第5回 300字作文問題

第6回 700字作文問題

第7回 再解答編

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください


お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
20140903n002













    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?


ここで書いた単語の覚え方6月30日にパス単を購入してから
約4週間かけて最後までいきました
DSC_0007 (5)
1周を終えて、2周目をやるにおいては、

△1周目で、覚えた単語と覚えてない単語に分けた

これを終えているので

〇2周目は覚えてない単語だけをチェックしていく

なので、1周目よりは早く終わります

そして、単語を覚えていても、単語帳にある順序で覚えているかもしれないので、

〇2周目は単語を見る順序を変える

パス単はSectionで分かれていますが、それを適当に選んでチェックするとか
一番手っ取り早いのは、巻末の索引がいいです

パス単は英単語集なのでABC順に並んでいますが、
韓国語単語集なら、2周目でカナダラ順に見ていき
覚えたら、□マスにチェックを付けたり塗りつぶしたりします

韓国語学習でやらなかった、純然たる単語暗記に、
ここまでハマるとは思いませんでした




全7回:35,000円(税込)
各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>


第1回 文法問題
〔これで出題される表現が全て分かります〕

第2回 読解問題
全103問・解説{プレ講義+解説}は 総238ページ(B5サイズ相当)〕

第3回 リスニング問題
〔解説{プレ講義+解説}は 総153ページ(B5サイズ相当)〕

第4回 主観式穴埋め問題

第5回 300字作文問題

第6回 700字作文問題

第7回 再解答編

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください


お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com

どうぞよろしくお願い申し上げます
ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC_0023
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?


タイトル通りでやっぱり講師がにらんでた通りです
パス単
本試験会場でこれを持ってる方をやたら見るんですよねぇ
講師が持つ単語教材は旧版の「語彙・イディオム問題500」と「文単」で、
あとは16回分の過去問にある語彙を覚えろということですが
英検準1級語彙
文単4
講師にとっての英検教材は出揃った中で、やはり欲しいですね
発売されるのは6月下旬やそうです

はじめてのTOPIKⅡ- 総合対策入門通信添削講座
(3級,4級取得を目指す皆さまと) <データ版・郵送版>


全7回:35,000円(税込)
各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>


第1回 文法問題

〔これで出題される表現が全て分かります〕
第2回 読解問題
全103問・解説{プレ講義+解説}は 総184ページ(B5サイズ相当)〕

第3回 リスニング問題

第4回 主観式穴埋め問題

第5回 300字作文問題
第6回 700字作文問題
第7回 再解答編


受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com


どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
5daaabec-50b8-474e-935a-8cc7115e0106







    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?


当校が提唱している文法・論理を駆使した解釈と共に、
現実的には、

語学力 = 語彙力

というのもあります


ところで、英語の場合やはりというか、
それを手に入れるネタが、韓国語より比較的多く溢れてますね

講師が土曜日の深夜によく見ている『ファッション通信』のCMで
資生堂の各化粧品が出てきます

その中でインテグレートINTEGRATE)」準1級の単語で、


CM自体もお気に入りなので、すぐ覚えました
「まとめる」「統合する」「結びつける」などの意味ですね
d618ebc881010c954211d29ac4f6cf45

ec9a7637b562b2cc3276aa662410ff73


ちなみに、同じようによく流れて来て、
レディにしあがれ。’で有名なマキアージュMAQUILLAGE)」は、
おフランスで「化粧」「メイキャップ」です

いつも愛されて 『かわいい』『キレイ』を磨いていらっしゃいますか?


ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
CIMG2260
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?


1月27日に受けた英検準1級で、
唯一対策学習をしたのに半分も取れなかった語彙問題を復習していて
DSC_0011 (2)
やっとのことで1回終わらせた語彙問題集の中で実際に出題された語句を見てみました
英検準1級語彙
精査してみると、これに載っている語句が結構出題されています
DSC_0001
星印がそうで、この時いかに付け焼刃やったかを痛感します
一方で、初顔合わせの語も結構あり
DSC_0003 (2)
ひとまず、もう1冊ある語彙集もやらなければと焦っているところです
英検準1級
[正直、評判はいまいちなんですがこれもやっていきます]

一方で、綴りを見ると気付かんけど
音にするとすぐ分かるという語も結構あります

steward → スチュワード(スチュワーデスに対して)
tailor → テーラー → 仕立屋
relay → リレー
parasitic → パラサイト → 寄生している
hovered → ホバークラフト → 浮上する

この辺りのことは、韓国語にも通じるのかなと思い
新たな語彙習得テーマを得た気がします

次回試験をもう申し込んだのでホリエモンとTAWASHI氏を見習って
Dz7VJJ3U0AAUoaD
あらゆる方面に全力でできるんやからやるという気持ちで取り組んでいきます


それにしても、9・11の動画で

collapse という単語を覚えたのは不謹慎でしょうか



第2回・気持ちを伝える韓国語会話 演習講座

四日市校>4月13日(土),20日(土),27日(土)
金山本校{オンライン受講OK}>4月14日(日),21日(日),28日(日)

一緒に学ぶお仲間を募集しています


お問い合わせ


お電話 : 059-356-3322
Eメール:nwoma0603@gmail.com

どうぞよろしくお願い申し上げます


ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
b163402b
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ