(教室すぐ横に駐車場あります) 三重県四日市・オンライン・名古屋金山・桑名・鈴鹿韓国語教室 ハングル語学堂四日市校 ブログ(無料Wi-Fiもあります)

教室すぐ横に駐車場・無料Wi-Fiあります/三重県四日市市・名古屋市金山(両教室共、生講座・オンライン,桑名市で開講中の韓国語教室です。 桑名韓国語教室・桑名市立教まちづくり拠点施設『韓国語入門』 講師自作問題・解説と添削により、オンラインでのサポートも加えての、 『ハングル検定<3級,準2級,2級,2級語彙,1級{1次対策/2次対策}>』 『TOPIK<Ⅰ自学自習サポートコース(オンライン/教室)><Ⅱジ・エッセンシャルズ,総合入門,総合実践,作文スーパーベーシック,作文入門,作文実践,作文確認添削>』 通信講座[全14コース{データ版/郵送版}]』 『「韓作(カンサク)」-韓作文が面白いほど書ける講座<初級編/中級編>- 通信添削{データ版/郵送版}]・オンライン』 『韓国語テキスト完璧マスターコース<書き込み式韓国語BOOK・通信添削{郵送版/データ版}・オンライン>』 を全国の皆さまに開講しています。各特別企画,リクエスト講座でオンライン学習活動もおこなっております。 ハングル検定1級(2007年取得),TOPIK6級(2003年取得 -2019年度以降毎回受験-) 英検準1級(2023年取得),中検3級(2005年取得),仏検準2級(2011年取得),伊検5級(2015年取得)

カテゴリ: 韓国語 文法

5
안녕하세요?😄


タイトルにある訳に相当する韓国語の接続語尾は、자(마자)ですね。
SK7785~1
ところで、自分達日本語ネイティブの中で、どれくらいの方が~やいなやを使うでしょうか。

辞書やテキスト類に載っている日訳を、何も疑わず使ってしまうより、普段使っている語句や表現で訳したほうがスマートです。

この接続語尾は、因果関係を結び、

前文の動作終了後に間髪入れず後文の動作に移る

ことを表すので、例えば~するとすぐ」「~即…とも訳せます。

しばしばなんかもそうで、用意された日訳を無思考でパッチワーク的に当てず、いたって自然な日訳で文法を解釈できるようにしたいですね。

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ
お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  
    XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
GlU15JaaMAANHtf

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


他言語でもそうで、特に韓国語文法を学ぶにおいて、タイトルに上げた日本語の接続語尾「~(し)て」を韓国語にする時、苦労されている方が多いはずです😣😥😰😯

これに相当する韓国語の接続語尾で代表選手は、

~고  ~아/어서

ですよね😒

これらをバッチリ解釈して効果的に練習する方法は、

「コソトレ」

という特別企画で扱いましたが、それら接続語尾が持つ文法の詳細はさておき、日本語「~(し)て」について知っておくべき事実があります🙋🏻‍♂️

「~(し)て」後に内容が続くことを表しているだけ文脈依存度が高い

これが先の、

~고  ~아/어서

をはじめとした韓国語の接続語尾について、それらの使い分けに混乱をきたしている根本的原因の一つです🤷🏻‍♂️

このことから、

韓国語文法を「~(し)て」を通じて解釈するのはそもそも限界がある

「~(し)て」を当てにしない方がいい


なので、「~(し)て」は韓国語文法を解釈する入口に過ぎないですね🙋🏻‍♂️

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています


お問い合わせ
お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
     InstagramのDM  
     XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
FLHfUMRaQAcSCpB
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


韓国語の用言否定形(後置否定形)지 않다않다 が、具体的に何なのかって考えたことありますか❓😁
元々は 아니하다 で、それが縮約された形です🙋🏻‍♂️

それに対して、名詞(体言)を否定する 아니다 と似ているなら、結局は 않다 と 아니다 は元の出処が同じです🙆🏻‍♂️

[名詞]  아니다 

[用言語幹] 
지 않다

では、この  はそもそも何なんでしょうかね❓🙄
まずこの正体はこの記事にある通りですが
DSC_0006 (2)
あえてさらにツッコんでおけば🔍言語を問わず、

否定は肯定されたものがあることを前提にする

このことから、上の画のように文法を作ってるんですね😏

ちなみに、副詞は英語 not のように、用言を[否定]で修飾しています🙋🏻‍♂️
not も副詞です🙆🏻‍♂️

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています


お問い合わせ
お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
     Instagram・DM 
     X・DM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
FLD_WFRVgAI9GKx
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요❓😄


当校で開講中の、

TOPIK(韓国語能力試験)作文実践講座

を、最近全6回修了された生徒さんの解答で日訳すると

「読書は私達の生活に無くてはならない

の部分で、タイトルにある 아/어서 안 되다 を使われた中、ここでは (으)면 안 되다 の方がいいのではと、少々迷ったことがありました
どちらの慣用表現も、「~てはいけない,~てはならない」と訳されますが、この記事をご覧くださった皆さまは、意識して使い分けてらっしゃいますか?

同じ日訳が当たってはいても、やはりというか、接続語尾 아/어서 (으)면 を問い質せば見えてきます

아/어서는 안 되다 

・안 되다(完成/成立していない)ことを 아/어서 の句で修飾している
[完成/成立]の否定 → 義務,当然の行動・状態が実現されていない
・正確な日訳~していてはいけない,~していてはだめだ」
・英語 should not に相当


例)
밥을 많이 먹어서는 안 돼요 
[ごはんを食べ過ぎていることで、あなたが成立していない]
[食事量が適切であるべき義務・当然の行動が実現されていない]


장애인들을 놀려서는 안 돼요
[障害者をからかっていることで、あなたが成立していない]
[障害者に優しくあるべきという義務・当然の行動が実現されてない]



(으)면 안 되다
 
・안 되다(完成/成立していない)ことを (으)면 の句で仮定している
(으)면 句の動作・状態を仮定すると、[完成/成立]が否定される
(으)면 句は義務,必要な行動・状態 → それが 否定される
・正確な日訳~してはいけない,~するとだめだ」
・英語 must not に相当


例)
밥을 많이 먹으면 안 돼요. 
[ごはんを食べ過ぎるのを仮定すれば、あなたが成立しない]
[食事量が適切であるべき義務,当然の行動が否定される
 
장애인들을 놀리면 안 돼요
[障害者をからかうのを仮定すれば、あなたは成立しない]
[障害者に優しくあるべきという義務,当然の行動が否定される]

日訳が結局同じになるので、例文に日訳を付けたところで区別はできません

結局その解答例では、生徒さんがどういう意図で書かれたかで決まりますが、多くの場合は (으)면 안 되다 がいいでしょうね
つまり、

「私達に読書が無いと仮定すると、私達は成立しない」

の方が当てはまりやすいからです

同じ日訳があたっていても、文法を司る語句が違えば、意味の違いははっきりしますよ

TOPIK作文スーパーベーシック
{通信添削}
<TOPIK1級,2級/実用が少ない方向け>全6回:30,000円(税込)

{通信添削}
全回受講<ゼロからの方向け>全6回:24,000円(税込)
一部受講<本試験受験ご経験ありの方向け>:全3回:12,000円(税込)

{通信添削}
<作文を基本的に書ける方向け>全6回:24,000円(税込)

『TOPIK作文タッチアップ』作文確認添削
{通信添削}
1回:2,500円(税込) 最大2回添削

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  
    XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます
ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC_0002

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


以前の学習活動で🏫、

「駐車場へ入るために時間がかかりました」

という文句が採り上げられて、講師はぶっちゃけ頭が止まってしまいました😓
昔の石田ビル4
一瞬~(する)ためにに、頭が縛られてしまいましたがここから不通に思い浮かぶ接続語尾、

기 위해서    기 때문에

どちらも合いませんね
で、思い出したのがタイトルにある 느라고 です

当校の公式文法書『韓国語文法辞典』によると
韓国語文法辞典

[今は新版が出てますね]

1)動作動詞の中で時間を必要とする動詞のみと結合する
2)後文には、命令形・勧誘形がこない
3)前後文の主語が同一で、有情のものでなければならない
4)前文でなされる過程で生じる時間と努力が、後文の行為や状態に影響を与える
5)前文に時相語尾が現れなくても、後文の時制と一致する

と説明されています
なんだかんだと、いまいちよく分かりません
他の接続表現では、明瞭に説明してくれてるんですけどね

ここでは、

기 위해서    기 때문에 のどちらも合わない場合

とすることでスッキリしました

주차장에 들어가느라 시간이 많이 걸렸어요.

日本語ネイティブとして、より分かりやすい基準を手に入れることができました

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ

お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC_0007

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


最近のプライベート会話で🏫生徒さんのご要望から副詞句を特集した時、講師がこのような例文を採り上げました🙋‍♂️

취업해서 회사 첫 월급 타면 이거부터 살 거예요.
就職して初任給をもらったら、これから買います

この文でその生徒さんは、私の感覚からすると、이거첫 월급 を指しているから、この例文はおかしいとおっしゃいました

学習活動の中で生徒さんと確認したことでこの文はおかしくありませんね
ここで注目すべきなのは 
です
この語から、こう解釈していきます

 は他動詞 → 目的語が要る

・目的語になれるのは名詞

・文中にある名詞は 회사,첫 월급,이거

と組める(目的語になり得る)のは 이거 だけ
 (会社を買う 初任給を買う

이거 は物事を表す名詞を指す

・文中に 이거 が指せる名詞(事物)は無いが、何らかの事物を指しているのは間違いない

ということですね

実際の会話とは違い、文字あるいは音だけがある場合は

見たもの/聞いたものが全て

という原則があり、それらは、

文法という客観的な論理

で考えればきちんと解釈できますね

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています


お問い合わせ

お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
D2v-hOxUwAAVHYP
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요❓😄


それだけ、日本語ネイティブにとって韓国語が手軽で取っつきやすいってことですよね

例えば、

〇欧米諸語の関係詞節

〇より細かい時制(半過去・近過去/複合過去・前未来など)

〇中国語の方向補語/結果補語・接続語による複文


これらの類いは韓国語に無く、韓国語を学び始めた瞬間、文法学習は何割か終わっています

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ

お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
Ea_6Y8lU8AAEgQ_
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?


タイトルに上げた、韓国語の間接話法を実際に使えてますか?

ところで、これまたタイトル通り、これが難しいとお嘆きの淑女紳士が多い中😯😫例えば英語で間接話法を表現しようとすると例えば、

娜璉[나연]は一週間前にその映画を見たといっていた。

を、韓国語では見たが動詞・過去形なのに合わせて、

나연은 일주일 전에 그 영화를 다고 했다.

でOKですね😏
何より語順が日本語と全く同じです🙆‍♂️

ところでこれを英語でいうと、

Nayeon told me that she had seen movie a week before. 

韓国語のようにはいかないポイントがたくさん出てきます

いっていたに当たる動詞が、直接話法と間接話法では違う
 (say<直接話法>/tell<間接話法>)

(映画)を見たいっていたどちらにも主語が要る

(映画)を見たいっていたの前におこなわれた動作なので大過去(had seen)にする

・「一週間前」を a week ago とはできない
 (ある過去の時点から)一週間前」だから

いやぁ、あくまで日本語ネイティブにとってですがめんどくさいです

あと、

〇彼氏は明日家に来るといった。

の韓訳では、

(내) 남자친구가 내일 우리 집에 가다고 했다.

と、来るを主語に合わせて逆にするのと、[意思]を表す 겠 を付け加えるところに、日本語ネイティブにとっては発想の転換が要る中で英訳は、

My boyfriend told me that he would go to my house.

(家に)来るいったどちらにも主語が要る

・時制の一致で(willwould)にする

この、時制の一致が講師にはまだ敏感になれていません

他にも疑問や命令の間接話法も採り上げたいところですが、それはまた次回の機会に

とにかく他言語に比べて 'はるかに' 簡単なのが明らかなので気楽に慣れていきましょう

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
E8Lrp7KVgAAAqTA
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?


最近の教室学習活動でタイトルに上げた[原因][理由]を表す接続語尾について、あらためて採り上げられました
DSC_0005 (6)
講師的には、느라(고) を自然に使えると素晴らしいと思いますね

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ

お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
img
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요❓😄


韓国語学習をある程度進められて、タイトルにある否定の副詞 について正確に使えていらっしゃいますか?

korean-negation-dontisnt-cant-1

ところで、これらって単純に、

(~しない)  (~できない)

とは当てはめられないことがあります
これら副詞で、各日訳なんかより大切なのは、

안 ― 意志否定

못 ― 
可能否定

である点です

例えば日本語で、

「SEVENTEENの大阪ライヴに行ってスタートが5時だったので夕食は食べませんでした

この発話をもし で否定すれば、意志否定なので、より詳しくは、

[食べるつもりは無かった] [食べたくなかった]

という意味が相手に伝わります

それに対して、ライヴ前に何か少し食べておきたかったけど、5時スタートではそんな時間が無いから「食べませんでした」なら、食べるつもりはあったけど、それが不可能だったという範疇に入り、で否定するのが正しいです

韓国語のテクストや発話を見聞きしていると、日本語「~しない」に相当するであろう内容で が使われていることによく触れると思います

そういう意味では、日本語は意志否定可能否定が曖昧です
他言語では、それぞれの事情に合わせて比較的きっちり分けますけどね

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ


お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
32661dcc

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?


最近の学習活動タイトルにある、「なるほどな」という例が出てきました

当校でよく確認するのが

日本語の名詞好き韓国語の用言好き

で、その学習活動では会話練習の中で日本語でいうとこのような文句が出てきました

1.昨日出勤でした

2.家に着いたの夜中の1時でした

まさに日本語の名詞好きが反映した文です
自分達日本語ネイティブは

[名詞] [名詞]

が好きなので、この構文をよく使います
1.の文も、よくよく考えるとおかしいですけどね

それでも、日本語ではOKなんですからよしとして、で、これらを韓国語に直訳すると不自然です(2.は伝えたいことによってはOK)

韓国語の用言好きに合わせて、自然な韓国語にするための原則中の原則は

いつ[動詞]する[形容詞]だ

を意識して言う/書くことです
すると、先の文はそれぞれ、

1.어제도 출근했어요.

2.새벽 1시 집에 도착했어요왔어요


とすると自然です
これはもちろん、例えばTOPIK作文でも活かされることでこの感覚を少しずつ身に付けていきましょう

ちなみに、違う例で、

○昨日は休みでした(直訳NG)

○昨日は休日でした(直訳OK)

です

TOPIK ジ・エッセンシャルズ(The Essentials)
{通信添削}

<データ版(添付ファイルでやり取りします)/郵送版>

全5回:25,000円(税込)

各回1回受講:5,000円(税込)
<第5回を除く>
第1回 リスニング問題

第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―

第3回 作文問題 ―700字作文問題―

第4回 読解問題

第5回 再解答編


全7回:35,000円(税込)

各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>

第1回 文法問題

 『TOPIK文法 -必ず出る表現を知って瞬間解答!-』
 〔これで出題される表現が全て分かります〕
第2回 読解問題
 『TOPIKⅡキーワード読解』
 〔全103問・解説{プレ講義+解説}は 総184ページ(B5サイズ相当)〕
第3回 リスニング問題
 『TOPIKリスニング -耳の語彙力と言葉の仕組みを身に付けながら聞き取る-』
第4回 主観式穴埋め問題
 『主観式穴埋め問題 -TOPIKⅡ入門からテクニックで解答-』
第5回 300字作文問題
 『300字作文問題は ‘文法問題’ として解く』
第6回 700字作文問題
 『TOPIK700字作文 -知の現場へ-』
第7回 再解答編
 『再解答編 -完璧にできるようになるまで繰り返し解く-』


TOPIK作文スーパーベーシック
{通信添削}
<TOPIK1級,2級/実用が少ない方向け>全6回:30,000円(税込)

{通信添削}
全回受講<ゼロからの方向け>全6回:24,000円(税込)
一部受講<本試験経験ありの方向け>:全3回:12,000円(税込)

{通信添削}
<作文を基本的に書ける方向け>全6回:24,000円(税込)

『TOPIK作文タッチアップ』作文確認添削
{通信添削}
1回:2,500円(税込) 最大2回添削

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961

Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
hwdpI6EYZ7D5CZAq
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요❓😄


韓国語を学び始めて文字を覚えて、発音を順に身に付けて発音では特に[パッチムのお引越し]に苦戦しながら次に出てくるのが「活用」です

これもこれで苦戦しちゃいますが活用はパターンで慣れてしまえば何のことありません
DSC_0008
これはもちろん日本語の活用もそうでパターンでなければ、ネイティブであっても「うっ」と詰まってしまいます

これこそ、話して書きましょう どんどん会話して身に付けましょう

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ

お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
maxresdefault
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?


三重県桑名市・立教まちづくり拠点施設で開講されている

『桑名韓国語教室 -話したくなる- 韓国語入門』

で、
立教7
ある生徒さんが、助詞 부터 の前に人が来ていて、なんでやろうと思ったと、質問されました

助詞 부터 は、[起点]ならば、時間以外でも構いません
국어사전 の例文で

그 약을 먹고부터 몸이 좋아졌다.

부터 먼저 먹어라.


どちらも、

약을 먹고 を[起点]に 몸이 좋아졌다 へと至った

を[起点]に 먹다 という動作を順次開始しなさいと

と、詳しくは表しています

まあ、通常は〔<時間> + 부터をまず学びますしね
少しずつ、付け足していきましょう

三重県桑名市立教まちづくり拠点施設
 「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門」

の学習活動ご見学は、公民館にご連絡ください

0594‐21‐4843(桑名市立教まちづくり拠点施設)

地図
どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
EcZ8SyoU4AEz5pe



    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요❓😄


タイトルに上げた症状は、日本語ネイティブ韓国語学習者の間で蔓延し、講師が感じる限り、結構重症ですよね

いわゆる、

「~ている」 = 고 있다 と判で押したように使ってしまう

症状ですね
990596208_12oWncgr_EAB3A0EC9E88EB8BA4_waer_take
確かに、日本の韓国語界では、「~ている」に相当する慣用表現となると、これが有名です

でも、これが表すのは、

〇動作の最中(英語の be + ~ing)

例)막내딸이 지금 공원에서 신나게 고 있어요
     <「公園で楽しく遊ぶ」その[最中]を表す>

をまず前提とします
なので、例えば、

◇イベントは来週土曜日を予定しています

では使用不可です(コメント欄にこれの韓訳を書いてみてください

この慣用表現は、

[始動が完了]있다[(始動後の状態に)ある]

が元の成り立ちなので、〇動作の最中を意味します


ちなみに、応用的意味とすると、

〇複数主語の連続動作

例)많은 사람들이 의자에 고 있어요
<複数主語「多くの人達」が相次いで「椅子に座る」様子を表す>
<「座っているは本来 아 있다{動作完了後の状態}か 았다{動作完了のみ}>

〇習慣の強調

例)면역력에 엄청 좋다는 말에 낫또를 즐겨 고 있어요

 <「納豆を食べる」のが[習慣]であることを強調している>

などがあります

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ

お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC_0010
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?


当校では、韓国語の語尾 합니다体を、学習スタートからかなり後に学びます
そして、早いうちに 해요体を学びます
昔の石田ビル5
一般的には、합니다体を先に学びますね
やはり、해요体より作り方(活用)が簡単やからです

一方で、実際の会話では、ご存じの方も多い通り、해요体が圧倒的に多いです
ある生徒さんが、私は 합니다体を使うことがほとんどないと思うけど、聞き取りには必要と思うとおっしゃいました

ホンマにそうですね
韓国語会話をするにおいては、あくまで 해요体が最優先ですが、합니다体も、そういう意味で学んでおきましょう

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ

お電話 : 059-356-3322
Eメール:nwoma0603@gmail.com

どうぞよろしくお願い申し上げます


ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC_0002 (5)





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?


以前この記事で、「グーグル翻訳をどれくらい使うか」について書きました。
これは別の例で例えると、

惣菜ばかり買っている

のと同じです。

一方で、

その調理法を知る

ことをすれば、自分の好み通りに食べられます。

本当の‘ペラペ~ラ’では、料理でいう調理法が大事ですよね。
惣菜は所詮出来上がりで、自分オリジナルの物ではないからです。

『自分のコトバ』を話すために、調理法を学びましょう!

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ

お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com


どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中

8whnkGB

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요❓😄


以前、TOPIK作文54.700字作文の練習法について、当校とは無関係なある方が、こうおっしゃってました🙋🏻‍♀️

일단 기출문제 보기를 그대로 모방해요

いかにも、『日本語的韓国語文』ですね🤷🏻‍♂️

모방[模倣]하다 だけでは足りません。

これは、

「'模倣して' ~~する

と本来ある動詞の修飾語で、日本語では~~するを分かりきってるとみなして端折ってしまうからです🙋🏻‍♂️
なので、

일단 기출문제 보기를 그대로 모방해 써요

と修正します🙆🏻‍♂️

別の例では、

「 '周り' の期待に応える」

なんかがテキストに載ってましたね😏

'周り' の「何の」期待か

まで書く必要があると。

それは当然「人」で、「 '周り' の「人」の期待に応える」と書くべきで、模範作文を、

주변 사람들의 기대에 부응한다.

と直します🙋🏻‍♂️

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ


お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
      InstagramのDM  XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
GUMOR2WXYAAEvZy

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요❓😄


ハングル検定3級対策通信講座

を受講中でいらっしゃる生徒さんが、問題文を日訳する時に、現在時制と過去時制をよく間違えるとおっしゃっていました。

確かに、自分達日本語ネイティブは、母語の使用から時制が曖昧だったりします。

例えば、

「探してたコンビニはあのビルの向こう側にありました

といったりします。そのコンビニは今存在しているのにです。

あと、時制を曖昧にする代表例が「~ている」の連発ですが、日本語は日本語として、韓国語(外国語)の事情に合わせて時制を正確に捉えるのに、日本語ネイティブはある種のハンディを持っていると知っておけば、気が楽になりはします。

少しずつ、郷に入れば郷に従え(로마에 가면 로마법을 따르다)で解釈できるように、繰り返し練習していきましょう!

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ


お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
      InstagramのDM  XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中

pEWa8Ps-550x978
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?


当四日市校で開講中の

TOPIK(韓国語能力試験)入門作文生講座

の生徒さんがされた質問で

DSC_0006 (3)

子供が好きな歌手の韓訳が、

아이가 좋아하는 가수
아이를 좋아하는 가수

これら両方共成り立ち、どう違うのかこんがらがったそうです

これらは、좋아하다 の主語を問い質すとすぐ分かりますね

아이 좋아하는 가수(主語は 아이
아이
좋아하는 가수
(主語は 가수

文法的にはこれだけ違うのに、なまじ日訳が同じになるので混乱しちゃうんですよねぇ…
この際、日訳はあまり真に受け内容がいいですね

TOPIK ジ・エッセンシャルズ(The Essentials)
{通信添削}

<データ版(添付ファイルでやり取りします)/郵送版>

全5回:25,000円(税込)

各回1回受講:5,000円(税込)
<第5回を除く>
第1回 リスニング問題

第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―

第3回 作文問題 ―700字作文問題―

第4回 読解問題

第5回 再解答編


全7回:35,000円(税込)

各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>

第1回 文法問題

 『TOPIK文法 -必ず出る表現を知って瞬間解答!-』
 〔これで出題される表現が全て分かります〕
第2回 読解問題
 『TOPIKⅡキーワード読解』
 〔全103問・解説{プレ講義+解説}は 総184ページ(B5サイズ相当)〕
第3回 リスニング問題
 『TOPIKリスニング -耳の語彙力と言葉の仕組みを身に付けながら聞き取る-』
第4回 主観式穴埋め問題
 『主観式穴埋め問題 -TOPIKⅡ入門からテクニックで解答-』
第5回 300字作文問題
 『300字作文問題は ‘文法問題’ として解く』
第6回 700字作文問題
 『TOPIK700字作文 -知の現場へ-』
第7回 再解答編
 『再解答編 -完璧にできるようになるまで繰り返し解く-』


TOPIK作文スーパーベーシック
{通信添削}
<TOPIK1級,2級/実用が少ない方向け>全6回:30,000円(税込)

{通信添削}
全回受講<ゼロからの方向け>全6回:24,000円(税込)
一部受講<本試験経験ありの方向け>:全3回:12,000円(税込)

{通信添削}
<作文を基本的に書ける方向け>全6回:24,000円(税込)

『TOPIK作文タッチアップ』作文確認添削
{通信添削}
1回:2,500円(税込) 最大2回添削

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961

Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC_0009 (2)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요❓😄


三重県桑名市・立教まちづくり拠点施設で開講されている🏫、

『-話したくなる- 韓国語入門』

で、ある生徒さんが以下の文句をおっしゃいました🙋🏻‍♀️

「私は宿題の忘れ名人です」

これを韓国語で何といえばいいやろうと、皆さまがあれこれ考えられました💡💡

そして、講師がその場で模範解答をご提示しました🙋🏻‍♂️

저는 숙제를 자주 잊어버려요(私は宿題をよく忘れます).

という、日本語を簡単な韓国語で解釈することを確認しましたが、いろんな例に触れながら、このようにできるようにしていきましょう😉

これと同じような例を、最近教室でも学んだので、韓訳してみてください😊

「そろそろ分かってもいい時期だと思います」

<ポイント>
1)「~てもいい時期」という、ある意味まどろっこしい部分は無視

2)「と思います」は[推量] を表す末尾表現を使う

3)「そろそろ」は、何の語で訳すといいか、とりあえず考えてみてください


三重県桑名市立教まちづくり拠点施設
 「-話したくなる-韓国語入門」

年15回・第2,第4月曜日13時半~15時

の学習活動ご見学は、公民館にご連絡ください📱📞
オンラインでご案内もおこなっております💻📱

0594‐21‐4843(桑名市立教まちづくり拠点施設)

nwoma0603@gmail.com(オンラインでのご案内)
地図
どうぞよろしくお願い申し上げます😀

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
GQzwvXubkAAWVKK
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ