안녕하세요❓😄
このコーナーでは、主催者公開分の第52回 TOPIK(韓国語能力試験)Ⅱ・読解問題でいくつかの問題を検討します
おことわりで、ここでは普段より相当簡潔に述べられていることをご了解ください
通常の解説はこんなものじゃないです
問題文・選択肢の日訳もまともにありませんしね😁
この記事では無料で解説を公開している、つまり「タダ」だからです🆓
前回の続きです📄
次の46.は、主催者公開分で第83回から、挿入文から筆者の叙述態度を選ぶ問題に変更されていますが、今は旧形式の挿入文でも、
文脈と文構造を元に問題文内容を頭に残す作業
語句,文内容より文脈,文構造をとること
の練習には有効なので、バッチリ練習しましょう✊🏻
さっそく、46.の挿入文を見てみます。
경제적 관점에서 보수와 진보는 시장 경제를 조절하는 두 축인 시장과 국가의 역할에 대한 견해에 따라 구분된다.
(経済的観点から保守とリベラルは、市場経済を調節する2つの軸である市場と国家の役割に対する見解により区分される)
文内容の取っつきにくさなんかに惑わされず、文脈と文構造に則って、この文をまずきちんと分析しておきましょう🔍
それらに基づけば、並列(累加)されている「保守」「進歩→リベラル」が、後続内容によって「区分される」と述べられているなら、この後の文構造はもう分かります。
それが正答①の根拠です。
( ㄱ 보수와 진보는 ~~~ 구분된다 )
자유를 중시하는 보수주의자들은 자유가 최대한 보장될 때 경제 성장이 가능하다고 본다.
(自由を重視する保守主義者は、自由が最大限保障される時に、経済成長が可能だとしている)
↕ 반면<反対>↕
평등을 우선시하는 진보주의자들은 시장을 자율에 맡기기보다 국가가 개입해야 한다고 생각한다.
(平等を優先とするリベラル主義者は、市場を自律に委ねるより、国家が介入すべきと考える)
보수와 진보 そして 구분된다 から、文構造を意識してこう読むんです。
「区分される」具体内容について、46.を解くにおいては関係ないわけです🙆🏻♂️
もちろん、それらは47.内容一致問題の解答で利用されますけどね。
そして、47.を解答するために、上に掲げた文構造を、
元に問題文内容を頭に残す作業
に利用します。
ところで、46.の解答に利用した箇所を踏まえれば、挿入文を①に入れた上での第3文以降は、
「保守」と「リベラル」について相反することが述べられる
のを十分想像できます。
互いのことが似ているなら、挿入文中にあるように「区分される」意味が無いからです🙅🏻♂️
たとえ、一文一文の意味(日訳)は分からなくても、それは分かります💡
正答④の根拠は分かりますか❓
この問題では、内容一致問題の典型から外れた例外です🙄
②が不正答なのは分かりやすいですね。
유일하다 1語で、これが不正答とできます。
それでは最後の[48~50]で、50. が旧形式の傍線部理解問題ですが、これはこれで今でも、TOPIK5級,6級の語彙力確認には有効なので、しっかりやっておきましょう👌🏻
では、先に50.の傍線部と各選択肢を先に見てみます。
취지에 부합하여 실제로 특허 제도는 기술 혁신과 산업 발전에 크게 이바지해 왔다.
(このような趣旨に沿い、実際に特許制度は技術革新と産業発展に大きく貢献してきた)
④ 특허 제도가 사회에 기여한 바를 높이 평가하고 있다.
(特許制度が社会に寄与したことを高く評価している)
① 특허 출원 감소를 심각하게 우려하고 있다.
(特許出願の減少を深刻に憂慮している)
② 특허권자의 독점권을 강하게 옹호하고 있다.
(特許権者の独占権を強く擁護している)
③ 특허 제도의 정책적 보완을 강력히 요구하고 있다.
(特許制度の政策的な補完を強く要求している)
それではあらためて、問題文を読み始めると、問題文のテーマはすぐ分かりますね。
특허법은 독창적인 기술을 최초로 발명한 사람에게 기술에 대한 독점적 사용권을 부여하는 대신 그 기술을 사회에 공개할 의무를 부과한다.
(特許法は、独創的な技術を最初に発明した人に対し、技術における独占的な使用権を与える代わりに、その技術を社会に公開する義務を与える)
冒頭の 특허법[特許法] の意味を、一般的に知られているように説明されていますね。
一文中の語句に多少知らないものがあっても、助詞 은(는) から「特許法」の意味説明であることは想像できるはずです。
そして、傍線文直後の第4文からがポイントですね☝🏻
48.の解答にも関わってくるのも分かります。
その前に、49.の穴埋め問題を解くとして、( )前後のどこをきっかけに解答しますか❓
問題文内容自体がやや難しいので、とても重要に思えます。
그런데 최근 들어 특허의 본래 취지가 변질되어 기술 개발보다 독점권 확보를 우선하는 현상이 두드러지게 나타나고 있다.
(ところが最近、特許の本来の趣旨が様変わりし、技術開発より独占権の確保を優先する現状が顕著になっている)
( ③ 기술이 완벽하게 개발되지 않은 ) 상태에서 마구잡이 특허 출원으로 권리부터 선점해 놓고 기술을 개발하려는 경우가 비일비재한 것이다.
((③技術が完璧に開発されていない)状態で、何でも特許出願することによって、権利から占有しておいてから技術を開発しようというケースが数多くあるのだ)
よくよく考えると💡ここは( )の前文に正答根拠を求められると分かります🙆🏻♂️
それは決して、上のように日訳などして分かった文内容からそう言えるわけではありませんよ。
この理由は、ご自身でお考えください🙋🏻♂️
そして、全文を読んだ後に解く48.は平易ですね
第8文以降が正答根拠で、ここもここで、文中語句の意味そして文内容からそう言えるわけではなく、TOPIKⅡを受験する方なら誰でもご存じの語句で分かります🙆🏻♂️
ということで、第91回問題を見てまいりました。
最後の最後にもう一度確認します。
合格するために一番必要なのは結局語彙力だ
という間違った教えによる、
知識偏重
から、
"こんなのは単語を知っててこそ言えるんじゃないか!?"
という、言い換えれば、
"字がうまくなるのはペンと紙を持っててこそできるんじゃないのか!?"
"行列が出来る店を作れてるのはいい素材を仕入れることができてこそできるんじゃないのか!?"
と、頭が止まった状態でTOPIK対策をし、
ことの無きよう、
本当に有効なTOPIK対策
で、とっとと6級を獲ってしまいましょう❗😄
このコーナーでは、主催者公開分の第52回 TOPIK(韓国語能力試験)Ⅱ・読解問題でいくつかの問題を検討します
おことわりで、ここでは普段より相当簡潔に述べられていることをご了解ください
通常の解説はこんなものじゃないです
問題文・選択肢の日訳もまともにありませんしね😁
この記事では無料で解説を公開している、つまり「タダ」だからです🆓
前回の続きです📄
次の46.は、主催者公開分で第83回から、挿入文から筆者の叙述態度を選ぶ問題に変更されていますが、今は旧形式の挿入文でも、
文脈と文構造を元に問題文内容を頭に残す作業
語句,文内容より文脈,文構造をとること
の練習には有効なので、バッチリ練習しましょう✊🏻
さっそく、46.の挿入文を見てみます。
경제적 관점에서 보수와 진보는 시장 경제를 조절하는 두 축인 시장과 국가의 역할에 대한 견해에 따라 구분된다.
(経済的観点から保守とリベラルは、市場経済を調節する2つの軸である市場と国家の役割に対する見解により区分される)
文内容の取っつきにくさなんかに惑わされず、文脈と文構造に則って、この文をまずきちんと分析しておきましょう🔍
それらに基づけば、並列(累加)されている「保守」「進歩→リベラル」が、後続内容によって「区分される」と述べられているなら、この後の文構造はもう分かります。
それが正答①の根拠です。
( ㄱ 보수와 진보는 ~~~ 구분된다 )
자유를 중시하는 보수주의자들은 자유가 최대한 보장될 때 경제 성장이 가능하다고 본다.
(自由を重視する保守主義者は、自由が最大限保障される時に、経済成長が可能だとしている)
↕ 반면<反対>↕
평등을 우선시하는 진보주의자들은 시장을 자율에 맡기기보다 국가가 개입해야 한다고 생각한다.
(平等を優先とするリベラル主義者は、市場を自律に委ねるより、国家が介入すべきと考える)
보수와 진보 そして 구분된다 から、文構造を意識してこう読むんです。
「区分される」具体内容について、46.を解くにおいては関係ないわけです🙆🏻♂️
もちろん、それらは47.内容一致問題の解答で利用されますけどね。
そして、47.を解答するために、上に掲げた文構造を、
元に問題文内容を頭に残す作業
に利用します。
ところで、46.の解答に利用した箇所を踏まえれば、挿入文を①に入れた上での第3文以降は、
「保守」と「リベラル」について相反することが述べられる
のを十分想像できます。
互いのことが似ているなら、挿入文中にあるように「区分される」意味が無いからです🙅🏻♂️
たとえ、一文一文の意味(日訳)は分からなくても、それは分かります💡
正答④の根拠は分かりますか❓
この問題では、内容一致問題の典型から外れた例外です🙄
②が不正答なのは分かりやすいですね。
유일하다 1語で、これが不正答とできます。
それでは最後の[48~50]で、50. が旧形式の傍線部理解問題ですが、これはこれで今でも、TOPIK5級,6級の語彙力確認には有効なので、しっかりやっておきましょう👌🏻
では、先に50.の傍線部と各選択肢を先に見てみます。
취지에 부합하여 실제로 특허 제도는 기술 혁신과 산업 발전에 크게 이바지해 왔다.
(このような趣旨に沿い、実際に特許制度は技術革新と産業発展に大きく貢献してきた)
④ 특허 제도가 사회에 기여한 바를 높이 평가하고 있다.
(特許制度が社会に寄与したことを高く評価している)
① 특허 출원 감소를 심각하게 우려하고 있다.
(特許出願の減少を深刻に憂慮している)
② 특허권자의 독점권을 강하게 옹호하고 있다.
(特許権者の独占権を強く擁護している)
③ 특허 제도의 정책적 보완을 강력히 요구하고 있다.
(特許制度の政策的な補完を強く要求している)
それではあらためて、問題文を読み始めると、問題文のテーマはすぐ分かりますね。
특허법은 독창적인 기술을 최초로 발명한 사람에게 기술에 대한 독점적 사용권을 부여하는 대신 그 기술을 사회에 공개할 의무를 부과한다.
(特許法は、独創的な技術を最初に発明した人に対し、技術における独占的な使用権を与える代わりに、その技術を社会に公開する義務を与える)
冒頭の 특허법[特許法] の意味を、一般的に知られているように説明されていますね。
一文中の語句に多少知らないものがあっても、助詞 은(는) から「特許法」の意味説明であることは想像できるはずです。
そして、傍線文直後の第4文からがポイントですね☝🏻
48.の解答にも関わってくるのも分かります。
その前に、49.の穴埋め問題を解くとして、( )前後のどこをきっかけに解答しますか❓
問題文内容自体がやや難しいので、とても重要に思えます。
그런데 최근 들어 특허의 본래 취지가 변질되어 기술 개발보다 독점권 확보를 우선하는 현상이 두드러지게 나타나고 있다.
(ところが最近、特許の本来の趣旨が様変わりし、技術開発より独占権の確保を優先する現状が顕著になっている)
( ③ 기술이 완벽하게 개발되지 않은 ) 상태에서 마구잡이 특허 출원으로 권리부터 선점해 놓고 기술을 개발하려는 경우가 비일비재한 것이다.
((③技術が完璧に開発されていない)状態で、何でも特許出願することによって、権利から占有しておいてから技術を開発しようというケースが数多くあるのだ)
よくよく考えると💡ここは( )の前文に正答根拠を求められると分かります🙆🏻♂️
それは決して、上のように日訳などして分かった文内容からそう言えるわけではありませんよ。
この理由は、ご自身でお考えください🙋🏻♂️
そして、全文を読んだ後に解く48.は平易ですね
第8文以降が正答根拠で、ここもここで、文中語句の意味そして文内容からそう言えるわけではなく、TOPIKⅡを受験する方なら誰でもご存じの語句で分かります🙆🏻♂️
ということで、第91回問題を見てまいりました。
最後の最後にもう一度確認します。
合格するために一番必要なのは結局語彙力だ
という間違った教えによる、
知識偏重
から、
"こんなのは単語を知っててこそ言えるんじゃないか!?"
という、言い換えれば、
"字がうまくなるのはペンと紙を持っててこそできるんじゃないのか!?"
"行列が出来る店を作れてるのはいい素材を仕入れることができてこそできるんじゃないのか!?"
と、頭が止まった状態でTOPIK対策をし、
問題文中の語句や問題文内容・話題ばかり気になりすぎて読解(聴解)を 'ノープラン' でやる
ことの無きよう、
本当に有効なTOPIK対策
で、とっとと6級を獲ってしまいましょう❗😄
TOPIK ジ・エッセンシャルズ(The Essentials)
{通信添削}
<データ版(添付ファイルでやり取りします)/郵送版>
全5回:25,000円(税込)
各回1回受講:5,000円(税込)
<第5回を除く>
第1回 リスニング問題
第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―
第3回 作文問題 ―700字作文問題―
第4回 読解問題
第5回 再解答編
全7回:35,000円(税込)
各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>
第1回 文法問題
『TOPIK文法 -必ず出る表現を知って瞬間解答!-』
〔これで出題される表現が全て分かります〕
第2回 読解問題
『TOPIKⅡキーワード読解』
〔全103問・解説{プレ講義+解説}は 総184ページ(B5サイズ相当)〕
第3回 リスニング問題
『TOPIKリスニング -耳の語彙力と言葉の仕組みを身に付けながら聞き取る-』
第4回 主観式穴埋め問題
『主観式穴埋め問題 -TOPIKⅡ入門からテクニックで解答-』
第5回 300字作文問題
『300字作文問題は ‘文法問題’ として解く』
第6回 700字作文問題
『TOPIK700字作文 -知の現場へ-』
第7回 再解答編
『再解答編 -完璧にできるようになるまで繰り返し解く-』
TOPIK作文スーパーベーシック
{通信添削}
<TOPIK1級,2級/実用が少ない方向け>全6回:30,000円(税込)
{通信添削}
全回受講<ゼロからの方向け>全6回:24,000円(税込)
一部受講<本試験経験ありの方向け>:全3回:12,000円(税込)
{通信添削}
受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください
お問い合わせ
お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
InstagramのDM XのDM
どうぞよろしくお願い申し上げます
ブロクランキングに参加中です
‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
↓
コメント