안녕하세요?😄
第83回TOPIKを受験した約1週間後の7月16日(土)に、
第83回TOPIKを受験した約1週間後の7月16日(土)に、
第1回TOPIKフォーラムに、オンラインで参加しました💻
詳細やより具体的な感想は別に記事で書くとして、中心的に思ったのが、
TOPIKは資格試験だが、資格取得の範疇内のみで述べられていて
現時点ではかなりもったいない地位に留まっている
(英検,TOEICでは有用視されている性格がTOPIKでは無活状態)
ことです🙋♂️
大風呂敷を広げれば、TOPIKでの作問方針及び方式には誰も注目していなくて、
それを活用すると、
論理的思考力が養われる
他言語学習で近年重視される発信力を鍛えられる
そして、このフォーラムで主と語られていた高校生の方々にとっては👩🎓👨🎓、
TOPIKを活用することが英語,国語などの言語系科目向上に直結し
TOPIKの性格上、理数系科目にも間接的好影響を与えうる
こんなにいいコンテンツなのに、先生方は何をされてるのかなと😒
これは、学生さん皆さんがその場でされていたお話からも察したことで、
韓国語を学校で学んでいるけれど、韓国語は他科目と違って
取っつきやすくて身近なものでなければならないし
取っつきやすくて身近なものでなければならないし
勉強のようで勉強のようでない趣味・遊びレベルのモノであるべき
コメント