안녕하세요❓😄


このコーナーでは、主催者公開分の第91回 TOPIK(韓国語能力試験)Ⅱ・読解問題で📄いくつかの問題を検討します

おことわりで、ここでは普段より相当簡潔に述べられていることをご了解ください
通常の解説はこんなものじゃないです
問題文・選択肢の日訳もまともにありませんしね😁
この記事では無料で解説を公開している、つまり「タダ」だからです🆓
DSC06178
[1~2]と[3~4]の接続表現/慣用表現問題は、ハン検で3級~準2級レベル(3級寄り)で、中級認定用なので、5級,6級を目指すなら満点は必須です
この回の問題も、比較的平易ですね😉

そして、出題される表現の種類もそれほど多くありません
なので、この問いへの対策に限っては、日本語ネイティブならではの、該当日訳でほぼ解けてしまうことを利用し、

出題接続表現・慣用表現を全て覚えてしまう

方が手っ取り早いでしょう👌🏻
もちろん、意味の無い丸覚えはよくないので🙅🏻‍♂️その後はそれらが持つ、

文脈
・文法(時制や主語人称の制限など)


を押さえて、'使えるように' しておきます✊🏻

1.は 오래전에 があるので、(    )には過去時制を表す慣用表現が入ります。
①~④それぞれの慣用表現を例え全て知らないとしても、に過去連体形があるので、오래전에 と合いますね。

2.での② 거든 について、文脈因果関係を結ぶのと共に、後文に話者の意思が来ることを押さえておきましょう。


そして3.も、ここでは恒例の出題なので大丈夫ですね。
②以外が、傍線部 고자 と同じ因果関係を結びますが、③は前後の動作/状態が間髪入れず起こることを表し、④は突発的なことを原因とするので(바람 があるからです)それぞれ✖です。

4.もTOPIKでおなじみの慣用表現ですが、 の意味を考えたことがおありですか。
세다 の名詞形で、

 ◎어떤 형편이나 결과 나타내는 

を意味し、が残りますね。
日訳でも「~したのと同じ」がまさに  형편이나 결과 を表しています。

とにかく1)~4)は、先の学習を経て、遅くとも30秒以内に解答マークしましょう📝
対策が研ぎ澄まされれば、10秒以内で解けます。
TOPIK読解問題は、現実的に試験時間がキツいですしね。


それでは[5~8]そして[9~12]の広告・図表問題です
[5~8]では、語彙力がおありさえすれば、広告全体を見る前に、それが表している事物が分かり、すぐ選択肢を検討できます🔍
スクリーンショット 2024-09-18 152644
입속 치아[牙] で分かりますね。
スクリーンショット 2024-09-18 152654
一行目で、子供に関する場所と分かれば、それはだけです。
まで見た時点で、をマークするのが必須です。
スクリーンショット 2024-09-18 152702
하루 30분[分] 운동[運動]まで見て、もし過去問研究が進んでいると、この時点で、各選択肢は関係無く、社会や個人のルールに関する四文字漢字語が浮かびます。
がそうです。
スクリーンショット 2024-09-18 152709
一行目の 금지합니다と分かりますが、これら選択肢は結局、述語名詞をチェックすればいいですね。 
こういう小さいこと1つ1つを積み重ねて、時短解答を目指しましょう。

これらはつまり具体 → 抽象の言い換えですが、TOPIKに限らない韓国語語彙力を鍛えるために、普段からこのことを意識して語彙を増やすんです。
講師個人の印象では、日本語ネイティブにとってはこういう面でも、英語をはじめとした他言語よりやりやすいはずです。


そして[9~12]で、9.10.では、

〔選択肢→広告〕

で、選択肢ははじめ①だけ見てから広告を見ます🙋🏻‍♂️
そのようにされていますか❓
それは、広告内の情報が多すぎるので、

選択肢から広告内で検討すべき箇所を一つ一つ特定して見る

方が結局早いからです。

ある教材ではまずざっと内容を見て解くこととされています
そうしても、逆に選択肢から先に読んでも、結局図表を見るので、二度手間だからだそうですが、これができるのは、たくさんの情報が入った広告や図面を一目見て記憶できる、一握りの天才でしょう😒

なのでそれこそ、まずざっと内容を見てその後選択肢を検討しても、結局図表を見てしまうんですよ。

あと、

ざっと内容を見る

って、どのようにざっと見るのかが説明されていないんです😒
説明にはうってつけの、もっともらしい表現ですね🤷🏻‍♂️

一見時間がかかりそうなこの解法は、いわば 급할수록 돌아가라 です。
④に至るまでに正答が出たら、次の問題に取りかかりましょう。
目標としたい、60分以内に解答終了するためにですね🕟
実のところ、その勇気が出なくて、①~③で正答が出ても④までチェックしてしまいそうですけどね😅

その要領で、9.では③まで✖と分かるので、その後はが合ってるかを検討せずにマークし、10.はを検討した時点でこれが正答と分かるので、③と④はスルーです。

ちなみに当校では、この9. 10. で、

〔選択肢→広告〕その視線の動かし方

まで明らかにしています👌🏻


そして11.12.は文の内容一致なので、リスニング問題の解説でも触れた通り、

文脈と文構造も駆使して問題文内容を頭に残す作業

をおこないます。
目で確認できるので、リスニングよりはグンとやりやすいですね😉
問題文を読む前の選択肢チェックも不要です

読解での好条件を利用して、あらためて問題文内容を頭に残すコツに少し触れておくと、11.は冒頭文でテーマが提示された上で、その具体説明である第2文に注目します。

평일에 여러 지역을 직접 방문해 고쳐 주 주말에 인주공원에서 수리 서비스를 제공한다.
(平日いくつかの地域に直接出向して直、週末仁州公園で修理サービスを提供する)

文中の文脈を司る語を使って、整理しながら頭に残すんです。

평일 → 여러 지역을 직접 방문해 고쳐 주(다)

<累加>

주말
 → 인주공원에서 수리 서비스

出題者はおそらく、テーマ具体説明として2つの事柄(ここでは平日週末)を対比させて、それらをきちんと理解しているかを問うてると思われます。
そして「平日」と「週末」での修理受付内容が、示された文脈通りに反対で、実際、これの正誤を正答で訊いていますしね。

さらに重要なこととして、 が累加関係を結ぶので、

平日」と「週末」での修理受付どちらかが分かれば、分からない方の内容を想像できる

ことです💡
その理由は、この無料解説で触れませんが、文脈や文構造を駆使できれば、所々分からない語句があっても意味を想像できて、しかもその想像は単なる当てずっぽうではなく、客観的な根拠から想像しているのを知り、活用します。

そして12.では、ここでいつも出される、個人の出来事についてで、冒頭文で、ある人にこんなことがあったと提示されるので、それってどんなことだったんだろうと思いながら読み、内容を頭に残します💡
文脈と文構造をきちんと問い質すんですよ🙋🏻‍♂️

問題文を読んでみると、その具体説明が単純に時系列で続き、自分達にも十分想像できることばかりですよね。
正答の根拠は第2文ですが、ここではまだ問題文が短めなので、十分頭に残せるはずで、すると消去法は不要です😏👌🏻

TOPIK ジ・エッセンシャルズ(The Essentials)
{通信添削}

<データ版(添付ファイルでやり取りします)/郵送版>

全5回:25,000円(税込)

各回1回受講:5,000円(税込)
<第5回を除く>
第1回 リスニング問題

第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―

第3回 作文問題 ―700字作文問題―

第4回 読解問題

第5回 再解答編


全7回:35,000円(税込)

各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>

第1回 文法問題

 『TOPIK文法 -必ず出る表現を知って瞬間解答!-』
 〔これで出題される表現が全て分かります〕
第2回 読解問題
 『TOPIKⅡキーワード読解』
 〔全103問・解説{プレ講義+解説}は 総184ページ(B5サイズ相当)〕
第3回 リスニング問題
 『TOPIKリスニング -耳の語彙力と言葉の仕組みを身に付けながら聞き取る-』
第4回 主観式穴埋め問題
 『主観式穴埋め問題 -TOPIKⅡ入門からテクニックで解答-』
第5回 300字作文問題
 『300字作文問題は ‘文法問題’ として解く』
第6回 700字作文問題
 『TOPIK700字作文 -知の現場へ-』
第7回 再解答編
 『再解答編 -完璧にできるようになるまで繰り返し解く-』


TOPIK作文スーパーベーシック
{通信添削}
<TOPIK1級,2級/実用が少ない方向け>全6回:30,000円(税込)

{通信添削}
全回受講<ゼロからの方向け>全6回:24,000円(税込)
一部受講<本試験経験ありの方向け>:全3回:12,000円(税込)

{通信添削}
<作文を基本的に書ける方向け>全6回:24,000円(税込)

『TOPIK作文タッチアップ』作文確認添削
{通信添削}
1回:2,500円(税込) 最大2回添削

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961

Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
GSfX1JvWUAACR4A