안녕하세요?😄
TOPIKの受験料が値上がりしましたね😥
Ⅰ ― 4,000円 → 4,500円
Ⅱ ― 5,500円 → 6,000円
(2022年度よりⅠ,Ⅱ併願不可)
値上がり額500円といい👛受験料自体もまだ許容範囲でしょうか


TOPIKの受験料が値上がりしましたね😥
Ⅰ ― 4,000円 → 4,500円
Ⅱ ― 5,500円 → 6,000円
(2022年度よりⅠ,Ⅱ併願不可)
値上がり額500円といい👛受験料自体もまだ許容範囲でしょうか


一方で、2021年度に思いっきり爆上がりした英検は
、
従来型・S-CBT共にやや安くなります🙋♂️
おそらく、爆上げしたせいで受験者が減ったんでしょうね😒、
それでも、
従来型 ― 9,800円 / S-CBT ― 9,900円
は結構な料金ですが
まあ、やや悔しいながらも受けますけどね
-はじめてのTOPIKⅡ- 総合対策入門通信添削講座
(3級,4級取得を目指す皆さまと) <データ版・郵送版>
全7回::35,000円(税込)
各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>
第1回 文法問題

従来型・S-CBT共にやや安くなります🙋♂️
おそらく、爆上げしたせいで受験者が減ったんでしょうね😒、
それでも、
従来型 ― 9,800円 / S-CBT ― 9,900円
は結構な料金ですが

まあ、やや悔しいながらも受けますけどね

-はじめてのTOPIKⅡ- 総合対策入門通信添削講座
(3級,4級取得を目指す皆さまと) <データ版・郵送版>
全7回::35,000円(税込)
各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>
第1回 文法問題
『TOPIK文法 -必ず出る表現を知って瞬間解答!-』
〔これで出題される表現が全て分かります〕
第2回 読解問題
『TOPIKⅡキーワード読解』
第3回 リスニング問題
『TOPIKⅡリスニング -耳の語彙力と言葉の仕組みを身に付けながら聞き取る-』
第4回 主観式穴埋め問題
『主観式穴埋め問題 -TOPIKⅡ入門からテクニックで解答-』
第5回 300字作文問題
『300字作文問題は ‘文法問題’ として解く』
第6回 700字作文問題
『TOPIK700字作文 -知の現場へ-』
第7回 再解答編
『再解答編 -完璧にできるようになるまで繰り返し解く-』
受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください
お問い合わせ
お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com
どうぞよろしくお願い申し上げます
ブロクランキングに参加中です
‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
↓
