안녕하세요?


第66回TOPIK前から、試験会場の名城大でも少々やり、
23日(水)の朝勉で1週目が終わりました。
開発講座
中盤第5問から難易度がだんだん上がり、最終の補講はヒーヒー状態でしたが、
確かにこれを完璧に身に付ければ、開発されます。
霜栄

TOPIKのリスニング,読解と完全合致するわけではもちろんないです。
それらでは、例えば文構造中で結論/主張/まとめが無かったり、
何より、段落分けがある(が必要とされる)のは700字作文だけですしね。

なので、段落冒頭のテーマをその末尾で事実上言い換えたり、言い直している、
といったことも、TOPIKでは無いです。


ちなみに、全10問それぞれに設けられている、90~100字での要約は、
1週目でほとんどできませんでした。
それを2週目以降でやるにあたって、いい方法を教えてもらいました。

はじめは字数制限無しで書き、模範解答・解説を参考にして、
余分な内容をだんだん削れるようにする

これはいいですね!
2週目以降やってみるとして、さらにここで学んだことを使い、



の、

第4回 -TOPIKなんかただのテク- 読解問題編

で、おまけ的に、ハン検対策講座では採り入れている、
記述式問題(중심 생각,밑줄 친 부분에 나타난 필자의 태도 など)や、
要約問題(もちろん韓国語で解答)を少しプラスするつもりです。

6級に余裕で合格される方も新鮮に取り組めて、
真の実用韓国語習得につながると思います。
講師も(というより、講師こそ)楽しみです。


別の言い方をすれば、韓国語自体がそうやったりしますが、
この本は講師にとって‘おもちゃ’です。




全5回:25,000円(税込)
各回1回受講:5,000円(税込)


第1回 リスニング問題

第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―

第3回 作文問題 ―700字作文問題―

第4回 読解問題

第5回 再解答編

各回で主催者未公開過去問を使用し練習します。
各回のより詳しい内容はこちらをご覧ください

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください


お問い合わせ

お電話 :059-356-3322
Eメール:nwoma0603@gmail.com

どうぞよろしくお願い申し上げます


ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
EHSUSvOU4AAuSqC