四日市・オンライン・桑名・名古屋金山韓国語教室 ハングル語学堂四日市校 ブログ(駐車場・無料Wi-Fiあります)

駐車場・無料Wi-Fiあります/三重県四日市市・名古屋市金山(両教室共、生講座・オンライン{スマホ・PC・タブレットを通じての学習活動}で開講),桑名市で開講中の韓国語教室です。 桑名市立教まちづくり拠点施設/精義まちづくり拠点施設 『チェミッタ韓国語』 『韓国語入門』 講師自作問題・解説と添削により、オンラインでのサポートも加えての、 『ハングル検定<3級,準2級,2級,2級語彙,1級>/TOPIK(韓国語能力試験)<Ⅰ自学自習サポートコース(オンライン/教室)><Ⅱ総合入門,総合実践,作文入門,作文実践,作文確認添削>対策通信講座[全10コース{データ版/郵送版}]』 『「韓作(カンサク)」-韓作文が面白いほど書ける講座<初級編/中級編>- 通信添削{データ版/郵送版}]・オンライン』 『韓国語テキスト完璧マスターコース<書き込み式韓国語BOOK・通信添削{郵送版/データ版}・オンライン>』 を全国の皆さまに開講しています。各特別企画,リクエスト講座でオンライン学習活動もおこなっております。

2023年01月

5
第1回 1)300字作文問題再確認
       ―そもそも‘グラフ・表で韓作文する’とは?―

    2)TOPIK作文ネタ発想法
      (ネタを思い付くきっかけと思い付いたネタの利用法)

     ―過去問模範解答から導き出した公式を元に練習します―

1)
TOPIK受験経験がおありの皆さまと、쓰기53.の300字作文法を今一度学びます。

300字作文で書く、

<グラフ・表を韓国語文にする>

その方法が、今までされてきた書き方と合っているかチェックしましょう。

2)

TOPIK作文対策をされている中で、

TOPIK作文の書き方を教えてくれる所や本は多いけど、
 教えてくれた作文内容をどう思い付けば
いいのか分からない

作文のネタがなかなか浮かんで来ない

TOPIK作文で出されるテーマを日本語で書けと言われても…

こうおっしゃる方が結構おられます。
受験経験がおありの皆さまにとってもそうでいらっしゃるでしょうか。

そこで、TOPIK作文以前に、
問いと課題から「書くネタ」を導き出す方法を、過去問模範解答から公式化しました。


〔テーマと質問そしてリード文からネタ発想のきっかけを見つける

    

 作文ネタを思い付く

    

 思い付いたネタを韓国語の語句・文型に変えて書く〕

「書くネタ」の‘思い出し方’と‘思い付き方’を学んで、
どんな問いを出されても、公式から‘パターンで’書くネタを導き出す練習をします。

それら思い付いたネタを、各質問に合わせて段落ごとに書くことができます。

この回で、段落1つ1つの作り方を知り、身に付けましょう。

それを踏まえて、さらにこの回では、

TOPIK作文で合格点を出すために求められる、

◎TOPIK作文の構成


を再確認すると共に、

「日本人には意見を言えない人が多い」とよくいわれるのはなぜか?

「自分なりの意見をまずとにかく言ってみる」その具体的方法は?

も学んでおきます。


第2回 思い付いたネタをTOPIK作文の構成に当てはめる練習
    ―TOPIK作文入門卒業―


‘TOPIK作文はデザインと同じ’

それを体感し、TOPIK作文が実は「型」が決まっているということを実感しましょう。

第3回 再解答編 ―完璧にできるようになるまで繰り返し書く―
      もしくは
    TOPIK作文予想問題演習

ここまでの解答で、間違った問題や、作文ネタ出しで修正しておきたい問題や、
合格作文まであと一歩の問題やについては、
この回でもう1度解きます。

〔대비학습 돌이켜 보기(対策学習振り返り)〕での確認と共に、

自分の得意/不得意が明らかになりますが、不得意と得意にするために、
理想的学習順序で重要な、


〔やってみる ⇔ できる〕

の課程を繰り返します。この講座で学ぶことを完璧に仕上げましょう!

もし第2回までの解答を完璧にされたら、別途予想問題演習をおこないます。
担当講師が、過去の受験経験と、主催者公開分・未公開文問題を、
徹底分析して作成した問題で、作文入門を修了なさってください。

TOPIKⅡ受験経験がおありの方々で

「TOPIK作文の出来上がりがいつもさっぱり」

「“グラフや表を見て韓国語で文を書きなさい”

 “~について自分の考えを書きなさい”

 といわれても、そもそも何を書けばいいか分からずさまよってる」


という方向けに、これまで当校のTOPIK総合対策講座/作文対策講座を受講された生徒さんの、

解答とご感想も参考に、

『はじめてのTOPIK作文』

をコンセプトに、合格作文を書くための基礎作りをする場が当講座です。

当校の〔総合対策講座・作文問題編〕〔作文実践講座〕の添削は、

1.より自然な韓作文を書くための添削

2.試験採点者を想定した添削

以上2つの視点からおこなっていますが、
ここは入門講座ですので、基本段階といえる1.のみで添削を受けます。

各回の解説には、他の生徒さんの解答例と、それについての添削も掲載されているので、

参考になさってください。


そして各回では、〔대비학습 돌이켜 보기(対策学習振り返り)〕というのが設けられ、
提示された項目別に、この講座で何を学んで何を練習し、

何を身に付けて何がまだ足りないかを書き記し、それの添削も受けます。

通信添削でも、生徒さんご自身の理解度と学習到達度を、
生徒さんと講師がその都度共有します。


通信添削による「自学自習」の理想形を追求し、

TOPIK作文の本当に本当の入門から練習し、本試験で合格作文を書く講座です。

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
ハングル語学堂

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
各位好😄


三重県桑名市・立教まちづくり拠点施設で🏫、

『-話したくなる- 韓国語入門』

前の中国語講座が8回目を迎えました❗😆
DSC04251
8回目を迎えて、大きな課題が見えてきました🔍
中国語の知識面は、学習経験がおありで継続中の生徒さんに基本お任せなのを前提に、
この講座でこだわりたいのは、

発話 → 会話

です🙋🏻‍♂️
そんな中、皆さまが普段からどれだけ発話をされているか👄、
その前段階で(模範音声に合わせながら)音読をされているか🔊👂🏻👄、
かなり気になってしまいました😥

会話スピードがなかなか上がらないんですね😣
これは、パターン化されたやり取りであってもです😞

生徒さん皆さまにはあらためてお尋ねするとして🙋🏻‍♂️、
さすがに、中国語の語法・文法はよくご存じなんですが🙆🏻‍♂️、
それが、

正確な声調による発話

につながってません😔

講師は中国語学習で音読を🔊👂🏻👄韓国語以上に重視し実践してきたので、
それがおざなりにされているのがピンとこないんです😥

今一度、(生徒さんにとっての)この講座の利用法を共有します🙆🏻‍♂️

三重県桑名市立教まちづくり拠点施設
 「-話したくなる-韓国語入門」


の学習活動ご見学は、公民館にご連絡ください

0594‐21‐4843(桑名市立教まちづくり拠点施設)
地図
どうぞよろしくお願い申し上げます

ブログランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC04248
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


公開過去問・第64回700字作文の第3段落に📝こんな一文があります🔍
スクリーンショット (90)

청소년이 건강한 자아 정체성을 형성할 수 있도록 정서적으로 지원할 필요가 있다.
(青少年が健全なアイデンティティを形成することができるように情緒的に支援する必要がある)

日訳は「アイデンティティ」「自己同一性」などがあてがわれていますが、
当校のTOPIKⅡ総合入門講座のコーナーで採り上げて
深く掘り下げてみました

700字作文でのネタ発想や実際にこの語を作文で使えるようにするためにです



TOPIKⅡのキーワード (자아) 정체성[(自我) 正体性]
          
(アイデンティティ,自己同一性)

변하지 아니하는 존재의 본질을 깨닫는 성질. 또는 그 성질을 가진 독립적 존재.


模範解答中になにげに使われている「アイデンティティ」は、
今や日本語にもなっていて、「自己同一性」といわれても、
その意味を、講師でも明瞭に説明できません。それができるくらいになりましょう。

簡単に押さえれば、

自分の内面において「私は私だ」と変わりなく他人に言えること

です。

具体的には、自分の在り方,思想,生活様式が変わり無く、
それらを例えば言葉を使って存在させることできること
ともいえます🙆🏻‍♂️
なので例えば、人とは違う自分らしいファッションといった、外見面を表しはしません🙅🏻‍♂️
問題文箇所の具体的意味はこうです🙋🏻‍♂️


人が青少年期という人生の一範疇にふさわしく正しい自己存在や思想、
そして生活様式が形作られ、それらを自身で明確に定義できることを
目的として、青少年の感情面にサポートを与える


ちなみに、これに関連した語として、


정체성 위기[正体性 危機](アイデンティティ・クライシス)


という語も一応押さえておきましょう☝🏻

時代が激しく変化する中で、今まで一人一人の人間は、
個としての実体を持つと考えられていたのが、
この数十年、個から関係へと問題意識が移ったことによる、
「私は私だ」の希薄化をいいます。それは例えばこのようなことです🙋🏻‍♂️


〇私は人の期待に応えて生きていけるかを疑う

(다른 사람의 기대에 부응하여 살 수 있는가 의심해본다)


〇もしそんな期待が満たされないとすると、
 どんな人になってしまうのかについて不確実な思いがある

(만일 그러한 기대가 충족되지 않는다면 어떤 사람이 될 것인가에 대해
  불확실하게 생각한다)


TOPIK作文では、各テーマ中の、

現代社会での人間活動/その観念について述べる
  (公開過去問では第35回,36回)

〔分かり合える/分かり合えない〕
  (公開過去問では第47回,52回)

に属することで主に使えます。


類語)자아[自我] 자의식[自意識]/자기의식[自己意識]



各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>


第1回 文法問題

〔これで出題される表現が全て分かります〕
第2回 読解問題
全103問・解説{プレ講義+解説}は 総184ページ(B5サイズ相当)〕

第3回 リスニング問題

第4回 主観式穴埋め問題

第5回 300字作文問題
第6回 700字作文問題
第7回 再解答編


受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com

どうぞよろしくお願い申し上げます


ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中

p179516452861494_644 (2)

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


以前、



にお問い合わせをくださった方が、

'TOPIKは今までのやり方で試験時間内に問題を解く事が難しく悩んでた。
そんな中、テクニックと言う言葉に惹かれた。
思えば、大学入試の現代文も予備校で、
テクニックを教えてもらったような記憶があったので妙にしっくりきた’

とおっしゃっていました
センター試験はただのテク
当校の講座で使っている「テクニック」という言葉は、
いわば宣伝文句です

それは、TOPIKの問題が論理的に作られているのを活用し、
『論理』をキーワードに、リスニング・作文・読解全ての領域で、
文の流れ、言葉の流れに着目して解釈し発想し(作文で)解こうというものです

『論理』に着目すれば、ある程度の語彙力を使って、さっと解けて書ける、
それこそ、いたって普通のものですが、一般的にTOPIK対策の世界では、
講師の知る限り、そのようなやり方が使われていないので、
それら従来型との差別化を図るため、目に留めてくださることを願って
「テクニック」と掲げています

お話にある、大学入試の現代文で、予備校(現代文講師)が扱うテクニックには、
時に、

 '傍線部から3行後の部分に正答根拠がある'

といった、いかがわしいモノもありますが
51vOsTFU85L
この方がが教えてもらったのは、テクニックと称しながらも、
「文を読むこと」の本質を突いたことであったはずです

本当の読み方・聞き方・書き方そして必要語句

を身に付けていきましょう



全5回:25,000円(税込)
各回1回受講:5,000円(税込)


第1回 リスニング問題

第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―

第3回 作文問題 ―700字作文問題―

第4回 読解問題

第5回 再解答編またはTOPIKⅡ予想問題演習/7級問題

各回のより詳しい内容はこちらをご覧ください

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com

どうぞよろしくお願い申し上げます


ブロクランキングに参加中です


‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
Korean_culture-PC_bang-01

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


竹岡広信先生がこの本でおっしゃっていることに📖そうそう❗と思えた次第です😆
DSC_0031
はじめはじっくり時間をかけて練習しましょう
制限時間を設けるのは、目の前にあるモノや聞こえてくることが
隅から隅まで分かるようになって慣れてきてからです

というか、その時には自然と制限時間内にできるようになってるものです



各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>


第1回 文法問題

〔これで出題される表現が全て分かります〕
第2回 読解問題
全103問・解説{プレ講義+解説}は 総184ページ(B5サイズ相当)〕

第3回 リスニング問題

第4回 主観式穴埋め問題

第5回 300字作文問題
第6回 700字作文問題
第7回 再解答編


受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com

どうぞよろしくお願い申し上げます


ブロクランキングに参加中です


‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC_0020 (4)

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


TOPIKは、韓国語能力の測定や資格取得、あるいは韓国語学習の目標設定に留まらず、

日常生活や業務にも通じる頭

も手に入れられます💡💡

タイトルにある、

TOPIKer(トピッカー)

になりましょう



全5回:25,000円(税込)
各回1回受講:5,000円(税込)


第1回 リスニング問題

第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―

第3回 作文問題 ―700字作文問題―

第4回 読解問題

第5回 再解答編 また TOPIKⅡ予想問題演習/7級問題

各回のより詳しい内容はこちらをご覧ください

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC_0047

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


以前、教室学習活動で🏫TOPIKⅠを受験される生徒さんと、
自学自習する、いわゆる「ルート」を確認したことがあります🔍
DSC02089インスタ済
当校ではTOPIKⅠで、Ⅱのように自作教材を使った対策学習はおこなってません🙋‍♂️

まず確認したいのが、

はじめに過去問からやってはいけない

これは講師が英検対策で痛感したことで😣💦よほど語彙力がある限りダメですよ🙅‍♂️
そんな方は、2級にすぐ合格できるはずだからです🙆‍♂️


<対策スタートから1ヶ月間>
①韓国語能力試験 初級単語800
 (2周が理想)
DSC02413
具体的な単語の覚え方は、この記事をご参照ください🙋‍♂️

1ヶ月で仕上げましょう✊
ただ、これだけでは語彙数が正直足りないので、
これが終わったらもう1冊、それこそ試験日まで眺めます📖


<対策スタートから試験日2ヶ月前まで(1ヶ月間)>
②初級(入門ではなく)テキストおよそ前半
 (2周が理想)

『初級単語800』
を使いながら同時に、文型・文法・慣用表現を学び練習します📚

当校で使っている講師自作テキストでは、上の画にある通り📷、
初級用『チンチャ韓国語会話』第1課~12課までを、
各課にある文型練習も含めて2周やっておくこととしています🙋‍♂️


<対策2ヶ月目~試験日まで>
③必ずでる単 スピードマスター1200
 (試験前日まで回せるだけ回しましょう)
71i9SxIADdL
先の『初級単語800』が終了したのを前提とします🙋‍♂️
この後に続く他の教材と並行して、コツコツ覚えていきましょう🙆‍♂️

音声を使って🎧、

単語・例文のオーバーラッピングシャドーイング

もお忘れなく🙋‍♂️

これから練習問題,模試,公開過去問をやりながら📄💿、

'『初級単語』にあったな💡'

'『でる単』で見た気がする❗'

とリアクションできるようになったらバッチリです😏


<対策スタート1ヶ月目~試験日1ヶ月前まで(1ヶ月間)>
④TOPIKⅠ 徹底攻略
71+p0n6+bdL
過去問をやる前に📄リスニング・読解の各問について、
それなりに解説してくれているこの本を使って📕、
問題形式別の練習を2周やり(余裕があればそれ以上でも)🔁、
最後に付録の模試をやってみます🙆‍♂️

この時点で、語彙も文型もバッチリ押さえているので、
問題を読んでも聞いても、ストレス無くできるはずです🙆‍♂️

リスニング問題音声は、オーバーラッピングシャドーイングを繰り返します🙋‍♂️
具体的なやり方は、この記事をご参照ください👌


<試験日1ヶ月前から>
⑤公開過去問

徹底攻略をそれこそ '徹底的に' やり込んだ後だと🔁、
仕上げの公開過去問練習を、より効果的にできます😄

正答が公開されていて、ということは答えが分かってるので、
リーズニングが必須です🙆‍♂️
リーズニングはもちろん、徹底攻略でもやっていきますが、
ただの答え合わせでは、まったくもって時間の無駄です👎

リスニング問題音声のオーバーラッピングシャドーイングもやりましょう🙋‍♂️

過去問は最後にやる

んですよ🙋‍♂️

本当は、リスニング・読解それぞれに特化した教材があるといいんですが、
このルートで、入門レベル(1級合格手前)から3ヶ月で合格できます❗👍

韓国語に毎日没頭できる生活をされてるなら、
ゼロから(ハングルを読めない段階から)でも3ヶ月でいけるでしょうね😆

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC02254

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

안녕하세요?😄


TOPIKがついに、2020年度より問題を非公開にすると発表しました👩🏻‍💼
DSC_0005 (3)
문제은행 구축 사업(問題バンク構築事業)により、とのことです
つまりTOEICと同じで、これからは同一問題が繰り返し出されるんでしょうね

「この問題前にも見た/聞いたことがある」

と思うことが多くなりそうです

ということは、主催者が作る問題の数が減るんでしょうか
あるいはTOEICみたく、主催者が公式対策問題集を出版するかもしれません



全5回:25,000円(税込)
各回1回受講:5,000円(税込)


第1回 リスニング問題

第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―

第3回 作文問題 ―700字作文問題―

第4回 読解問題

第5回 再解答編 また TOPIKⅡ予想問題演習/7級問題

各回のより詳しい内容はこちらをご覧ください

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DeWeZufVMAA21nT

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


三重県桑名市・立教まちづくり拠点施設で開講されている🏫、

『-話したくなる- 韓国語入門』

で、2022年度12回目の学習活動がおこなわれました🎶
DSC04250
年末年始を挟み🎄🎍前回と間がだいぶ空いた中、
韓国語にどれくらい触れておられたか、講師は気になってました😏

今回はいわゆる存在を表す表現を使って、お互いについて訊き合う練習をしました🙆🏻‍♀️🙆🏻‍♂️

来年2023年度の生徒さん受付が間もなく始まりますが🆕、
講師が緊張する時期がまた来ました😣💦

三重県桑名市立教まちづくり拠点施設
 「-話したくなる-韓国語入門」

の学習活動ご見学は、公民館にご連絡ください

0594‐21‐4843(桑名市立教まちづくり拠点施設)
地図
どうぞよろしくお願い申し上げます

ブログランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC04249
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


TOPIK対策各講座の解説には、製作と開講にご協力くださった皆さまと共に、
参考文献を掲げています📚📚
DSC_0004
その参考文献で特徴的なのが、

韓国語系の文献がほとんど無いこと

です。韓国語系試験のTOPIKでありながら、
そうなった理由は、ここでも何度か触れてきたことで、

TOPIK(韓国語)に限らないことが含まれているから

他教材・他講座との差別化


です🙋🏻‍♂️
そんな性格から、TOPIKを通じて頭の働かせ方まで学べるところを💡💡、
大いに利用したいですね😏



全5回:25,000円(税込)
各回1回受講:5,000円(税込)
第1回 リスニング問題

第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―

第3回 作文問題 ―700字作文問題―

第4回 読解問題

第5回 再解答編 また TOPIKⅡ予想問題演習/7級問題
各回のより詳しい内容はこちらをご覧ください

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
D7T-IsAU0AAI2Bf
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5

안녕하세요?😄


今日1月22日は英検従来型の日で、本来は受けに行ってるはずなのに🏫🚲、
講師は教室にいます😞

DSC_0008 (2)
申込期間中に英検どころではなく💦結局スルーするに至りました…
この記事を書いている時間には席に着いて試験問題にとりかかってるはずです🪑
DSC_0001 (3)
受験する皆さまは、実り多き一日になりますように😄



全7回:35,000円(税込)
各回1回のみの受講:5,000円(税込)
<第7回を除く>


第1回 文法問題
〔これで出題される表現が全て分かります〕

第2回 読解問題
全103問・解説{プレ講義+解説}は 総238ページ(B5サイズ相当)〕

第3回 リスニング問題

第4回 主観式穴埋め問題

第5回 300字作文問題
第6回 700字作文問題
第7回 再解答編


受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com

どうぞよろしくお願い申し上げます


ブロクランキングに参加中です


‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
E0yreswUYAIZaTA




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


YouTubeには勉強動画もたくさん上がっています🎥📖
それを利用して、ずっと勉強や作業をしています📚💻
流してるのは12時間勉強動画です🙋🏻‍♂️
スクリーンショット (199)
京大を中退して東大を目指す高田ふーみんの動画や(惜しくも不合格やそうですが…)、
スクリーンショット (200)
検索語 '공부 라이브' で偶然見付けた韓国人医大生の12時間勉強動画

これはいわゆる「ミラー効果(同調効果)」で集中力が高めようというものです
一人でいても、人の目や気配を感じて同調し
自分もやらなきゃと思わされる効果ですね

こういうのをずっと流してると、12時間勉強するのが普通に思えます
もちろん、日常生活では勉強を12時間やるって、そんな時間はとれませんけどね




全5回:25,000円(税込)
各回1回受講:5,000円(税込)


第1回 リスニング問題

第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―

第3回 作文問題 ―700字作文問題―

第4回 読解問題

第5回 再解答編 また TOPIKⅡ予想問題演習/7級問題


各回のより詳しい内容はこちらをご覧ください

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
e4df27e948be39cd7dc59e99cf393b5c_400

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


タイトルについては、当校に限ればペラペ~ラへ動き出した皆さまから🔰、
学習がある程度進まれた方もボヤいてらっしゃいますね😣😥😫😖😨

そのたびに講師は生徒さんと、ここで書いたことを確認しています🙋🏻‍♂️
すると、多少の個人差はもちろんあるのを前提に、
日本語ネイティブにとっては少なくとも、

「韓国語は難しい」という発言は的外れな場合が多い

のは間違いないです👍🏻

もしこれが頭をよぎられたら💡💡、
「難しい」という言葉が成立していない中でそう思ってらっしゃると思いますよ😏

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ

お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com


どうぞよろしくお願い申し上げます
ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中

Flbx0w-aUAAAU6W
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
¡hola!😄


スペイン語の学習を始めて📙📝その一歩として☝🏻、
DSC04221
イニエスタのインスタにやっとスペイン語でコメントを書きました❗😆
スクリーンショット_20230110_180314
イニエスタのすごさについては以下の動画を参照されるとして🎥、
講師のコメントにレスがあるなんて、もちろん思ってませんよ😁
ここで書いたことに則って

'とにかく学んだことを使う'

そのために利用してます😏

なぜイニエスタが、メッシもネイマールもいない 'こんな' Jリーグにいるのか、
いまだにわけが分かりませんが🙄、
イニエスタとしては、楽して大金を稼げるし🏧💶💶💶💶💶、
治安がいい所で(地震が心配でしょうけど)安心して子育てできるやろうし👧👦👶、
この記事を書いている時点で、ヴィッセルとの契約があと1年残ってるので📑、
日本向けに発信してくれている間に、
スペイン語でコメントをジャンジャン書くつもりでいます😉

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ

お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com


どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中

FmuAA7saMAIe_5n
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
¡hola!😄


2022カタールワールドカップでアルゼンチンが優勝し🏆、
1671389305-326074923
アルゼンチン国民が喜ぶ動画や、アルゼンチンのテレビ放送を流してるうちに📱、
[韓訳すれば '우리가 세계 챔피언이다!' ですね]
ほったらかしにしていたスペイン語の教材を出して📙勉強を始めました😁
DSC04221
大昔(韓国語学習を始めた頃)に少しかじっていて、
数年前にはイニエスタのインスタに⚽、
スペイン語でコメントを書きたいという野望を持ちながら、
やらなかったスペイン語学習です😂

おフランスとイタリア語の知識で、全く分からないわけではないんです👍🏻
それらとの相乗効果を狙って、ちょっと勉強してみます😏

そして、イニエスタは2023年にヴィッセル神戸との契約が切れて📄、
スペインに帰るはずなので🛫それまでにインスタでコメントを書きます❗✊🏻

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


第66回TOPIK前からはじめた『開発講座』は、
この記事を書いている時点で、2週目の第9問が終わりました👍🏻
そして、第9問は解説も2回読みました🔁
なので、計3回読んだことになります😏
開発講座2
早稲田の問題やからというわけではないかもしれませんが、
TOPIKのリスニングや読解にさらなる新しい視点を手に入れるためにやり始めたものの、
問題文語数の関係もあって、それらには採り上げられない文構造や、
語句では比喩、
ゴジラは核兵器の屈折した暗喩(メタファー)だった
などがバンバン出てくるからです😓
開発講座3
この中で、「モダンな主題(群)」という句が何度も出てきます🙋🏻‍♂️
この意味が問六で訊かれてはいますが、
この問題文中で、この句が持っている意味を、はじめ理解できませんでした😣

これが分かんないと、読解もへったくれもない困り果てて、
TOPIKテクニック『トピテク』も総動員して、読み取ろうとしたものの、
結局問題文を見ただけでは解明できませんでした…😔

でも、著者の霜栄先生は、
‘ほら、ちゃんと分かりやすく書いてあるよ’と説明してくださっています👨🏻‍🏫


まず、「モダンな主題(群)」とは、30年前に出現したゴジラの舞台、
東京が抱えていたことと定義されていて(第2段落)、
第1段落では、それが変化しつつあり、復活したゴジラは今、
モダンな主題(群)」とは違う、

新しい主題生成する自然と人間との、もっと実のある対話

を表現していると、問題文には書いてありますが、
その30年前のゴジラ(が持つ意味)を説明している、
第4段落に、「モダンな主題(群)」の意味が書いてあるでしょと👨🏻‍🏫

ここでは、「資本主義」という新しい例語も使って、
30年前のゴジラ =「モダンな主題(群)」を説明していますが、

近代は常に形式や構造の解体それによって自由になったエネルギーを元にした再創造という主題を、たえることなく変奏しつづけてきた。

資本主義」で[具体説明]

モダンな主題群は、この資本主義のやり方に縛られている。

そこ(=資本主義では、形式の解体破壊による自然力の解放とそのコントロール創造」という名前のもとに、繰り返し語られ続けてきた。

モダンな主題群意味が、確かにきちんと書いてあります。
モダンな主題(群)」のような抽象的意味の語句を一度言い換えた後、
資本主義」という、別の具体的語句とその説明をするという文構造です📄
TOPIKにこういうのはありません🙅🏻‍♂️
霜先生、よく分かりました😄

TOPIKでは、この問いのように傍線部の内容・意味を読み取るといっても、
傍線部だけで解けるので(読解50.)、平易ではありますが、
TOPIKのテクニックでも、まだ未開発な部分が残っている気がしてきました🙋🏻‍♂️

とにかく、講師はこの教材名の通り、どんどん開発されてってます💡💡



全5回:25,000円(税込)
各回1回受講:5,000円(税込)


第1回 リスニング問題

第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―

第3回 作文問題 ―700字作文問題―

第4回 読解問題

第5回 再解答編 また TOPIKⅡ予想問題演習/7級問題

各回のより詳しい内容はこちらをご覧ください

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
FlX0Y_yaMAEGQMb

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


最近の学習活動で、二重パッチム(겹받침)の存在理由について採り上げられました🔍
겹받침발음
旧ブログで触れていたことを、あらためてここでまとめます🙋🏻‍♂️

言葉とはまず音がありきというところから、
例えば、韓国語では「実る,熟す」と「読む」の基本形発音が同じです🙋🏻‍♂️

そこで、文字を用いて、

다 実る,熟す
다 読む


と、二重パッチムを用いることで、画的に違いを出しました🙆🏻‍♂️

そして、このように二重パッチムを導入することで、
さらには現代の 해요体活用で、

익어요[거요]
읽어요[거요]


と、音的にも違いが出せるようになりました

韓国語学の観点からすれば、もっとツッコむべきところもあるかと思いますが、
二重パッチムにも、れっきとした存在理由があります

ある生徒さんは、このシステムに感動していらっしゃいました
ハングルって、画的にシンプルでありながら、よく考えられた文字です

現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です
学割もご用意しています

お問い合わせ

お電話 : 090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
109685892_3146011752155880_7932751841569875421_n


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?


'そういえばこんなのがあったなぁ'と思い出し引っ張り出しました📚
DSC00048
生徒さんがソウルで買ってきてくださいました
ただ、ほとんど使っていません

当校で開講しているTOPIK対策各講座

-はじめてのTOPIKⅡ- 総合対策入門講座
<全7回[通信添削<データ版/郵送版>]>

TOPIKⅡ総合対策実践講座
<全5回[通信添削<データ版/郵送版>]>

TOPIK(韓国語能力試験)作文対策実践講座
<全6回[通信添削<データ版/郵送版>]>

TOPIK(韓国語能力試験)作文対策入門講座
<全回受講:全6回/一部受講:全3回[通信添削<データ版/郵送版>]>

TOPIK作文確認添削『TOPIK作文タッチアップ』
<最大2回/添削のみ・解説無し[データ版]>

で、どれもこの教材を参考にしていません🙅‍♂️
タイトル通り、一旦参考にすると部分的にもパクってしまうからです👎
以前、紳助師匠も同じことを話していました

これは以前とんそく子さんもおっしゃってたことで🙋‍♀️、
市販の教材を利用することで📚TOPIK対策各講座の内容が、
どこも似てしまうのを防ぎ、講師の独自性を生み出す意味もあります

これらはあくまで、講師個人の学習用に使います

ちなみに当校の各講座は、受講料を納めるのに加えて
別途教材を買わなければならないことはありません
🙅‍♀️🙅‍♂️
講義と解説は講師自作です👨‍🏫

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓
リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
bOSF3Z3W
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
안녕하세요?😄


タイトルにあることは、韓国語界でいまだにそうですね。
これをきちんを明らかにして使えるようにするのを、当校では重要視しています
論理・文構造
きっかけは、はじめに富ちゃんが提示してくださった後、
富ちゃん3
田村秀行先生や、
田村秀行
最近は『開発講座』の霜栄先生が、韓国語と酷似した日本語の中で、
論理をさらに詳細かつ体系的に教えてくださいました

「論理」「論理的」って何?

講師個人は、TOPIK教材を出している先生方に問い質したいのと同時に、
対策学習をしている側にとっては、これの意味と役割を、
きちんと説明できるようにしておきたいです



全5回:25,000円(税込)
各回1回受講:5,000円(税込)


第1回 リスニング問題
第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―

第3回 作文問題 ―700字作文問題―
第4回 読解問題
第5回 再解答編 また TOPIKⅡ予想問題演習/7級問題

各回のより詳しい内容はこちらをご覧ください

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com

どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中
DSC_0003 (2)

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5

안녕하세요?😄


第87回TOPIKの受験受付が始まっていますが🆙申し込まれましたか❓😀

スクリーンショット_20230110_231547
早めに申請しておきましょう

講師は今回も、2022年度での横浜,奈良に続き、遠征受験するつもりでしたが、
試験日前後での時間的余裕が無いので、無難に名古屋で受けます😓



全5回:25,000円(税込)
各回1回受講:5,000円(税込)


第1回 リスニング問題

第2回 作文問題 ―主観式穴埋め問題・300字作文問題―

第3回 作文問題 ―700字作文問題―

第4回 読解問題

第5回 再解答編またはTOPIKⅡ予想問題演習/7級問題


各回のより詳しい内容はこちらをご覧ください

受講スタートはいつからでもOKです
資料をご請求ください

お問い合わせ

お電話 :090-2613-1961
Eメール:nwoma0603@gmail.com

どうぞよろしくお願い申し上げます


ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
      ↓

リンク韓国語 リンク外国語 リンク韓

リンク韓語 リンク中国語 リンク中

maxresdefault2

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ