안녕하세요?
先日、プライベート会話の生徒さんと話していたら、
「旅行していて日本語を話す韓国の人は、
日本語について分からないことは正直に“分からない”というけど、
私達日本人は相手に気を使って、分からないことを言い出せない」
ホンマのそうですね
もちろんこれには、世界に誇るべき日本人の文化も含んでいますが、
講師も結構な頻度で強調しています
「‘分からない’ことはきちんと‘分からない’というべき」
この感覚を少しずつ育てていきましょう
第66回TOPIK700字作文問題振り返りセミナー
いずれかの日程をお選びください
四日市校
12月14日(土) 15時~17時
12月21日(土) 15時~17時
名古屋金山本校<オンライン受講ができます>
12月22日(日) 14時~16時
受講料:4,400円(税込/作文添削付き)
オンラインでは、韓国で学んでらっしゃる皆さまとも、
ご一緒に学べたら、とも思っております。
お問い合わせ
お電話 : 059-356-3322
Eメール:nwoma0603@gmail.com
どうぞよろしくお願い申し上げます
ブロクランキングに参加中です
‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
↓
先日、プライベート会話の生徒さんと話していたら、
「旅行していて日本語を話す韓国の人は、
日本語について分からないことは正直に“分からない”というけど、
私達日本人は相手に気を使って、分からないことを言い出せない」
ホンマのそうですね
もちろんこれには、世界に誇るべき日本人の文化も含んでいますが、
講師も結構な頻度で強調しています
「‘分からない’ことはきちんと‘分からない’というべき」
この感覚を少しずつ育てていきましょう
第66回TOPIK700字作文問題振り返りセミナー
いずれかの日程をお選びください
四日市校
12月14日(土) 15時~17時
12月21日(土) 15時~17時
名古屋金山本校<オンライン受講ができます>
12月22日(日) 14時~16時
受講料:4,400円(税込/作文添削付き)
オンラインでは、韓国で学んでらっしゃる皆さまとも、
ご一緒に学べたら、とも思っております。
お問い合わせ
お電話 : 059-356-3322
Eメール:nwoma0603@gmail.com
どうぞよろしくお願い申し上げます
ブロクランキングに参加中です
‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
↓
コメント