(教室すぐ横に駐車場あります) 三重県四日市・オンライン・名古屋金山・桑名・鈴鹿韓国語教室 ハングル語学堂四日市校 ブログ(無料Wi-Fiもあります)

教室すぐ横に駐車場・無料Wi-Fiあります/三重県四日市市・名古屋市金山(両教室共、生講座・オンライン,桑名市で開講中の韓国語教室です。 桑名韓国語教室・桑名市立教まちづくり拠点施設『韓国語入門』 講師自作問題・解説と添削により、オンラインでのサポートも加えての、 『ハングル検定<3級,準2級,2級,2級語彙,1級{1次対策/2次対策}>』 『TOPIK<Ⅰ自学自習サポートコース(オンライン/教室)><Ⅱジ・エッセンシャルズ,総合入門,総合実践,作文スーパーベーシック,作文入門,作文実践,作文確認添削>』 通信講座[全14コース{データ版/郵送版}]』 『「韓作(カンサク)」-韓作文が面白いほど書ける講座<初級編/中級編>- 通信添削{データ版/郵送版}]・オンライン』 『韓国語テキスト完璧マスターコース<書き込み式韓国語BOOK・通信添削{郵送版/データ版}・オンライン>』 を全国の皆さまに開講しています。各特別企画,リクエスト講座でオンライン学習活動もおこなっております。 ハングル検定1級(2007年取得),TOPIK6級(2003年取得 -2019年度以降毎回受験-) 英検準1級(2023年取得),中検3級(2005年取得),仏検準2級(2011年取得),伊検5級(2015年取得)

2025年04月

5
안녕하세요?😄


三重県桑名市・立教まちづくり拠点施設で開講されている🏫、

『桑名韓国語教室 -話したくなる- 韓国語入門』

で、2025年度2回目の学習活動がおこなわれました🎶
DSC01680
2回目でも、お互いを紹介し合い🙌🏻🙌🏻いよいよ文字の正体と、韓国語の発音を明らかにしていきます🔍
DSC01713
一方で、学習経験がおありの方もおられるので、講師がその方に振って🙋🏻‍♂️ご存じの範囲内で、ゼロからの方に教えてあげたりもします🙋🏻‍♀️🙋🏻‍♀️

いわゆる「授業」で、知識を得るだけなら、今やオンライン授業や、あるいはYouTubeで十分ですね📱
講座では、その場に足を運んで、周りの方もいらっしゃるからこその、

学んだことを互いに確認し合い、時に教え合いながら、やり取り練習をたくさんする

という、講座ならではの活用をされたら嬉しいですね😄

三重県桑名市立教まちづくり拠点施設
「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門」

年15回・第2,第4月曜日13時半~15時

桑名講座2025年度
の学習活動ご見学は、公民館にご連絡ください📱📞
オンラインでご案内もおこなっております💻📱

0594‐21‐4843(桑名市立教まちづくり拠点施設)

nwoma0603@gmail.com(オンラインでのご案内)
地図
どうぞよろしくお願い申し上げます😀

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
Goj6dpyWYAAvjWr
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


2025年7月13日(日)に実施され、講師も受験を予定している、第101回TOPIKを前に、試験日までの作文練習方針を知る🔍
第101回
第101回対策TOPIKⅡ作文パースペクティブ

と題し、全2回(作文添削付き)で開講いたします

いずれかの日程をお選びください

四日市校(市内小古曽1丁目・駐車場があります)
~教室所在地は受講お申し込み後にお知らせします~

1回目:2025年5月3日(土・祝) 19時~21時

2回目:
2025年5月10日(土) 15時~17時

名古屋金山本校<オンライン受講もできます>

1回目:2025年5月4日(日) 14時~16時

2回目:2025年5月11日(日) 14時~16時

オンライン

1回目:2025年5月3日(土・祝) 15時~17時

2回目:
2025年5月10日(土) 19時~21時

受講料:7,700円(税込/添削付き)

学習活動内容

お申し込み後に、쓰기51.~54.の問題を受け取ります。
1回目までに解答しておき、提出もなさってください。


【1回目内容】
・事前に受け取った問題解答を通じて、今の解答力をチェック

・今の解答力と、合格解答に必要な語句・表現を比較検討

・54.でのネタ発想と書いた内容順序と模範解答を照らし合わせ

(解答は添削を受けます)

【2回目内容】
・1回目と2回目の間でされた自学自習をチェック
・もう1問を実際の試験時間(50分)で解答
・解答振り返り(使用語句・表現/54.でのネタ発想/50分の使い方)
(解答は添削を受けます)


対策学習では、講師の最新研究成果と🔍英検に合格できるまで高めてきたライティング・スピーキング対策も盛り込み、

DSC01931インスタ済
DSC01934
講師からは、前回第99回試験当日の解答体験をお話しします
受験のご経験がある方からも、体験談をお話しください
当日集われた他の方にとって参考にできます

講座に集われた皆さまの情報共有もやりたいと思います
講師も同じ受験者なので、気持ち一つに練習しましょう


ちなみに「パースペクティブ(perspective)」とは、

관점[観点],시각[視角] ,(멀리 바라보이는) 전망[展望]

などの意味を持っています

「パースペクティブ」の日まで、ご自身がされてきたTOPIK作文対策を振り返りつつ7月13日前日までに、TOPIK作文をどう練習すればいいかについて관점[観点],(멀리 바라보이는) 전망[展望]を見定めて練習しましょう

TOPIK作文(韓作文)を一から練習したい/練習しなければならないという皆さまとは、

TOPIK作文スーパーベーシック

TOPIK作文入門講座

でご縁が出来ればと思います

お問い合わせ
お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com

       InstagramのDM  
     XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC06194

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요❓😄


ひと目を気にせず周りに迷惑をかけることも無く

'韓国語をたくさん話す'

そして、

大きなホワイトボードが完備されている
DSC_0001 (2)インスタ済
何かと制限があることが無い場で、たくさん練習しましょう❗🙌🏻🙌🏻

四日市校では学割もご用意しています

お問い合わせ
お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
       InstagramのDM  
     XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
o2048153614402019573
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?


先日、「でき韓初級Ⅰ」を使っているグループ会話の生徒さんが
IMGP7127
タイトルにある、単語の覚え方について‘なるほど’という提案をされました
いしだビル3
「下」を意味する単語に 아래 がありますね
tumblr_inline_o018o42zln1sp117j_400
もちろん、これらに使い分けがあり、要は、

何かに覆われているか否か

の違いですが、ここで生徒さんが、

“まずはよく使う方を覚える”

とおっしゃいました

それも一つの方法ですね
同じ訳が当たる語の区別がいまいち分からない時はこの生徒さんがおっしゃるように、まずよく使う語を優先的に覚えましょう
そして、韓国語自体に慣れてきたら、細かな使い分けに触れていくといいですね

四日市校では学割もご用意しています

お問い合わせ
お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
       InstagramのDM  
     XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます
ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
10261844_505624686208590_95152259_n
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


三重県桑名市・立教まちづくり拠点施設で開講されている🏫、

『桑名韓国語教室 -話したくなる- 韓国語入門』

の開講前に、公民館の近くを散策してました🚶🏻‍♂️

桑名とご縁が出来て15年🫱🏻‍🫲🏻
ほぼ行ったことが無い川の方へ歩きました🚶🏻‍♂️
DSC07144インスタ済
桑名港に着きました⚓
正直、港が出てくるなんて思っても無かったんです😅
DSC07145
そして、前の方に見える建物が、実は前から名前を聞いたことがある所やと、この後分かるんです😁

三重県桑名市立教まちづくり拠点施設
「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門」

年15回・第2,第4月曜日13時半~15時

桑名講座2025年度
の学習活動ご見学は、公民館にご連絡ください📱📞
オンラインでご案内もおこなっております💻📱

0594‐21‐4843(桑名市立教まちづくり拠点施設)

nwoma0603@gmail.com(オンラインでのご案内)
地図
どうぞよろしくお願い申し上げます😀

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC07143インスタ済
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요❓😄


TOPIK作文対策添削がそもそも不可能という解答文があります
의の使い過ぎ
TOPIK作文においては具体的にどういう文がそうなのかを確認します

・中級段階で身に付ける語法と文法(ハン検3級合格レベル)を書く形でアウトプットできていないままの作文
(語彙力は一方で問われません)


・「日韓両語は似て非なるもの」という原則や真理が反映されていない日本語的韓国語文

TOPIK作文を練習し始める段階で、ある程度の韓国語学習到達度が求められるという現実があります
そんな中、これらを問い質すとご自身がされてきた楽手の質と量が垣間見えます

当校ではこのような添削不可能な作文を書いていしまいそうな時点なら入門講座をおすすめしています

ぶっちゃけた話、たとえご自身が、添削不可能な文を書いてしまう状態だと明らかになったとしてもそれはそれで一方で、

‘自分自身の立ち位置を知るきっかけが出来た’

ともいえます

講師のアドバイスを仰げる特典を活かして自分で自分を観察しながら着実に書けるようにしましょう

TOPIK ジ・エッセンシャルズ(The Essentials)
{通信添削}

<データ版(添付ファイルでやり取りします)/郵送版>

全5回:25,000円(税込)

各回1回受講:5,000円(税込)
<第5回を除く>
第1回 リスニング問題

第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―

第3回 作文問題 ―700字作文問題―

第4回 読解問題

第5回 再解答編


全7回:35,000円(税込)

各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>

第1回 文法問題

 『TOPIK文法 -必ず出る表現を知って瞬間解答!-』
 〔これで出題される表現が全て分かります〕
第2回 読解問題
 『TOPIKⅡキーワード読解』
 〔全103問・解説{プレ講義+解説}は 総184ページ(B5サイズ相当)〕
第3回 リスニング問題
 『TOPIKリスニング -耳の語彙力と言葉の仕組みを身に付けながら聞き取る-』
第4回 主観式穴埋め問題
 『主観式穴埋め問題 -TOPIKⅡ入門からテクニックで解答-』
第5回 300字作文問題
 『300字作文問題は ‘文法問題’ として解く』
第6回 700字作文問題
 『TOPIK700字作文 -知の現場へ-』
第7回 再解答編
 『再解答編 -完璧にできるようになるまで繰り返し解く-』


TOPIK作文スーパーベーシック
{通信添削}
<TOPIK1級,2級/実用が少ない方向け>全6回:30,000円(税込)

{通信添削}
全回受講<ゼロからの方向け>全6回:24,000円(税込)
一部受講<本試験経験ありの方向け>:全3回:12,000円(税込)


{通信添削}
<作文を基本的に書ける方向け>全6回:24,000円(税込)

『TOPIK作文タッチアップ』作文確認添削
{通信添削}
1回:2,500円(税込) 最大2回添削


受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961

Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  
    XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中

R720x0

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


三重県桑名市・立教まちづくり拠点施設で開講されている🏫、

『桑名韓国語教室 -話したくなる- 韓国語入門』

の開講前に、公民館の近くを散策してました🚶🏻‍♂️

立教小学校近くで🏫、
DSC07126
バス停を見つけました🚌
DSC07128
DSC07129
DSC07130
一日1本で寂しいです😣
2系統が設けられていながら、うち1つはゼロですからね😔

そういえば、別のバス停も見てました👀
DSC06909
DSC06910
この時間にバスが来る姿を見てみたいですが、この時間は学習活動中なんですよねぇ…

三重県桑名市立教まちづくり拠点施設
「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門」

年15回・第2,第4月曜日13時半~15時

桑名講座2025年度
の学習活動ご見学は、公民館にご連絡ください📱📞
オンラインでご案内もおこなっております💻📱

0594‐21‐4843(桑名市立教まちづくり拠点施設)

nwoma0603@gmail.com(オンラインでのご案内)
地図
どうぞよろしくお願い申し上げます😀

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC07127インスタ済
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?


言語を問わずネイティブスピーカーには正式と実用例に乖離があったりします

韓国語で、[感嘆]の語尾 네요 (으)네요 で使われてるんですね
ネイティブスピーカーにとっては、ネイティブだからこそよく分からないらしく、
以下のような質問が提示されてたりします

D5kHM3EW4AENF2C

これを間違いと言ってしまうのは簡単ですが、一方で、これでも普通に通じているというのは、これもこれと寛容に受け入れてただ自分はノンネイティブなので、正しい方を使おうという姿勢をとるのがいいですね

言語を問わず、

『ネイティブがいうことは神様の声』

と思いこんでいる人が多い日本人には特に重要ですね

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ
お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com

       InstagramのDM  
     XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
CIMG2290


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요❓😄


教室学習活動で日本語「~だけ」に当たる韓国語の各語を検討してました
DSC01900インスタ済
これらは結構ごっちゃになるようですね😣🤨😫😧
ただ、前提が真逆なので、詳しく見れば使い分けは分かりやすいです

さらには、文法的違いがあり、

助詞 → 後続が用言

依存名詞 → 後続が 이다 아니다


なので、例えば「一つだけですといっても、

〇하나이에요

✖하나이에요


で、「一つだけありますでは、

〇하나 있어요

✖하나 있어요


というのが分かります🙆🏻‍♂️

使い分けの手っ取り早い方法は、
「~のみ」と解釈しておくといいですね

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ
お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com

       InstagramのDM  
     XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中

FFSE_jFaIAA9pSM

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


三重県桑名市・立教まちづくり拠点施設で開講されている🏫、

『桑名韓国語教室 -話したくなる- 韓国語入門』

の開講前に、公民館の近くを散策してました🚶🏻‍♂️

桑名とご縁が出来て15年🫱🏻‍🫲🏻このような所を今まで知らなかったとはと思いました😯
DSC06923
DSC06922インスタ済
いや~立派です👏🏻👏🏻
DSC06924
DSC06925
中に入ります🚶🏻‍♂️
DSC06926
DSC06927インスタ済
神様にご挨拶しました🙏🏻
DSC06928インスタ済
ここはぜひまた立ち寄りたいですね😀

三重県桑名市立教まちづくり拠点施設
「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門」

年15回・第2,第4月曜日13時半~15時

桑名講座2025年度
の学習活動ご見学は、公民館にご連絡ください📱📞
オンラインでご案内もおこなっております💻📱

0594‐21‐4843(桑名市立教まちづくり拠点施設)

nwoma0603@gmail.com(オンラインでのご案内)
地図
どうぞよろしくお願い申し上げます😀

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC06272
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


三重県桑名市・立教まちづくり拠点施設で開講されている🏫、

『桑名韓国語教室 -話したくなる- 韓国語入門』

の開講前に、公民館の近くを散策してました🚶🏻‍♂️
DSC06882インスタ済
公民館近くにある、行列が出来るラーメン店「登里勝」です🍜
以前は寿司店やったんですね🍣

ここから近くには、桑名市役所跡があります🏢
DSC06883
DSC06884
DSC06885
電車で出講していた時は🚋いつもここを通ってたんですけどね🚶🏻‍♂️

ここにはタイムカプセルがあります⏳💊
DSC06886
DSC06887
この記事を書いた時点で、これが開くまでまだ15年近くあります😓

三重県桑名市立教まちづくり拠点施設
「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門」

年15回・第2,第4月曜日13時半~15時

桑名講座2025年度
の学習活動ご見学は、公民館にご連絡ください📱📞
オンラインでご案内もおこなっております💻📱

0594‐21‐4843(桑名市立教まちづくり拠点施設)

nwoma0603@gmail.com(オンラインでのご案内)
地図
どうぞよろしくお願い申し上げます😀

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC06900
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


タイトル通り、日本主管者の韓国教育財団から、過去問使用に関する警告文が出たのを受けて、ここで掲げている、公開過去問第41回~第91回解説中の問題文・各選択肢を該当日訳だけにしました🙋🏻‍♂️

それら解説・講評を改訂しながら🆕あらためて思ったのは、

'TOPIKer'の自分がこの間にもTOPIK解釈を進化させていること

です✌🏻😏

TOPIKの公開過去問とはもう長い付き合いで、隅から隅まで見通しているつもりなのに、自身の言語解釈を研ぎ澄ませているのに比例して、問題の聞こえ方や見え方がまだまだ変わったり👂🏻👀より効率的な解釈と解答を発見しています🔍

あと、TOPIKを通じた論理的思考のおかげで💡、

あらゆることでエモーショナル(感情)よりファンクショナル(機能)を優先して言動するようになった

のも、TOPIKがくれた恩恵です🙌🏻🙌🏻

TOEICerのように、TOPIKerも定着すればと思っています😁

TOPIK ジ・エッセンシャルズ(The Essentials)
{通信添削}

<データ版(添付ファイルでやり取りします)/郵送版>

全5回:25,000円(税込)

各回1回受講:5,000円(税込)
<第5回を除く>
第1回 リスニング問題

第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―

第3回 作文問題 ―700字作文問題―

第4回 読解問題

第5回 再解答編


全7回:35,000円(税込)

各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>

第1回 文法問題

 『TOPIK文法 -必ず出る表現を知って瞬間解答!-』
 〔これで出題される表現が全て分かります〕
第2回 読解問題
 『TOPIKⅡキーワード読解』
 〔全103問・解説{プレ講義+解説}は 総184ページ(B5サイズ相当)〕
第3回 リスニング問題
 『TOPIKリスニング -耳の語彙力と言葉の仕組みを身に付けながら聞き取る-』
第4回 主観式穴埋め問題
 『主観式穴埋め問題 -TOPIKⅡ入門からテクニックで解答-』
第5回 300字作文問題
 『300字作文問題は ‘文法問題’ として解く』
第6回 700字作文問題
 『TOPIK700字作文 -知の現場へ-』
第7回 再解答編
 『再解答編 -完璧にできるようになるまで繰り返し解く-』


TOPIK作文スーパーベーシック
{通信添削}
<TOPIK1級,2級/実用が少ない方向け>全6回:30,000円(税込)

{通信添削}
全回受講<ゼロからの方向け>全6回:24,000円(税込)
一部受講<本試験経験ありの方向け>:全3回:12,000円(税込)


{通信添削}
<作文を基本的に書ける方向け>全6回:24,000円(税込)

『TOPIK作文タッチアップ』作文確認添削
{通信添削}
1回:2,500円(税込) 最大2回添削


受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961

Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  
    XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中

GogIFN_XgAAFsox
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


三重県桑名市・立教まちづくり拠点施設で開講されている🏫、

『桑名韓国語教室 -話したくなる- 韓国語入門』

の開講前に、公民館の近くを散策してました🚶🏻‍♂️

今までなにげに目に留まってはいた所で👀公民館の周りには昔ながらの 'シブい' お店が立ち並んでいます🙋🏻‍♂️
DSC06918
DSC06920
DSC06921インスタ済
DSC06919インスタ済
DSC06929
町名は、内堀や三之丸です🙋🏻‍♂️
是非一度散策してみてください😉

三重県桑名市立教まちづくり拠点施設
「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門」

年15回・第2,第4月曜日13時半~15時

桑名講座2025年度
の学習活動ご見学は、公民館にご連絡ください📱📞
オンラインでご案内もおこなっております💻📱

0594‐21‐4843(桑名市立教まちづくり拠点施設)

nwoma0603@gmail.com(オンラインでのご案内)
地図
どうぞよろしくお願い申し上げます😀

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC06881
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


タイトル通り、TOPIKⅡ読解48.の、文章の目的を把握する問題の解説で📘、

文章の論理的な流れは次のように整理できる

と書いてあります🙋🏻‍♂️

その後に、公開過去問・第41回が採り上げられていますね📄

現代社会は多くの社会的葛藤が存在する。
 ↓
このような社会的葛藤が合理的に調整されれば、社会を統合する力になる。
 ↓
したがって、社会的葛藤の合理的解決のための原則が必要である。


確かに言われればそうです🙋🏻‍♂️
ただ、この‘解説’には致命的欠点があります🙅🏻‍♂️

これが何をもって
文章の論理的な流れは次のように整理できる
といえるかが分からない


何の前提も無いまま、
文章の論理的な流れは次のように整理できる
といわれても、読む側は戸惑うばかりです🤷🏻‍♀️🤷🏻

私達は、ここでいわれる文章の論理的な流れの整理を、'自分の頭で考えて'整理し解答できなければなりません🙋🏻‍♂️

どうもこれを書いた人は、そのような読解を無意識にできるんでしょうね😒
ご自身もこの程度の解釈で正解できるということでらっしゃれば、もちろんこれで構いません👍🏻

うらやましい限りで、講師はバカなので、こんなことはできません🤷🏻‍♂️
文構造を見通した上で、
文章の論理的な流れ
とやらをつかんでいきます🙋🏻‍♂️

TOPIK ジ・エッセンシャルズ(The Essentials)
{通信添削}

<データ版(添付ファイルでやり取りします)/郵送版>

全5回:25,000円(税込)

各回1回受講:5,000円(税込)
<第5回を除く>
第1回 リスニング問題

第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―

第3回 作文問題 ―700字作文問題―

第4回 読解問題

第5回 再解答編


全7回:35,000円(税込)

各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>

第1回 文法問題

 『TOPIK文法 -必ず出る表現を知って瞬間解答!-』
 〔これで出題される表現が全て分かります〕
第2回 読解問題
 『TOPIKⅡキーワード読解』
 〔全103問・解説{プレ講義+解説}は 総184ページ(B5サイズ相当)〕
第3回 リスニング問題
 『TOPIKリスニング -耳の語彙力と言葉の仕組みを身に付けながら聞き取る-』
第4回 主観式穴埋め問題
 『主観式穴埋め問題 -TOPIKⅡ入門からテクニックで解答-』
第5回 300字作文問題
 『300字作文問題は ‘文法問題’ として解く』
第6回 700字作文問題
 『TOPIK700字作文 -知の現場へ-』
第7回 再解答編
 『再解答編 -完璧にできるようになるまで繰り返し解く-』


TOPIK作文スーパーベーシック
{通信添削}
<TOPIK1級,2級/実用が少ない方向け>全6回:30,000円(税込)

{通信添削}
全回受講<ゼロからの方向け>全6回:24,000円(税込)
一部受講<本試験経験ありの方向け>:全3回:12,000円(税込)


{通信添削}
<作文を基本的に書ける方向け>全6回:24,000円(税込)

『TOPIK作文タッチアップ』作文確認添削
{通信添削}
1回:2,500円(税込) 最大2回添削


受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961

Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  
    XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
FbFOZRbaQAE8W2b
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4
안녕하세요?😄


三重県桑名市・立教まちづくり拠点施設で開講されている🏫、

『桑名韓国語教室 -話したくなる- 韓国語入門』

の開講前に、公民館の近くを散策してました🚶🏻‍♂️
DSC06901
桑名メディアライヴの図書館に久しぶりに入ってみて📚ここには便利な「タリーズ」があり☕何度か利用したことがあります🙆🏻‍♂️
DSC06899
DSC06900インスタ済
だいたい空いてるので、よほどでない限り、いつ寄ってもゆっくりできますよ😏

三重県桑名市立教まちづくり拠点施設
「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門」

年15回・第2,第4月曜日13時半~15時

桑名講座2025年度
の学習活動ご見学は、公民館にご連絡ください📱📞
オンラインでご案内もおこなっております💻📱

0594‐21‐4843(桑名市立教まちづくり拠点施設)

nwoma0603@gmail.com(オンラインでのご案内)
地図
どうぞよろしくお願い申し上げます😀

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC06903
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요❓😄


韓国語の漢字語数詞 십육[十六] を、なぜ連音化せずに 심뉵 と発音するのか気になってる方はおられるはずです
🤷🏻‍♀️🤷🏻
209765
韓国語界では、この発音理由を[n挿入{リエゾン}]によるものと説明されてることが多いですが、
27-1024x576
困ったことに、この間違った説明が定着してしまっています😒
韓国語の発音、より詳しくは「大韓民国の規定」を理解しきれていません🙅🏻‍♂️

韓国語の数詞「六」は、語頭での発音は で、本来の音は です🙋🏻‍♂️
 としているのは、先の「大韓民国の規定」の中の[語頭法則]によるものです🙆🏻‍♂️

십육 は、

십[十]육[六] 合成語

とみなされて、しかし元々の発音は なので、

십륙ㄹの鼻音化

という変化順序です
🙋🏻‍♂️

もちろん、基本は 16=심뉵 と丸覚えしてしまえばOKですけどね😁

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ
お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
       InstagramのDM  
     XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
GS7hLmVbIAAH7aN
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?


TOPIK作文の添削で、‘そういえば!’と思わせる語句使用があります。
それがタイトルに挙げた 사람인간 の意味(日訳ではなく)そして使い分けです。
DSC06855
TOPIK作文が「人間」について書くのは、どんなテーマであれ、そうなのが明らかですが、特に 인간 を使う場合に覚える違和感が気になりました。

まず、국어사전 で調べてみると、사람 が実のところ多義語である一方で、인간 が独自に持つ意味が2つあります。

사람이 사는 세상

○마음에 달갑지 않거나 마땅치 않은 사람을 낮잡아 이르는 말.

これらは日本語「人間」も持っている意味ですね


ところで、辞書的意味がこう出てくるものの、講師個人は、

사람 
日常や社会に存在し活動している「人」
(英単語 people 相当)

인간
他の生物に対しての「人,人間,人類」
(英単語 human being 相当)

「人間社会(인간 사회)」「人間関係(인간 관계)」のように
接頭語的で「人」と「人」の関係に焦点を当てる時

このように使い分けるかなと

言われてみれば、講師も今までこれらを感覚的に使っていました
TOPIK作文対策をされている皆さまはどちらを主に使われますか❓🙋🏻‍♂️

TOPIK ジ・エッセンシャルズ(The Essentials)
{通信添削}

<データ版(添付ファイルでやり取りします)/郵送版>

全5回:25,000円(税込)

各回1回受講:5,000円(税込)
<第5回を除く>
第1回 リスニング問題

第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―

第3回 作文問題 ―700字作文問題―

第4回 読解問題

第5回 再解答編


全7回:35,000円(税込)

各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>

第1回 文法問題

 『TOPIK文法 -必ず出る表現を知って瞬間解答!-』
 〔これで出題される表現が全て分かります〕
第2回 読解問題
 『TOPIKⅡキーワード読解』
 〔全103問・解説{プレ講義+解説}は 総184ページ(B5サイズ相当)〕
第3回 リスニング問題
 『TOPIKリスニング -耳の語彙力と言葉の仕組みを身に付けながら聞き取る-』
第4回 主観式穴埋め問題
 『主観式穴埋め問題 -TOPIKⅡ入門からテクニックで解答-』
第5回 300字作文問題
 『300字作文問題は ‘文法問題’ として解く』
第6回 700字作文問題
 『TOPIK700字作文 -知の現場へ-』
第7回 再解答編
 『再解答編 -完璧にできるようになるまで繰り返し解く-』


TOPIK作文スーパーベーシック
{通信添削}
<TOPIK1級,2級/実用が少ない方向け>全6回:30,000円(税込)

{通信添削}
全回受講<ゼロからの方向け>全6回:24,000円(税込)
一部受講<本試験経験ありの方向け>:全3回:12,000円(税込)

{通信添削}
<作文を基本的に書ける方向け>全6回:24,000円(税込)

『TOPIK作文タッチアップ』作文確認添削
{通信添削}
1回:2,500円(税込) 最大2回添削

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961

Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  
    XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中

74584575_939415956445556_3114365938351210496_n

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


三重県桑名市・立教まちづくり拠点施設で開講されている🏫、

『桑名韓国語教室 -話したくなる- 韓国語入門』

で、2025年度1回目の学習活動がおこなわれました🎶
DSC01598インスタ済
17年目の開講日を迎えられました🎊

毎年講座の1回目は、お互いを知る「アイスブレイク」で始まります🙌🏻🙌🏻
よくある、一人一人自己紹介していくのはやりません🙅🏻‍♂️
自己紹介されてる方以外は黙っているだけな上に、時間がダラダラ長くなる分、自分を紹介したのに覚えてないことが多いからです🤷🏻‍♂️

はじめからお互いを知り👩🏻‍🤝‍👩🏻👩🏻‍🤝‍👩🏻一緒に学び練習する「学習活動」の空気を作ります🙌🏻🙌🏻

今年度も去年度同様、この記事でも書いた通り、ハングルを学ぶ順序をガラリと変えてみました🆕
まずは、

'ハングルって何ぞや❓'

と、さくっと触れておきたいんです🙆🏻‍♀️🙆🏻‍♀️🙆🏻‍♀️🙆🏻‍♀️

三重県桑名市立教まちづくり拠点施設
「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門」

年15回・第2,第4月曜日13時半~15時

桑名講座2025年度
の学習活動ご見学は、公民館にご連絡ください📱📞
オンラインでご案内もおこなっております💻📱

0594‐21‐4843(桑名市立教まちづくり拠点施設)

nwoma0603@gmail.com(オンラインでのご案内)
地図
どうぞよろしくお願い申し上げます😀

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
Goa5n1VXgAAMrwc
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요❓😄


以前、教室学習活動で🏫TOPIKⅠを受験される生徒さんと、自学自習する、いわゆる「ルート」を確認したことがあります🔍
DSC02089インスタ済
当校ではTOPIKⅠで、Ⅱのように自作教材を使った対策学習はおこなってません🙋🏻‍♂️

まず確認したいのが、

はじめに過去問からやってはいけない

これは講師が英検対策で痛感したことで😣💦よほど語彙力がある限りダメですよ🙅🏻‍♂️
それを対策としてできる方は、2級にもう合格してるはずだからです🙆🏻‍♂️


<対策スタートから1ヶ月間>
①韓国語能力試験 初級単語800
 (2周が理想)
DSC02413
[最新版にはダウンロード音声が付いています]

具体的な単語の覚え方は、この記事をご参照ください🙋🏻‍♂️

1ヶ月で仕上げましょう✊🏻
無料ダウンロードできる音声を使って🎧、

単語・例文のオーバーラッピングシャドーイング

もお忘れなく🙋🏻‍♂️
ただ、これだけでは語彙数が正直足りないので、これが終わったらもう1冊、それこそ試験日まで眺めます📖


<対策スタートから試験日2ヶ月前まで(1ヶ月間)>
②初級(入門ではなく)テキストおよそ前半
 (2周が理想)

『初級単語800』
を使いながら同時に、文型・文法・慣用表現を学び練習します📚

当校で使っている講師自作テキストでは、上の画にある通り📷初級用『チンチャ韓国語会話』第1課~12課までを、各課にある文型練習も含めて2周やっておくこととしています🙋🏻‍♂️


<対策2ヶ月目~試験日まで>
③必ず☆でる単 スピードマスター1200
 (試験前日まで回せるだけ回しましょう)
でる単
このでる単スピードマスターは、英検版やTOEIC版,HSK版もありますが、先の『初級単語800』が終了したのを前提とします🙋🏻‍♂️
この後に続く他の教材と並行して、コツコツ覚えていきましょう🙆🏻‍♂️

『初級単語800』に続き、音声を使って🎧、

単語・例文のオーバーラッピングシャドーイング

もお忘れなく🙋🏻‍♂️

これから練習問題,模試,公開過去問をやりながら📄💿、

'『初級単語』にあったな💡'

'『でる単』で見た気がする❗'

とリアクションできるようになったらバッチリです😏


<対策スタート1ヶ月目~試験日1ヶ月前まで(1ヶ月間)>
④ゼロから完全攻略! TOPIKⅠ
スクリーンショット 2024-11-25 180029
[HANAの「TOPIKⅠ 完全攻略」を入れ替えました]

過去問をやる前に📄リスニング・読解の各問について、それなりに解説してくれているこの本を使って📕問題形式別の練習を2周やり(余裕があればそれ以上でも)🔁最後に付録の模試をやってみます🙆🏻‍♂️

この教材では、それこそⅠを受験する以前の段階で身に付けているべき用言活用や発音変化まで説明してくれていますが、ある程度分かっていれば、そこはスルーして構いません👌🏻
TOPIKではその知識自体を訊かれることが無いからです。
あくまで、リスニング/読解の中でなんとなくでも聞き取れれば/読み取れればOKです。

あと、この教材は第83回までの公開過去問を使った解説に誌面を割かれた、いわゆる「講義系」のテキストで、これ1冊では実践的な演習量が足らないので、Ⅰで出題される語句確認と解法を身に付ける場としましょう🙆🏻‍♂️

リスニング問題音声は、オーバーラッピングシャドーイングを繰り返します🙋🏻‍♂️
具体的なやり方は、この記事をご参照ください👌🏻


<試験日1ヶ月前から>
⑤第91回公開過去問

ゼロから完全攻略をそれこそ '徹底的に' やり込んだ後だと🔁仕上げの公開過去問練習を、より効果的にできます😄
第91回だけは市販教材で触れられてないので、これを最終確認で使います📄

正答が公開されていて、ということは答えが分かってるので、リーズニングが必須です🙆🏻‍♂️
リーズニングはもちろんゼロから完全攻略でもやっていきますが(誌面の解説以上のリーズニングまでできるのが目標です)、ただの答え合わせでは、まったくもって時間の無駄です👎🏻

リスニング問題音声のオーバーラッピングシャドーイングもやりましょう🙋🏻‍♂️

過去問は最後にやる

んですよ🙋🏻‍♂️

本当は、リスニング・読解それぞれに特化した教材があるといいんですが、このルートで、入門レベル(1級合格手前)から3ヶ月で合格できます❗👍🏻

韓国語に毎日没頭できる生活をされてるなら、ゼロから(ハングルを読めない段階から)でも3ヶ月でいけるでしょうね😆

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961

Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  
    XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC04691

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


第83回TOPIK(韓国語能力試験)の神奈川第1会場で🏢トイレの場所が分からなかったので🚽🧻会場の監督官さん(会場主管者の神奈川韓国綜合教育院職員さんのようで)に、トイレの場所を訊いたら、試験場に通じる1本道の向こう側だけにあるらしく、
DSC02742
講師が今入っていってもいいのかとも尋ねたら、職員さんはちょっと確認してくると🙋🏻‍♀️

で、OKとのことで、講師が、

죄송합니다, 불편 드려서

と申し上げたら、職員さんが、

딥디

いかにもネイティブらしい発音です😁

この発音例は結構普通に聞こえてくるもので👂🏻こう発音してしまう理由は、この記事に書いてある通りです🙋🏻‍♂️

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
FSDump_akAEUtti
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ