안녕하세요?😄


第81回TOPIK(韓国語能力試験)受けてきました👍
リスニング試験が終わってからの作文問題では📝いつものように、

51.→ 52.→ 54.→ 53.

の順番で解きました🙋‍♂️
DSC02240
DSC02242
理由はこの記事の通りで、おすすめしてますが😏一方で、

54.→ 53.→ 52.→ 51. 

という解答順も提案されていて、これもいいでしょうね😃

実のところ、今回は書き終えたのが14時43分と7分前でした😓
さすがに、はじめの頃のように終了2,3分前というのは無いですが、
講師自身もびっくりしました😧

それは、700字作文の質問2つ目解答子供への経済教育における問題点)で、
[具体説明]部分で使う語句と表現に、少し迷ったからです😣
解答文字数は675字、答案用紙最後の一行を残してるんですけどね😒

近年、3つの質問さらにパターン化され
通常、質問2つ目解答をきちんと書ければ、
後続の質問3つ目解答で書くネタをすぐに思い浮かべられます💡

なので、例えば予想問題が有効ではあっても📄、
それが本試験でのテーマに当たったとか近かったとか🎯、
なんてのは何の意味も無いんですが👎、
とにもかくにも、その[具体説明]部分で時間が押してしまいました😓

全て書き切った方はどれくらいおられるでしょうか🙆‍♂️
講師の周りに限っては、講師が終わった時にペンを置いてる方が、
ほぼおられなかったようです🙋‍♂️

TOPIK(韓国語能力試験)作文入門講座
{通信添削}
全回受講<2級合格後ゼロからの方向け>全6回:24,000円(税込)
一部受講<本試験受験ご経験ありの方向け>:全3回:12,000円(税込)


TOPIK(韓国語能力試験)作文実践講座
{通信添削}
<韓作文を基本的に書ける方向け>全6回:24,000円(税込)

TOPIK作文確認添削『TOPIK作文タッチアップ』
{通信添削データ版/添削のみ・解説無し}
<TOPIK作文をほぼ書ける方向け>1回:2,500円 最大2回

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください


お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中

DSC02229