안녕하세요?😄
三重県桑名市・立教まちづくり拠点施設で開講されている🏫、
『-話したくなる- 韓国語入門』
の開講前に、公民館の近くを散策してました🚶🏻♂️
桑名港から見える建物がこれです🙋🏻♂️
「はまぐりプラザ」が、公民館からこんなに近くにあるとは思いませんでした😮
名前か知っていたものの、長島あたりにあるとばかり思いこんでたんです😅
中に入ってみます🚶🏻♂️
食堂「はまかぜ」で、
ド平日にもかかわらず満席でした🙌🏻🙌🏻
中には、はまぐりやはまぐり漁についての展示があります🙋🏻♂️
上の写真にある航空写真が結構興味深くて🔍木曽三川の行政管理区分が細かく説明されています🙋🏻♂️
ネットで検索してみましたがありません🙅🏻♂️
ここには城東まちづくり拠点施設も併設されていて、
ここには以前韓国語講座が開講されていたはずです👨🏻🏫
これもネット検索してみましたが、何も出てきませんでした🙅🏻♂️
ここの2階からは、川を眺められます👀
三重県桑名市立教まちづくり拠点施設
「-話したくなる-韓国語入門」
年15回・第2,第4月曜日13時半~15時
の学習活動ご見学は、公民館にご連絡ください📱📞
オンラインでご案内もおこなっております💻📱
0594‐21‐4843(桑名市立教まちづくり拠点施設)
nwoma0603@gmail.com(オンラインでのご案内)
どうぞよろしくお願い申し上げます😀
ブロクランキングに参加中です
‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
↓
三重県桑名市・立教まちづくり拠点施設で開講されている🏫、
『-話したくなる- 韓国語入門』
の開講前に、公民館の近くを散策してました🚶🏻♂️
桑名港から見える建物がこれです🙋🏻♂️
「はまぐりプラザ」が、公民館からこんなに近くにあるとは思いませんでした😮
名前か知っていたものの、長島あたりにあるとばかり思いこんでたんです😅
中に入ってみます🚶🏻♂️
食堂「はまかぜ」で、
ド平日にもかかわらず満席でした🙌🏻🙌🏻
中には、はまぐりやはまぐり漁についての展示があります🙋🏻♂️
上の写真にある航空写真が結構興味深くて🔍木曽三川の行政管理区分が細かく説明されています🙋🏻♂️
ネットで検索してみましたがありません🙅🏻♂️
ここには城東まちづくり拠点施設も併設されていて、
ここには以前韓国語講座が開講されていたはずです👨🏻🏫
これもネット検索してみましたが、何も出てきませんでした🙅🏻♂️
ここの2階からは、川を眺められます👀
三重県桑名市立教まちづくり拠点施設
「-話したくなる-韓国語入門」
年15回・第2,第4月曜日13時半~15時
の学習活動ご見学は、公民館にご連絡ください📱📞
オンラインでご案内もおこなっております💻📱
0594‐21‐4843(桑名市立教まちづくり拠点施設)
nwoma0603@gmail.com(オンラインでのご案内)
どうぞよろしくお願い申し上げます😀
ブロクランキングに参加中です
‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
↓
コメント