(教室すぐ横に駐車場あります) 三重県四日市・オンライン・名古屋金山・桑名・鈴鹿韓国語教室 ハングル語学堂四日市校 ブログ(無料Wi-Fiもあります)

教室すぐ横に駐車場・無料Wi-Fiあります/三重県四日市市・名古屋市金山(両教室共、生講座・オンライン,桑名市で開講中の韓国語教室です。 桑名韓国語教室・桑名市立教まちづくり拠点施設『韓国語入門』 講師自作問題・解説と添削により、オンラインでのサポートも加えての、 『ハングル検定<3級,準2級,2級,2級語彙,1級{1次対策/2次対策}>』 『TOPIK<Ⅰ自学自習サポートコース(オンライン/教室)><Ⅱジ・エッセンシャルズ,総合入門,総合実践,作文スーパーベーシック,作文入門,作文実践,作文確認添削>』 通信講座[全14コース{データ版/郵送版}]』 『「韓作(カンサク)」-韓作文が面白いほど書ける講座<初級編/中級編>- 通信添削{データ版/郵送版}]・オンライン』 『韓国語テキスト完璧マスターコース<書き込み式韓国語BOOK・通信添削{郵送版/データ版}・オンライン>』 を全国の皆さまに開講しています。各特別企画,リクエスト講座でオンライン学習活動もおこなっております。 ハングル検定1級(2007年取得),TOPIK6級(2003年取得 -2019年度以降毎回受験-) 英検準1級(2023年取得),中検3級(2005年取得),仏検準2級(2011年取得),伊検5級(2015年取得)

2024年07月

5
안녕하세요❓😄


最近の体験学習活動では韓国語学習への夢を育てながらやっとこれを学べるようになったという大学生さんがお立ち寄りくださいました
いしだビル4
大学受験を終えて待ちに待った韓国語学習スタートを迎えたとのことで会話練習も少しやってみた中で韓国語を身に付けてやってみたいことをお訊きしたら

推しの曲の歌詞を‘自分の解釈で’聞けるようになりたい

とおっしゃいました
素晴らしいですね

歌詞を日本語に逐語訳して聞くのではなく、日韓両語の知識に、ご自身の感性を照らし合わせて推しの曲を聞けるようになろうという意気込みが素晴らしいです

そのようなご要望をお持ちでらっしゃるので、講師は、

ナマネ・レッスン

をご提案しました🙋🏻‍♂️
推しの曲を使って、会話をできるように練習する学習活動です😉

ぜひそれを実現させていきましょう

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ

お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
      InstagramのDM  XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC_0008 (2)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


英検に合格した後も、
DSC06805インスタ済
英検対策そして英語学習は引き続き毎日やっています📚📝
DSC07293インスタ済
DSC07295インスタ済
DSC07296インスタ済
DSC07304インスタ済
DSC07306インスタ済
DSC07308インスタ済
DSC07311インスタ済
DSC07313インスタ済
DSC07412インスタ済
DSC07417インスタ済
Studying enables you to make the cost of living lower because if you make studying a daily habit, you save unnecessary expenses such as shopping, eating out and alcohol which often called over-consumption📚👌🏻

TOPIKⅡ総合対策実践通信添削講座(全5回)
<データ版(添付ファイルでやり取りします)/郵送版>

全5回:25,000円(税込)
各回1回受講:5,000円(税込)

第1回 リスニング問題

第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―

第3回 作文問題 ―700字作文問題―

第4回 読解問題

第5回 再解答編

各回のより詳しい内容はこちらをご覧ください




各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>


第1回 文法問題

『TOPIK文法 -必ず出る表現を知って瞬間解答!-』
〔これで出題される表現が全て分かります〕

第2回 読解問題
『TOPIKⅡキーワード読解』
全103問・解説{プレ講義+解説}は 総184ページ(B5サイズ相当)〕

第3回 リスニング問題

『TOPIKリスニング -耳の語彙力と言葉の仕組みを身に付けながら聞き取る-』
第4回 主観式穴埋め問題

『主観式穴埋め問題 -TOPIKⅡ入門からテクニックで解答-』
第5回 300字作文問題

『300字作文問題は ‘文法問題’ として解く』
第6回 700字作文問題
『TOPIK700字作文 -知の現場へ-』
第7回 再解答編

『再解答編 -完璧にできるようになるまで繰り返し解く-』
各回のより詳しい内容はこちらをご覧ください


TOPIK(韓国語能力試験)作文入門講座
{通信添削}
全回受講<ゼロからの方向け>全6回:24,000円(税込)
一部受講<本試験受験ご経験ありの方向け>:全3回:12,000円(税込)


TOPIK(韓国語能力試験)作文実践講座
{通信添削}
<作文を基本的に書ける方向け>全6回:24,000円(税込)

『TOPIK作文タッチアップ』作文確認添削
{通信添削}
1回:2,500円(税込) 最大2回添削

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください


お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
GQKd3LBbcAASRDM
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

안녕하세요?


愛知県刈谷市で開催されている「韓国語絵本多読の会」に、2023年12月以来、半年ぶりに参加してきました😃

7ヶ月ぶりに名古屋に来たのもあって、四日市への帰路に足がなかなか向かなかったですね😞
DSC09125
[名駅西口にサイゼが復活してたんですね]

何かとなじみがある、名駅西口を少し歩いていました🚶🏻‍♂️
リニア新幹線名古屋駅の工事のために🚄駅にかかる箇所はごそっと立ち退かれたんですよね🚧
DSC09130
DSC09133
DSC09132
ただ、神社はさすが立ち退かせられなかったようです⛩️
DSC09128
椿神明社というそうで、神様にご挨拶しました🙏🏻
DSC09129
前から知っていて、いつかトピッカーズ・ティプリで使いたい韓国料理店と、
DSC09127
あと、これまた面白い韓国料理店を発見しました🔍
DSC09137
近くのファミマで第96回TOPIKの受験料を支払い🏪そろそろ帰るとします🚃🚃
315系に合わせて、時間を潰していたともいえます😁

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています


お問い合わせ

お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
       InstagramのDM  XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます


ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC09138





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?


愛知県刈谷市で開催されている「韓国語絵本多読の会」に、2023年12月以来、半年ぶりに参加してきました😃

絵本多読に限らず、今まで以上にいろんなことを学び、いろんな気づきがあり、いろいろ思い知らされた会を後にして(直子先生と他の皆さまは、韓国スーパーに行かれたそうで)名駅に戻ってきました🚉

ところで、今回絵本の会と共に、もう一つの目的があり、名駅の入場券を買いました🎫
DSC09105
新幹線名物「カタイアイス」を食べるのです🍦😋

新幹線ホームへ上がります🚅
DSC09106
[よくもまあ、陽気に新幹線乗れてるんですね😒]

というのも、第83回TOPIKを横浜で受けた帰り🚅車内販売でのカタイアイスを、いわゆる 'お腹のタイミング' が合わなくて食べなくて、悔いが残ったんですね😫

ところで、新幹線の車内販売はもう終了していて、カタイアイスは自販機で売っていて、
DSC09109
DSC09117
ところが、これって現金で買えないんですね👛🙅🏻‍♂️
電子マネーか📱交通系カードで買えます💳

カタイアイスを食べる前に、ものはついでにということで、新幹線ホーム名物「きしめん」もいただきます🍜😋
DSC09111
DSC09112
DSC09113
DSC09114
しばらく新幹線を見物してから🚅🚅🚝、
DSC09107
DSC09108
DSC09119
ついにカタイアイスを買います🍦
DSC09122
冷房が利いた待合室で堪能しました😆

それにしても、肝心の新幹線乗車はいつ実現することやら…
DSC09123
DSC09124
現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています


お問い合わせ

お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます


ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC09126
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?


愛知県刈谷市で開催されている「韓国語絵本多読の会」に、2023年12月以来、半年ぶりに参加してきました😃

15時までに手分けしてさっと撤収し🙌🏻🙌🏻🙌🏻その後は近くのサイゼに移動して、恒例のお茶会です☕🍰
DSC09101
今回講師は、この場で話せそうなネタをいくつか用意して、紙にメモまでしておきました📝
で、自宅に帰ってから🏠4回目にしてなぜそうしたのかを言葉にしてみて分かりました💡

このお茶会のような、いわゆる、

はっきりしてるけど実は薄い共通点の中で人が集う状況

の中では、よほどでない限り、話が盛り上がりにくいです😣

なぜかというと、この場なら、

直子先生主催の会と絵本には関心があるが、場を一緒にした方々には関心が別段無いから

これです🙋🏻‍♂️

まあ、分かりはしますね🙋🏻‍♂️
なので皆さんが、直子先生や相対する方々に対して、基本受け身的で、誰かがきっかけをくれないと、話が何も生まれてこないんです🤷🏻‍♂️

会によく参加されている、ある方のお話では、お互いの名前をなかなか覚えられないし、お茶会でのお話がなかなか盛り上がらず推しの話やドラマの話が多いそうです🙋🏻‍♀️

やはりというか、参加される皆さまは、刈谷から比較的近い所から来られるようなので、韓国語・韓国に関することでなくても、例えば地元ネタなんかが自然発生的に出てきてもいいのではと考えてますが🙌🏻🙌🏻今回を含めた4回のお茶会で、そういうのに出くわしたことはありません🤷🏻‍♂️

主催の直子先生がその状況についてどう思ってらっしゃるか、この記事を書いている時点でお聞きしてないので不明ですが、講師が主催者なら耐えられませんね😩

どういう場でも、黙ってる時間があまりにあると気まずくないですか😓
DSC09102
要は、

互いを知らなすぎるから → '共感' が生まれなさすぎるから

で、講師はそれを解消する方に持っていって、お茶会を盛り上げます🙌🏻🙌🏻
それができさえすれば、主催者がやたら張り切らなくてもよくて楽ですしね😉

いくつか思い付いた具体方法としては💡お茶会で2,3のことについて簡単な自己紹介をするという、当校のグループ会話でやるような「アイスブレイク」がいい中、この会では最後に、読んだ絵本の内容や感想を、皆の前で順に話すコーナーが用意されてるんですが🙋🏻‍♀️🙋🏻‍♀️🙋🏻それを利用して、

主催者おすすめの1冊は参加者が必ず読んで、その感想を話す
(共通のことについて共感できたり、自分には無い見方・聞き方を聞けるから)

を設けます🙋🏻‍♂️

もちろん、「私は別に他の人と話すつもりで絵本の会に参加してるわけではない」という方もおられるはずで、この日もお茶会参加は無しで先に帰られ方がおられましたが🚶🏻‍♀️🚶🏻‍♀️そうすると素朴な疑問で、

場を一緒にした方々には関心が別段無いのになぜお茶会に参加されるのか

と、頭に浮かんできますね🤷🏻‍♂️

ということで、余計なお世話かもしれませんが、このような状況で黙ったままというのは耐えられないので、話しのネタを用意し、その他にも、どういうところから話を盛り上げようかと「予習」してから行きました😏

ある程度は実践できましたが、それでも空回りすることもありました😣💦
それもそれでいい勉強です🙆🏻‍♂️

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています


お問い合わせ

お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます


ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC09104




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

안녕하세요?


愛知県刈谷市で開催されている「韓国語絵本多読の会」に、2023年12月以来、半年ぶりに参加してきました😃

会場に入ります🏢🚶🏻‍♂️
DSC09082
DSC09083
DSC09085
DSC09088インスタ済
講師が一番乗りでした😁

今回読んだ絵本がこれらで、
DSC09094
DSC09095
この 수박 수영장 から、今回読みたい本の方針が決まりました☝🏻

というのも、この本の内容を、覚えている限り挙げてみると、

・スイカのプールが毎夏開かれて、子供達が駆けつける

・さらに涼をとるための雲のシャワーが大人気

・おじさんが子供達にスイカの皮でスライダーを作ってあげる


講師はここから、絵本作家は常識 'なんか' は関係ねぇやといわんばかりに飛び越えて創作する📝その造像力に今さらながら驚嘆しました😮

この本を通じて、これぞ絵本❗と知らしめられて、このような本を探しました📚

その中で、次にこの本が目に留まり👀、
DSC09098
タイトルから想像できる通り、子供らしい問いかけがずっと続きますが、はじめに、

「なぜ雨が降るの?👦🏻」
「鳥達がお空で泣いてるからだよ👩🏻」


この時点で脳が止まってしまうわけです😟
そしてその後には、

「なんで鳥達は泣いてるの?👦🏻」
「海にいる魚が鳥たちをからかうからだよ👩🏻」


と続いてるんですから😁

先に触れたように、絵本作家はこのように発想してこそ作品を書けることを痛感したのと同時に💡子供達はこういう世界にジャンジャン触れておくべきなのもよく分かりました🙋🏻‍♂️

いわゆる、'まっさらな' 子供にはまず、一般常識などより、ひたすら自由な発想で描かれた世界に触れさせて、子供の想像力や観察力を伸ばせるようにしてあげるべきやなと🙋🏻‍♂️

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています


お問い合わせ

お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます


ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC09097
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요❓😄


三重県桑名市・立教まちづくり拠点施設で開講されている🏫、

『-話したくなる- 韓国語入門』

で、ある生徒さんが以下の文句をおっしゃいました🙋🏻‍♀️

「私は宿題の忘れ名人です」

これを韓国語で何といえばいいやろうと、皆さまがあれこれ考えられました💡💡

そして、講師がその場で模範解答をご提示しました🙋🏻‍♂️

저는 숙제를 자주 잊어버려요(私は宿題をよく忘れます).

という、日本語を簡単な韓国語で解釈することを確認しましたが、いろんな例に触れながら、このようにできるようにしていきましょう😉

これと同じような例を、最近教室でも学んだので、韓訳してみてください😊

「そろそろ分かってもいい時期だと思います」

<ポイント>
1)「~てもいい時期」という、ある意味まどろっこしい部分は無視

2)「と思います」は[推量] を表す末尾表現を使う

3)「そろそろ」は、何の語で訳すといいか、とりあえず考えてみてください


三重県桑名市立教まちづくり拠点施設
 「-話したくなる-韓国語入門」

年15回・第2,第4月曜日13時半~15時

の学習活動ご見学は、公民館にご連絡ください📱📞
オンラインでご案内もおこなっております💻📱

0594‐21‐4843(桑名市立教まちづくり拠点施設)

nwoma0603@gmail.com(オンラインでのご案内)
地図
どうぞよろしくお願い申し上げます😀

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
GQzwvXubkAAWVKK
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?


愛知県刈谷市で開催されている「韓国語絵本多読の会」に、2023年12月以来、半年ぶりに参加してきました😃

新快速で刈谷に着きました🚃🚃
DSC09071
DSC09073
この日刈谷では、お祭りが開かれたようです🙋🏻‍♂️
DSC09074
DSC09075
DSC09077
DSC09078
駅前のバローを久しぶりに見ました🙋🏻‍♂️
DSC09079
会場の刈谷総合文化センターです🏢
DSC09080
炎天下を歩くのはやはりキツいので🥵そろそろ会場に向かいます🚶🏻‍♂️

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています


お問い合わせ

お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます


ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC09081
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

안녕하세요?


愛知県刈谷市で開催されている「韓国語絵本多読の会」に、2023年12月以来、半年ぶりに参加してきました😃

講師にとって、ここ四日市から名古屋に行くことだけでも大事(おおごと)と化してしまいました😒
DSC09051
HC85系特急「南紀」が入ってきました。
DSC09052
DSC09053
今回は、未体験の新型315系に乗ることを目標にしてましたが、
DSC09054
思ったより駅に早く着いてしまったので、その前の快速みえに乗りました🚊

本当に久しぶりに、人であふれる場所に来ました😅
駅のホームから、欧米系を中心に、外国人観光客をたくさん見かけました👩🏼🧑🏼‍🦱👱🏽‍♀️👨🏽👱🏿‍♀️
DSC09056
四日市駅に続いて、「ひだ」のHC85系を見ました👀
DSC09057
「南紀」には無いグリーン車を車外から見ました。
DSC09058
超久しぶりに人がたくさんいる所に行くので、かなり気合入れて早く出たので😁前回同様、ゲートタワービルで行ってみましたが🏬隣の高島屋に、開店前の長~いが出来ていてびっくりしました😮
DSC09064
なんかイベントでもあったんでしょうかね🤦🏻‍♂️

ゲートタワービルで一番見物したお店は「ヒステリックグラマー」で、
DSC09065
英検合格記念で「ヒス」の服を超々久しぶりに買いまくるつもりでいるのに👕🧥いまだ実現してません😒

そろそろ刈谷へJRで向かいます🚶🏻‍♂️
DSC09066
DSC09068
ところで、旧1番ホームで設けられているお店が、今は「世界の山ちゃん」なんですね🍗
DSC09067
中高生さんオンライン入門グループ会話(学割あります) 

毎週月曜日・22時00分~23時00分

毎週火曜日・22時00分~23時00分


テキストは、講師オリジナルのモノを使います

受講料(チケット制) 4回:中学生さん 5,280円{学割4割引}
             高校生さん 6,160円{学割3割引}

         10回:中学生さん 12,900円{学割4割引}

             高校生さん 14,700円{学割3割引}
テキスト代:500円<初回のみ>


お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC09069

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요❓😄


最近の体験学習活動では韓国語の学習経験がおありの大学生さんがお立ち寄りくださいました
いしだビル3
使っていらっしゃる教材はこれやそうで

71zVLLOwk2L

拝見すると順を追って学ぶにはよい素材で、一方で会話練習するためのネタはほとんど無いので、当校でそれを別途用意します


当校では現在、講師オリジナルテキストでき韓ピンク、そしてイージーコリアンを使用していますが、既に使っていらっしゃる教材での学習活動もできます
それでスタートされたら、教材費はもちろん無料です

大学生・専門学校生(未就業)以下の方には学割もございます

ちなみに、その教材の著者で、今NHKラジオ講座をご担当の山崎玲美奈先生に、約10年前、横浜のコリ文で開かれた講師セミナーでお会いしたことがあります

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ

お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com


どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
D0UMS_-VAAA8al_
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요❓😄


 をバッチリ使えてますか❓🙋🏻‍♂️
20160901000035246_1
この記事でも触れてるように を「よく」というより、テキストにある通り [良い状態で] というコアイメージから、以下の例文のように解釈できるようにしていきましょう🙆🏻‍♂️
도착했어요?
([良い状態で]着きましたか? → 無事に着きましたか?)

다녀 와요.
([良い状態で]周ってきてください → 気を付けていってらっしゃい)


술은 못 마셔요.
(お酒は[良い状態で]飲めません → お酒は苦手です)


말씀 들었습니다.
(お話、[良い状態で]聞きました → お話ありがとうございました)


됐네요.
([良い状態で]なりましたね → うまくいきましたね)


韓国語界には、' を制する者は韓国語を制する' という格言があります🙋🏻‍♂️
現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割
もご用意しています

お問い合わせ

お電話 : 059-356-3322
Eメール:nwoma0603@gmail.com

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中 GPoZ8sjbIAAY5eN
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?


タイトルにある、TOPIK(韓国語能力試験)作文で出題されるテーマには主催者未公開分も含めて、近年一つの傾向があります
具体的には、第41回(2015年7月実施)からそれが顕著ですね
TOPIK4
ところで、最近当校のツイッターで一つのやり取りがあり、700字作文テーマとして、確かに採り上げられるかも思えてしまうスマホをはじめとした情報通信機器についてはやはりありませんね

その理由はいろいろ考えられる中で、それらは一過性のモノで、一過性のネタが過去問として賞味期限が短いからです

そこで、‘スマホが一過性のモノとは思わない’という意見がありますが、TOPIK作文で採り上げられてきたテーマと比べれば、著しく一過性が高いです
それに、ほんの10年前まで、スマホという機器が生まれてこれだけ普及しインターネットを普通に外へ持って出れる環境なんて誰が想像していましたか?

今使っているスマホだって、もしかしたらあと数年もすれば、ここまで世の中を‘勝手に’変えてきた人達がまた新しいモノを、しかも今の凡人には想像すらできないモノを作り出して、スマホなんかをあっという間に‘死物’としてしまうでしょうね

あのホリエモンも話してたことで、
DxhPPpRUwAA1-bK
今常識だと思っていることは、ほんの昔には常識でなかったし、ということは、そんなものは5年・10年単位で簡単に書き換わる中でだからTOPIKは、そんな一過性の製品について書かせるのはなくもっと半永久普遍的で、かつ未来につながること、それは実際の出題例で、

実践の重要性

外国語能力について


などを出題するんでしょうね
対して、製品って結局永遠的じゃないです

とはいえ、今後その傾向が続くなんてもちろん分かりませんけどね
講師は予想問題を作ってはいても試験主催者じゃありませんから


一方で53番(300字)なら、そんなテーマでOKです
図表や数量を文章化することが目的だからです

あと、ここ数年はテーマが持つ長所/短所や利害、あるいはテーマに対して賛成か反対かといった、例えば英検作文のような二項対立的で二者択一的問題は、公開されている第60回以外ありませんね

そんなのよりもっと、主催者が謳う『論理的』文章を書かせます

<データ版(添付ファイルでやり取りします)/郵送版>

全5回:25,000円(税込)
各回1回受講:5,000円(税込)

第1回 リスニング問題

第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―

第3回 作文問題 ―700字作文問題―

第4回 読解問題

第5回 再解答編




各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>

第1回 文法問題
 『TOPIK文法 -必ず出る表現を知って瞬間解答!-』
 〔これで出題される表現が全て分かります〕
第2回 読解問題
 『TOPIKⅡキーワード読解』
 〔全103問・解説{プレ講義+解説}は 総184ページ(B5サイズ相当)〕
第3回 リスニング問題
 『TOPIKリスニング -耳の語彙力と言葉の仕組みを身に付けながら聞き取る-』
第4回 主観式穴埋め問題
 『主観式穴埋め問題 -TOPIKⅡ入門からテクニックで解答-』
第5回 300字作文問題
 『300字作文問題は ‘文法問題’ として解く』
第6回 700字作文問題
 『TOPIK700字作文 -知の現場へ-』
第7回 再解答編
 『再解答編 -完璧にできるようになるまで繰り返し解く-』


{通信添削}
全回受講<ゼロからの方向け>全6回:24,000円(税込)
一部受講<本試験受験ご経験ありの方向け>:全3回:12,000円(税込)

{通信添削}
<作文を基本的に書ける方向け>全6回:24,000円(税込)

『TOPIK作文タッチアップ』作文確認添削
{通信添削}
1回:2,500円(税込) 最大2回添削

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます


ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
CIMG1863
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요❓😄


最近の体験学習活動では以前職場で韓国語を使い、そのリハビリをしたいという方がお立ち寄りくださいました
昔の石田ビル5
韓国語を使わなくなってずいぶん経つが当時はハン検3級に合格するまで学習と実用を積み重ねられたそうでグループ会話ではその経験を他の生徒さんに分けてくださればと思います

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ

お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com


どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
GQkni7Ma8AAzLqC
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


第84回TOPIK(韓国語能力試験)の翌日に、念願の京阪プレミアムカーに乗りました🪑
萱島駅から、枚方市駅に移動しました🚃🚃
DSC03901
DSC03902
初めて降りましたが、外に出てみると、駅舎が結構大きいです。
DSC03903
DSC03905
ここからは、支線の交野線が伸びています🚃🚃
DSC03908
DSC03907
DSC03909
ここは特急停車駅なので、特急に乗って、ここから一気に出町柳へ戻ります😁

ちなみに、この駅にも551があり、列が出来てました🚶🏻‍♀️🚶🏻‍♀️🚶🏻‍♀️🚶🏻‍♂️🚶🏻‍♀️🚶🏻‍♀️🚶🏻
DSC03906
TOPIKⅡ総合対策実践通信添削講座(全5回)
<データ版(添付ファイルでやり取りします)/郵送版>

全5回:25,000円(税込)
各回1回受講:5,000円(税込)

第1回 リスニング問題

第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―

第3回 作文問題 ―700字作文問題―

第4回 読解問題

第5回 再解答編

各回のより詳しい内容はこちらをご覧ください




各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>


第1回 文法問題

『TOPIK文法 -必ず出る表現を知って瞬間解答!-』
〔これで出題される表現が全て分かります〕

第2回 読解問題
『TOPIKⅡキーワード読解』
全103問・解説{プレ講義+解説}は 総184ページ(B5サイズ相当)〕

第3回 リスニング問題

『TOPIKリスニング -耳の語彙力と言葉の仕組みを身に付けながら聞き取る-』
第4回 主観式穴埋め問題

『主観式穴埋め問題 -TOPIKⅡ入門からテクニックで解答-』
第5回 300字作文問題

『300字作文問題は ‘文法問題’ として解く』
第6回 700字作文問題
『TOPIK700字作文 -知の現場へ-』
第7回 再解答編

『再解答編 -完璧にできるようになるまで繰り返し解く-』
各回のより詳しい内容はこちらをご覧ください


TOPIK(韓国語能力試験)作文入門講座
{通信添削}
全回受講<ゼロからの方向け>全6回:24,000円(税込)
一部受講<本試験受験ご経験ありの方向け>:全3回:12,000円(税込)


TOPIK(韓国語能力試験)作文実践講座
{通信添削}
<作文を基本的に書ける方向け>全6回:24,000円(税込)

『TOPIK作文タッチアップ』作文確認添削
{通信添削}
1回:2,500円(税込) 最大2回添削

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください


お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中

GQQSUw7a0AASqIE
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요❓😄


この前、Facebookでこのような文が目に留まりました

「連休明け、なにかとバタバタしてました。週末もどうぞよろしく!」

このブログをご覧くださった皆さまにおかれてはこれをどのように解釈されるでしょうか
P014074192_480
講師的には一瞬

え?最近連休なんてあったっけ?

と思いました

ご自身にとっては連休やったんですね

そうなんです日本語っていちいちそこまで言葉
で表さないですよねぇ…
ネットのような不特定多数の人が目にする所でも今話していることについて、個人と世間一般の違いまで言及しません

自分が連休なら、他の人がそうとは限らないことまで頭が回らないんですね
日本語そして日本人は多くの場合

自分中心に言語表現する(だから受身表現が多い)

からですね

で、この事情がTOPIK作文にそのまま反映されることがかなりあります

普段、今のままで成り立っている中ではなかなか出てこない発想ですが日本語ネイティブ的にはしつこさを感じるくらい、

全てのことを言い表そうとする/書き表そうとする

のを心掛けること一つでも全然違ってきますね

TOPIKⅡ総合対策実践通信添削講座(全5回)
<データ版(添付ファイルでやり取りします)/郵送版>

全5回:25,000円(税込)
各回1回受講:5,000円(税込)

第1回 リスニング問題
第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―

第3回 作文問題 ―700字作文問題―
第4回 読解問題
第5回 再解答編

各回のより詳しい内容はこちらをご覧ください




各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>


第1回 文法問題

『TOPIK文法 -必ず出る表現を知って瞬間解答!-』
〔これで出題される表現が全て分かります〕

第2回 読解問題
『TOPIKⅡキーワード読解』
全103問・解説{プレ講義+解説}は 総184ページ(B5サイズ相当)〕

第3回 リスニング問題

『TOPIKリスニング -耳の語彙力と言葉の仕組みを身に付けながら聞き取る-』
第4回 主観式穴埋め問題

『主観式穴埋め問題 -TOPIKⅡ入門からテクニックで解答-』
第5回 300字作文問題

『300字作文問題は ‘文法問題’ として解く』
第6回 700字作文問題
『TOPIK700字作文 -知の現場へ-』
第7回 再解答編

『再解答編 -完璧にできるようになるまで繰り返し解く-』
各回のより詳しい内容はこちらをご覧ください


TOPIK(韓国語能力試験)作文入門講座
{通信添削}
全回受講<ゼロからの方向け>全6回:24,000円(税込)
一部受講<本試験受験ご経験ありの方向け>:全3回:12,000円(税込)


TOPIK(韓国語能力試験)作文実践講座
{通信添削}
<作文を基本的に書ける方向け>全6回:24,000円(税込)

『TOPIK作文タッチアップ』作文確認添削
{通信添削}
1回:2,500円(税込) 最大2回添削

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください


お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
Dv9gmVSV4AA_2lH
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


三重県桑名市・立教まちづくり拠点施設で開講されている🏫、

『-話したくなる- 韓国語入門』

の開講前に、公民館の近くを散策してました🚶🏻‍♂️

西恩寺からさらに足を延ばし、法盛寺というお寺に来ました。
DSC08177
DSC08178
結構広くて立派なお寺です🙋🏻‍♂️
DSC08179
DSC08180
ここでも、仏様にご挨拶しました🙏🏻

ここは、水鉢にそえられた花が有名やそうです🌸🏵️
DSC08181
三重県桑名市立教まちづくり拠点施設
 「-話したくなる-韓国語入門」

年15回・第2,第4月曜日13時半~15時

の学習活動ご見学は、公民館にご連絡ください📱📞
オンラインでご案内もおこなっております💻📱

0594‐21‐4843(桑名市立教まちづくり拠点施設)

nwoma0603@gmail.com(オンラインでのご案内)
地図
どうぞよろしくお願い申し上げます😀

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
GRyf9L9acAEeGmB
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

안녕하세요?😄


タイトルにあるのは、講師が最近気づかされたことです💡
83155_34245_5935
ぜひできるようにしておきましょう🙋🏻‍♂️

というのも、きわめて近しい人を除いて(そんなひとでもそうやったりします)、

はじめに天気について話すことがよくあるから

です🙋🏻‍♂️

これは例えば、旅行に行った時でも、その場所場所で天気について話し始めさすれば、それをきっかけに会話が広がるかもしれない利点があります🙆🏻‍♂️

学習活動では、入門段階から使える、

天気についての発話王道パターン(これ超重要)

を押さえた上で、語句と表現を押さえて練習しますが🙆🏻‍♂️優先順位を上位にしてもいいくらいの会話内容です🙋🏻‍♂️

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ

お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com


どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
GPR50dMawAA212l

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요❓😄


最近の学習活動タイトルのような会話テーマをあらためて確認しました

いしだビル7

いざ、韓国語を話すとなると(実のところ母語でもその傾向がみられます)自分のことを話すのに夢中になったり一生懸命になってしまうところをひとしきり話した後に、相手のことを訊くといわゆる会話が出来ますね

これは、無料体験学習活動で学習経験がおありの方がされる時にもよくあることです
このあたりのことも、講師がサポートするので問答ができるように、繰り返し練習していきましょう

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ

お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com


どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DzyPXpaU8AA_mJH


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요❓😄


タイトル通り、TOPIK(韓国語能力試験)の第96回試験受験受付が、今日7月15日(月)から始まりましたね
第96回TOPIK
準備しましょう

TOPIKⅡ総合対策実践通信添削講座(全5回)
<データ版(添付ファイルでやり取りします)/郵送版>

全5回:25,000円(税込)
各回1回受講:5,000円(税込)

第1回 リスニング問題
第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―

第3回 作文問題 ―700字作文問題―
第4回 読解問題
第5回 再解答編

各回のより詳しい内容はこちらをご覧ください




各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>


第1回 文法問題

『TOPIK文法 -必ず出る表現を知って瞬間解答!-』
〔これで出題される表現が全て分かります〕

第2回 読解問題
『TOPIKⅡキーワード読解』
全103問・解説{プレ講義+解説}は 総184ページ(B5サイズ相当)〕

第3回 リスニング問題

『TOPIKリスニング -耳の語彙力と言葉の仕組みを身に付けながら聞き取る-』
第4回 主観式穴埋め問題

『主観式穴埋め問題 -TOPIKⅡ入門からテクニックで解答-』
第5回 300字作文問題

『300字作文問題は ‘文法問題’ として解く』
第6回 700字作文問題
『TOPIK700字作文 -知の現場へ-』
第7回 再解答編

『再解答編 -完璧にできるようになるまで繰り返し解く-』
各回のより詳しい内容はこちらをご覧ください


TOPIK(韓国語能力試験)作文入門講座
{通信添削}
全回受講<ゼロからの方向け>全6回:24,000円(税込)
一部受講<本試験受験ご経験ありの方向け>:全3回:12,000円(税込)


TOPIK(韓国語能力試験)作文実践講座
{通信添削}
<作文を基本的に書ける方向け>全6回:24,000円(税込)

『TOPIK作文タッチアップ』作文確認添削
{通信添削}
1回:2,500円(税込) 最大2回添削

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください


お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます


ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DIy65PFVYAAZCiF

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


英検に合格した後も、
DSC06805インスタ済
英検対策そして英語学習は引き続き毎日やっています📚📝
DSC07244インスタ済
DSC07247インスタ済
DSC07249インスタ済
DSC07250インスタ済
DSC07253インスタ済
DSC07262インスタ済
DSC07267インスタ済
DSC07268インスタ済
DSC07269インスタ済
DSC07286インスタ済
DSC07289インスタ済
About twenty years ago, No one imagined everyone would utilize social media outside📱

TOPIKⅡ総合対策実践通信添削講座(全5回)
<データ版(添付ファイルでやり取りします)/郵送版>

全5回:25,000円(税込)
各回1回受講:5,000円(税込)

第1回 リスニング問題

第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―

第3回 作文問題 ―700字作文問題―

第4回 読解問題

第5回 再解答編

各回のより詳しい内容はこちらをご覧ください




各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>


第1回 文法問題

『TOPIK文法 -必ず出る表現を知って瞬間解答!-』
〔これで出題される表現が全て分かります〕

第2回 読解問題
『TOPIKⅡキーワード読解』
全103問・解説{プレ講義+解説}は 総184ページ(B5サイズ相当)〕

第3回 リスニング問題

『TOPIKリスニング -耳の語彙力と言葉の仕組みを身に付けながら聞き取る-』
第4回 主観式穴埋め問題

『主観式穴埋め問題 -TOPIKⅡ入門からテクニックで解答-』
第5回 300字作文問題

『300字作文問題は ‘文法問題’ として解く』
第6回 700字作文問題
『TOPIK700字作文 -知の現場へ-』
第7回 再解答編

『再解答編 -完璧にできるようになるまで繰り返し解く-』
各回のより詳しい内容はこちらをご覧ください


TOPIK(韓国語能力試験)作文入門講座
{通信添削}
全回受講<ゼロからの方向け>全6回:24,000円(税込)
一部受講<本試験受験ご経験ありの方向け>:全3回:12,000円(税込)


TOPIK(韓国語能力試験)作文実践講座
{通信添削}
<作文を基本的に書ける方向け>全6回:24,000円(税込)

『TOPIK作文タッチアップ』作文確認添削
{通信添削}
1回:2,500円(税込) 最大2回添削

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください


お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
    InstagramのDM  XのDM

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
GPNx50Fa8AE3wxr

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ