안녕하세요?😄


実のところ、買って勉強してずいぶん経ちました😅
DSC02286インスタ済
『きめる!センター現代文』

センター試験が共通テストに変わってからも、ずっと気になってました🙄
で、立ち寄ったブックオフで220円やったので即買いしました👛😂

代ゼミの名物講師、船口明先生の有名な参考書で📖、
CbpM4B9UUAALgtg
[ちなみにコムロギャルソンの服がお気に入りやとか👔🧥
 ごっつ稼いでる船口先生なら買いまくれるんでしょう🙄]

講師はずっと、船口先生流読解法にも触れたいと思ってました🙋‍♂️
DSC02320
特にためになったのは、前評判通りの小説読解法です👍
TOPIK読解問題・物語文の解き方に使う小説読解の基本は、
'現代文王' 出口先生から教わりましたが👨‍🏫、
DSC_0002
スクリーンショット (306)
船口先生はそれにプラスする形で、理路整然と教えてくださってます👨‍💻

これの前に読んだ、'国語界のYOSHIKI' 中野芳樹先生の本といい、
DSC02290
『読むこと』は、方法こそ突き詰めればシンプルでも(「論理」だからですね)、
実に奥が深いです🔎

TOPIK読解問題向けの解法・テクニックとしては、
ほぼ追求しつくしたので、もう打ち止めの感がありますが、
講師がこれまで読んできた、現代文の良書をまた学び直したくはあります🙁

霜栄先生にさらに開発されたいですし、
開発講座2
柳生先生の本も然りで📚、
DSC_0009
DSC_0010 (4)
ずっと勉強してたいですね😌



全7回::35,000円(税込)
各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>


第1回 文法問題

『TOPIK文法 -必ず出る表現を知って瞬間解答!-』
〔これで出題される表現が全て分かります〕

第2回 読解問題
『TOPIKⅡキーワード読解』

第3回 リスニング問題

『TOPIKⅡリスニング -耳の語彙力と言葉の仕組みを身に付けながら聞き取る-』
第4回 主観式穴埋め問題

『主観式穴埋め問題 -TOPIKⅡ入門からテクニックで解答-』
第5回 300字作文問題
『300字作文問題は ‘文法問題’ として解く』
第6回 700字作文問題
『TOPIK700字作文 -知の現場へ-』
第7回 再解答編
『再解答編 -完璧にできるようになるまで繰り返し解く-』

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください


お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com


どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中

FKTz5eRacAA7c1S