안녕하세요?😄
TOPIKⅡ・読解問題最後の50.が、講師が知る限り、2021年度から内容一致問題に変更されています🙋🏻♂️
この理由について考えてみました💡
このブログにある解説でも少し触れていることから察すれば、
従来の傍線部解釈問題は傍線部だけで解けてしまうから
間違いなくこうです🙋🏻♂️
それに対して、
内容一致問題は問題文全体を検討する必要があり、従来式よりその方が受験者の韓国語力を測るのにより適している
そう解釈しています🙆🏻♂️
ただ、当校の各講座では本試験50.が内容一致に変更されているとお伝えし、それに相当する練習問題はそのままにしてあります📄
内容一致なら、他の箇所やリスニング問題にもある通りの対策をすればいいし、これはこれで、
TOPIKⅡレベルの語句言い換え力を知るのに役立つ
ので、いじらずに残してあります😏
ちなみに各講座では、語句の言い換えなら言い換えで、その典型かつ王道のパターンも明らかにして、対策に活かします👩🏻🏫🧑🏻🏫
-はじめてのTOPIKⅡ- 総合対策入門通信添削講座
(3級,4級取得を目指す皆さまと) <データ版・郵送版>
全7回::35,000円(税込)
各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>
第1回 文法問題
ブロクランキングに参加中です
‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
↓
TOPIKⅡ・読解問題最後の50.が、講師が知る限り、2021年度から内容一致問題に変更されています🙋🏻♂️
この理由について考えてみました💡
このブログにある解説でも少し触れていることから察すれば、
従来の傍線部解釈問題は傍線部だけで解けてしまうから
間違いなくこうです🙋🏻♂️
それに対して、
内容一致問題は問題文全体を検討する必要があり、従来式よりその方が受験者の韓国語力を測るのにより適している
そう解釈しています🙆🏻♂️
ただ、当校の各講座では本試験50.が内容一致に変更されているとお伝えし、それに相当する練習問題はそのままにしてあります📄
内容一致なら、他の箇所やリスニング問題にもある通りの対策をすればいいし、これはこれで、
TOPIKⅡレベルの語句言い換え力を知るのに役立つ
ので、いじらずに残してあります😏
ちなみに各講座では、語句の言い換えなら言い換えで、その典型かつ王道のパターンも明らかにして、対策に活かします👩🏻🏫🧑🏻🏫
-はじめてのTOPIKⅡ- 総合対策入門通信添削講座
(3級,4級取得を目指す皆さまと) <データ版・郵送版>
全7回::35,000円(税込)
各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>
第1回 文法問題
『TOPIK文法 -必ず出る表現を知って瞬間解答!-』
〔これで出題される表現が全て分かります〕
第2回 読解問題
『TOPIKⅡキーワード読解』
第3回 リスニング問題
『TOPIKⅡリスニング -耳の語彙力と言葉の仕組みを身に付けながら聞き取る-』
第4回 主観式穴埋め問題
『主観式穴埋め問題 -TOPIKⅡ入門からテクニックで解答-』
第5回 300字作文問題
『300字作文問題は ‘文法問題’ として解く』
第6回 700字作文問題
『TOPIK700字作文 -知の現場へ-』
第7回 再解答編
『再解答編 -完璧にできるようになるまで繰り返し解く-』
受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください
お問い合わせ
お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
どうぞよろしくお願い申し上げます
ブロクランキングに参加中です
‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
↓
コメント