안녕하세요?
1月27日に受けた10年ぶりの英検受験結果が出ました

先にネットで見ていましたが
その後郵送で教室に届きました

1月27日に受けた10年ぶりの英検受験結果が出ました


先にネットで見ていましたが


まず、結局ノー勉だったリスニングは3割も取れてなくて
、
[Part.3が正解ゼロってのもさることながら
Part.2について後で過去問を見ると
、
問題文前半で1つ目,後半で2つ目を答えるようになっているのを知るありさま
]
作文は冒頭を書いただけなので見事0点でした
そして、唯一勉強らしい勉強ができた語彙・イディオム問題でも、
正解率が5割を切るという…
一方で、長文問題は「へぇ~」と思える結果です
それについては別の記事であらためて触れます
ここからがスタートです


出来がこうでも
対策学習をすぐ再開しましたしね
思い出せば
2級対策をしていた時、かなり楽しかったです


その時のテンションを、今回の準1級受験でも感じられています
合格するための‘武器’も十分そろっています











なお、作文問題対策については、
<英検準1級作文 0点からの挑戦>
と題し、TOPIK作文にもつながることを交えながら
、
書きつづっていきたいと思います
第2回・TOPIKⅡ文章問題速読即解ゼミ
(四日市校>3月16日(土),3月23日(土),3月30日(土)
金山本校>3月17日(日),3月31日(日))
一緒に学ぶお仲間を募集しています

お問い合わせ
お電話 : 059-356-3322
Eメール:nwoma0603@gmail.com
どうぞよろしくお願い申し上げます

ブロクランキングに参加中です
‘ぽちっと’押して応援くださればと思います
↓




[Part.3が正解ゼロってのもさることながら


問題文前半で1つ目,後半で2つ目を答えるようになっているのを知るありさま

作文は冒頭を書いただけなので見事0点でした

そして、唯一勉強らしい勉強ができた語彙・イディオム問題でも、
正解率が5割を切るという…

一方で、長文問題は「へぇ~」と思える結果です

それについては別の記事であらためて触れます

ここからがスタートです



出来がこうでも


思い出せば




その時のテンションを、今回の準1級受験でも感じられています

合格するための‘武器’も十分そろっています












なお、作文問題対策については、
<英検準1級作文 0点からの挑戦>
と題し、TOPIK作文にもつながることを交えながら

書きつづっていきたいと思います

第2回・TOPIKⅡ文章問題速読即解ゼミ
(四日市校>3月16日(土),3月23日(土),3月30日(土)
金山本校>3月17日(日),3月31日(日))
一緒に学ぶお仲間を募集しています


お問い合わせ
お電話 : 059-356-3322
Eメール:nwoma0603@gmail.com
どうぞよろしくお願い申し上げます


ブロクランキングに参加中です

‘ぽちっと’押して応援くださればと思います

↓







コメント